俺は結構楽しめた
本郷猛が石ノ森先生に会う場面はすごく好き
セイバー世界って物語がワンダーワールドって形で実在してるからややこしんだよな
西遊記パートで存在感出しまくる魔王達
大運動会の酷さと開き直りっぷりはちょっと擁護しかねる
まぁ高橋くんもかなり売れっ子になってきたからな…
(バラバラのグチャグチャなライダー)
一応本編でも序盤の方ではやってたっけな?
どっちの副音声もボコボコぶっこむから面白い
同じネタ擦り過ぎてネタ切れしてるし
オワコンだよこんなの
絶対面白いのに…
仮面ライダーとか戦隊物のブログ
新着記事
人気記事
>記事22セイバー スーパーヒーロー戦記フォームの力は圧倒的で、初登場時には数多の昭和ライダーと平成ライダーのライダーマン、Xライダー、アマゾン、スカイライダー、ZX、シン、ZO、J、クウガ、アギト、龍騎、響鬼、カリス、レンゲル、カブト、電王、キバ、ダブル、フォーゼを歴史改変ビームで消し去り、仮面ライダーたちの歴史そのものを消し去ってしまうのライダーロボを一瞬で葬った。その威力はスーパーヒーロー大戦GPのラスボスであるライダーロボしかも人々の恐怖で巨大化しているを一撃で倒すほど。歴史改変ビームで消えたライダー = ライダーマン、Xライダー、アマゾン、スカイライダー、ZX、真、ZO、J、クウガ、アギト、龍騎、カリス、レンゲル、響鬼、カブト、電王、キバ、ダブル、フォーゼが死んでしまったと消えてしまった。必殺技のスーパーヒーロー必殺撃の歴代戦隊の巨大ロボや戦艦のバリドリーン、スカイエース、バトルシャーク、デンジタイガー、ジャガーバルカン、ゴーグルシーザー、ダイジュピター、バイオドラゴン、シャトルベース、グレートタイタン、ターボランジャー、スーパーライブロボ、スーパーターボビルダー、マックスマグマ、グレートイカロス、究極大獣神、重甲気殿、スーパー隠大将軍、キングピラミッダー、ビクトレーラー、ウイングメガボイジャー、ギガバイタス、マックスビクトリーロボ、タイムロボシャドウα、ガオケンタウロス、リボルバー天雷旋風神、オオアバレンオー、デカベースロボ、マジレジェンド、アルティメットダイボウケン、サイダイゲキリントージャ、エンジンオーG12、サムライハオー、ハイパーゴセイグレート、カンゼンゴーカイオー、グレートゴーバスター、ギガントキョウリュウジン、トッキュウレインボー、覇王シュリケンジン、ワイルドトウサイドデカキング、キュータマジン、グッドクルカイザーVSX、キングキシリュウオー、グレイトフルフェニックスの歴代ロボのオーラを召喚し、召喚するロボの連撃に合わせて一斉突撃を仕掛ける、レジェンドライダー達の1号、2号、V3、ライダーマン、X、アマゾン、ストロンガー、スカイライダー、スーパー1、ZX、ブラック、ブラックRX、シン、ZO、J、クウガ、アギト、龍騎、ファイズ、ブレイド、響鬼、カブト、電王、キバ、ディケイド、ダブル、オーズ、フォーゼ、ウィザード、鎧武、ドライブ、ゴースト、エグゼイド、ビルド、ジオウ、ゼロワンによるオールライダーキックのそれを見た仮面ライダー達は一斉に飛び上がりライダーキックと突っ込んだ合計37人もの人数の一斉に必殺技を叩き込ませるといったスーパーヒーロー達による一斉攻撃、最後はセイバー スーパーヒーロー戦記フォームの石ノ森章太郎による1号とアカレンジャーの絵が変化したダブルアニバーサリーパワーをさらに全ライダーと全戦隊たちが各作品のタイトルと共にライダーと戦隊の背後には各番組のロゴがエネルギーを右足に込めて飛び蹴りキックがグレートデミア、ゲムデウスムテキ、エボルト 白い究極態、アナザーオーマジオウ、ジェネラルシャドウ、グランザイラス、アナザーオーマジオウトリニティ、真実のソウゴ/オーマジオウ、アスモデウス 巨大なドラゴンの姿を完全に撃破されました!!セイバー スーパーヒーロー戦記フォーム = メビウスインフィニティーとレイガ
正直微妙だけど動くアキバレ見れたしそれだけで満足かな
シンケングリーンとデカマスターがゲスト出演してくれたのは最高だったけど、決め台詞メドレーと巨大ルナは最低だった
特に決め台詞メドレーは観てて怖気が走った
ただこの出来事あったから飛羽真は全知全能の書の真実に(ストリウスと違って)絶望せずに済んだんだとは思う
超スーパーヒーロー対戦に比べたらマシ
シンケングリーンとかデカマスターとか
せっかくの客演なのに
雑に消滅したっきりなのが不満だわ。
違和感あるかもしれないけど、最終決戦に出てくれても良かったのに。
超ヒーロー大戦のゴライダーのメンツといい
雑にオリキャス扱われると萎えるなー
こういう映画の全員集合フィニッシュアタックはイジメすぎてヒドい(いい意味で)
新着記事
人気記事
すまんけどクソ映画だと思ってる
セイバーメインの皮被らせてそこにゼンカイジャーとあとジオウ映画のノリぶち込みたいようにしか感じなかったしそれこそ最後らへんの代役の薄っぺらい決め台詞ラッシュは見てられなかったしそれで白倉p嫌いになった
この年の二作だけ単独映画なくなったし最悪