1: 2022/05/08 10:02:33

私のせいだ…
ん?私のせいか?
2: 2022/05/08 10:02:55
メンタルお化け…
3: 2022/05/08 10:03:27
鬼シスターに必要なのは鬼頭先生のメンタルだった
4: 2022/05/08 10:03:29
鬼メンタル…
5: 2022/05/08 10:03:33
おはようトウサク!!
8: 2022/05/08 10:04:44
少しは私のせいかもしれないけど…
9: 2022/05/08 10:05:15
葛藤が生々しくて良い…
10: 2022/05/08 10:06:35
見てたけどどういう変遷があってオニシスター復帰なのかサッパリだぜ!
18: 2022/05/08 10:09:16
>10
この子はまだカメラを捨てられてない
私なら戦士として生きながらも必ずやり直せる
このメンタルの差よ
11: 2022/05/08 10:06:38
ちゃんといやいや私のせいか?ってなるのがいいよね
28: 2022/05/08 10:10:17
>11メンタル弱くて鬱になる人は私のせいだな…ってなって抱えるからな
自分以外に疑念を持つことはとても大切
12: 2022/05/08 10:06:44
悪くないのでは…?
13: 2022/05/08 10:08:18
新オニシスターがキビポイント貯めればいいのでは?
20: 2022/05/08 10:09:45
>13そうすると結局別の誰かが盗作先生になっちゃうだけだからな…
それなら盗作呼ばわりされても折れずに漫画描き続けられる盗作先生が頑張った方がいい
25: 2022/05/08 10:10:06
>13手が震えて武器も握れない娘が戦士として戦い続けるのは無理だ
14: 2022/05/08 10:08:31
タロウは何であんなにトウサクに冷たかったんだろうな
実はタロウも覚えてて辞めたことにご立腹だったとか?
23: 2022/05/08 10:09:52
>14なんか知らん女が職場の休憩時間に入って来たし
16: 2022/05/08 10:08:53
オニシスが盗作野郎になるのは桃太郎のお供に鬼が混じってる偽物だからなのかな
19: 2022/05/08 10:09:31
自己肯定の怪物すぎる…
22: 2022/05/08 10:09:47
二代目鬼シスターも普通に善人だったのが良かった
26: 2022/05/08 10:10:07
>「まずは桃井タロウを探すことだ。彼の前で跪き忠誠を誓え」>「そうすれば失った物を取り戻せる」>by 桃井陣(ドン1話「あばたろう」より)>ふむふむ…そういえばそんなこと言ってましたね。>えー桃井タロウを探し…>「それより、あなた様がもしかして桃井タロウ様?」>(ドン3話「あかりどろぼう」より)>彼の前で跪き忠誠を誓え…>「だが、お前の助けが1個分……これで300個だ!」>(ドン9話「ぼろたろうとロボタロウ」より)>そうすれば失った物を取り戻せる…>あ、案外ホントだった!!!!!!!!!!
そうかな…そうかも…
27: 2022/05/08 10:10:14
加入条件が社会的に死ぬことってかなり厳しいな
35: 2022/05/08 10:11:07
>27最初から社会的に死んでるブルーやブラックが強すぎる
29: 2022/05/08 10:10:27
キジとかが辞めても誰も気付かないんだな…
31: 2022/05/08 10:10:51
鬼頭先生のヒーローメンタルにグッと来てしまった
カッコいいぜ
32: 2022/05/08 10:10:56
おはようトウサクー!で虹を見上げて爽やかに終われるの凄くない?この女じゃなきゃ成立しないシチュエーションだよ
37: 2022/05/08 10:11:22
今回でいつ違う人間にいれかわっても他のメンバーは誰もきづかないってことがわかったけどかなりでかい要素だな
54: 2022/05/08 10:13:39
>37仮に役者が怪我や不祥事で出られなくなっても一切何の説明もなく新しい人に交代できるな
40: 2022/05/08 10:11:46
オニシスターになるともれなく盗作呼ばわりで夢が呪いになるルート固定なの酷くない?
68: 2022/05/08 10:15:16
>40そうなることを理解して自分が引き受けるのかっこいいなほ本当…
41: 2022/05/08 10:11:48
泣いた赤鬼ならぬ泣いたオニシスターか
42: 2022/05/08 10:11:52
タロウも世界改変の対象なのは意外
52: 2022/05/08 10:13:23
>42なんかテンション低いし違和感あったなifタロウ
43: 2022/05/08 10:12:03
トウサクがヒーローとして完成して他にも卒業したお供いるのでは?っていう可能性も見えるいい話だった
44: 2022/05/08 10:12:05
まるでセイバーが触れちゃいけないものみたいな本当のことはやめろ
45: 2022/05/08 10:12:12
シームレスに入れ替わり可能な戦隊は新しいな…
47: 2022/05/08 10:12:24
ミホちゃんがキジシスターだった可能性が本当に出てきたな
53: 2022/05/08 10:13:27
>47鬼頭先生と違って罪悪感でお嫁さんになってる可能性が…?
49: 2022/05/08 10:12:56
普通の人間ならトラウマで描けなくるとは前から見てる側から言われてたけど作中でも提示されたな…
やっぱすげぇよトウサクは…
57: 2022/05/08 10:13:51
盗作ロールはなんでなんだろうね
初代がいて本物の盗作野郎だったのか
59: 2022/05/08 10:14:00
他のお供連中にも激甘だったのは違和感すごかったよifタロウ…
74: 2022/05/08 10:16:00
>59新鬼シスターは気立てが良かったからチーム内の関係も変わってそうだな
全員面識があったりしそう
60: 2022/05/08 10:14:22
黄色が献身的だとああいう戦隊になるんだな…
61: 2022/05/08 10:14:25
JKで私が決めなきゃ!って決断出来るメンタルが眩しい
番組終わっても鬼シスター辞められる保証はないのに
64: 2022/05/08 10:14:48
寂しいか皆の衆
って結局言わなかったな…
65: 2022/05/08 10:14:52
意図的だろうけどいつものギャップとしてかなり普通の戦隊らしく描いてたよね今回
71: 2022/05/08 10:15:32
他のメンバーは気付かないけど本人はやめた後もドンブラだった時の事覚えてるっていうのも重要だな…
そういえばポイントを使えば、その分反動で不幸が訪れるという設定はどこに行ったんだ?
新しい鬼シスターが(盗撮呼ばわりされる不幸と言う意味で)全部おっかぶさってくれたのか?
それともあの話の後で不幸が来たけど、持ち前のメンタルで何ともなく乗り切ったで良いのか?
ポイント消費はしたけども脱退を取り消したおかげで、不幸もチャラになったで良いのか?