93: 2022/05/28 10:48:54
>3タッパのあるみなさんなのにまだ大きく見える箱
持ち帰るの大変そうだしみなさんお気をつけ下され
6: 2022/05/28 08:01:32
箱って成人男性の肩幅より広いの!?
7: 2022/05/28 08:07:23
たしかに顔を残せばキャラがしなないってのは分かる
10: 2022/05/28 08:17:13

配達来たぜー
でっかい
11: 2022/05/28 08:17:40
ロボタロウも買わなきゃなぁ
14: 2022/05/28 08:19:49
店頭数少ない報告多々あるな
15: 2022/05/28 08:25:00
後でジュラガオーンみたいな豪華版が出そう
ロボタロウの足を改修しそうな気がする
20: 2022/05/28 08:39:19
予想外の売れ行きで店頭販売少なくなっちゃったパターンかな
まあすぐ再生産されるやろ
21: 2022/05/28 08:41:01
売れてるなら良いことだ
34: 2022/05/28 09:00:27
ドンロボタロウ腰の後ろとか足の裏とかここに強化合体のが来るんだろうなって場所あるな
あと膝関節言われてるとおりマジでしっかりしてるわ
動かせるけどここだけ別物って感じする
36: 2022/05/28 09:02:53
ミニプラの情報全然ねえな
DXに配慮して今年は出ないんじゃないかと思えてきた
41: 2022/05/28 09:05:46
ミニプラの小ロボでの可動は流石にお辛いんじゃなかろうか
3弾くらい使ってオニタイジン作るくらいのサイズならともかく
44: 2022/05/28 09:09:01
構成メカの多い戦隊ロボほど一体あたりに回せる余計なパーツ減るといえるから
ミニプラは全7種予定だけどデフォで動くDXの縮小版みたいのにはなるだろうね
56: 2022/05/28 09:27:26
今回は拘って顔残してるから追加戦士の顔も着くし(少なくとも)顔が着いたパーツは余剰にならないんだろう
57: 2022/05/28 09:27:37
腕が2本とは限らないしな
モチーフが鬼ならなおさら
66: 2022/05/28 09:42:35
多腕はCGオンリーロボになってしまいそう
68: 2022/05/28 09:49:25
>66腕なんて飾りです
偉い人にはそれがわからんのですよ
67: 2022/05/28 09:43:33
今後アルターはどうなるんだろう
相変わらずちょいちょい出るのかな
69: 2022/05/28 09:53:29
アルターギアがセット入りしてるキュウレンとキラメイアルターは出ないかミニプラと考えた方がいい?
77: 2022/05/28 10:23:34
合体状態は満足だけど、ロボタロウ状態だと動かないのもったいないな
獣将みたいに肩の可動と武器位欲しかった
78: 2022/05/28 10:29:18
>77
小ロボに可動仕込むと更に巨大化して値段が上がる
動かない座れない特典ギアは転売屋の餌