わかってたけど
A.アギレラ分離時に光がプロトスタンプを拾ってました
ライダーの名乗り
かわいそうじゃない?
仮面ライダーとか戦隊物のブログ
新着記事
人気記事
なんでアギレラは悪魔と分離されたのに悪魔を武器に変えるウィークエンドライバーで変身できたの?
同じく分離されてデッドマンにならなくなった玉置も一応使えるっぽいしよくわからんな
スピンオフは作ってもらえたけど本編では意味深な事言うだけで特に何もしてないベイルがスピンオフ第二弾のために急に変身したアギレラにボコられるのこの作品を象徴してるなと思う
前回基地が破壊されたがフェニックスは組織として健在?
最近サンダーゲイルとホーリーライブ負けすぎ
もう少し頑張ってほしい
タマキ変身失敗→アギレラ変身→勝利までの間、
ずっとイッキたちが寝転がってるシュールな絵面で大爆笑
しかもベイル撤退したら、なんでもなさそうに即座に起き上がるし・・・
最近リバイスもライブも負けすぎでしょ
もう後1クールしか残ってないという事実
にも関わらずこの盛り上がりの無さ
どうすんだこれ
なんか見やすいと思ったら石田監督じゃなくて柴崎監督か
どうりで
わざわざあの描写にするのは反ワクに見えたわ
思想は自由だけど1人で作っている訳じゃ無い作品にまで持ち込まないで欲しい
相変わらず主人公が床ペロするなあと
ただでさえ持て余してるのにこれ以上ライダー増やしてどうすんだ
ちょい前に安いからスタンプだけうちのガキに買ったが
単品じゃ思った以上に遊びがなくて仕方ないとリバイスドライバーも買った
思いのほか気に入ってくれて繰り返す遊ぶので、それじゃあとツーサイドライバーも買ってやった
しかし購入後ぐらいからライブが負けること負けること
リバイスドライバー巻いてツーサイドライバー持って試聴してるが、
ライダーが転がってるのと手元のおもちゃ見て悲しそうにしてるから
もうちょい活躍させてやってほしい
リバイス最高傑作すぎるわ、これ、仮面ライダー界のウルトラマンZやろ
リバイスの放送を2022年12月までに引き延ばして新ライダーの放送を2023年1月スタートにしてくれよ
気まぐれで殺されてもおかしくない状況に身を投じるほど体張って頑張ったのに特に報われない玉置とおいしいとこだけ掻っ攫っていく花がなあ
大二もそうだけど偏りがひどい
案の定、反ワクで炎上してて草
ライダーアギレラカッコよ。今週は素直に面白かった。
てか、反ワク演出で炎上中って記事先に見ちゃってたから、覚悟してさっき録画再生したら全然大した反ワク要素無くて草
リアリティ出す為に、最近のご時世でよく見かける光景を絵的に再現したのは間違いないだろうけど、それで制作が反ワクダーは飛躍し過ぎだろ。
バカの一つ覚えみたいに子どもへの悪影響ガー言い出してるのもいたが、子どもバカにし過ぎ&外部に教育責任求め過ぎなイタい意見にしか見えんな
倫理観や反ワクがーの以前に物語と人物像描写が一貫してないと思うのだが
一番の魅力であるはずのライダーがダサくて活躍もイマイチだから盛り上がらない。
リバイスの最終形態とは別の、
全部盛り最強フォームも話数的には出てないとおかしいころだけど
流石に今の地べたなめ形態は弱すぎだし、
2週連続で主役がやるべき活躍奪われてるのは草
朱美さんにちょっと小突かれただけでリバイスの変身解けたのは流石にどうなのよ
※31
昭和ライダーみたいに基本的に出てくる奴には負けませんっていうスタイルじゃダメなのかって思う。出てきた時カッコ良くて玩具やフィギュア買おうにもすぐ床ゴロゴロ転がってて損した気分になるわ
最近は特にオーバーデモンズとアギレラのスーツ作る金でジャンヌの強化形態ぐらい作ってあげて欲しかった。サクラが新アイテムでベイルと戦ってる間一輝や大二がゴロゴロしたままでも兄弟妹で信頼してるからって今までの話で伝わるだろうしわざわざ苦労してフェイズ3から分離させた玉置とアギレラがまたバイスタンプに手を出すことを一輝とサクラが止めないのは違和感しかない
イズゼロツーがウケたからって変に味を占めてるよな
ソフィアカリバー然り
それはそうとアギレラのデザインは好き
敵もスタンプで変身してた頃がいちばん面白かった気がする
そういえばベイルって押印したスタンプは効かないんだよね?
じゃあレックスとかバットとかコブラでも普通に対抗できるんじゃね…?
ワクチン社会をめっちゃ風刺してて草
新着記事
人気記事
久々に牛島母が出てたけど一言喋っただけだった
出る出ないはどこで決まるのか?