1: 2022/05/04 21:50:31

アンギラスレ
2: 2022/05/04 21:51:00
初代があんまり商品化されない
3: 2022/05/04 21:56:09
2代目が一番人気という珍しい怪獣
16: 2022/05/04 22:09:31
>13モスゴジがゴジラで断トツ一位人気とか聞いたことないぞ
4: 2022/05/04 21:57:34
微妙な有名さが逆に出番を無くしてる
7: 2022/05/04 22:00:28
>4いやあ昨今は映画の数自体少ないし
小さかったとはいえシンギュラポイントで復活してるだけマシな方だぞ
18: 2022/05/04 22:11:05
>7小さい筈なんだけど今出てる1/35のジェットジャガーが持ってる槍のトゲのサイズ見ると普通に数十メートルクラスかな?って思える
27: 2022/05/04 22:16:22
>18そういやどこの部位のトゲだったんだろ?最大部位とトサカとかだと全然サイズ変わってくるね…
仮に最大だってあのトラックにぶつかったサイズ感だと戦ってる最中大きくなってる?って気がするけど
6: 2022/05/04 22:00:18
地味だけど
派手さを追加したらそれはもうアンギラスではない
9: 2022/05/04 22:02:28
PCエンジンの格ゲーだとお気に入りだったわ
ロマン技の体当たりに使いやすい回転尻尾アタック
11: 2022/05/04 22:07:04
すぐていさつにゆけ
12: 2022/05/04 22:07:15
今年も野生のが見られる時期になりました
14: 2022/05/04 22:08:38
>12神奈川だとガチで外来種のハリネズミが増えてる
15: 2022/05/04 22:09:31
リボアンギラスはいいものだ
17: 2022/05/04 22:10:50
可愛さ
という個性は好きだぜ?
20: 2022/05/04 22:12:10

最後はこのぐらい
21: 2022/05/04 22:12:14
FW版が結構好き
出番一瞬だけだけど
22: 2022/05/04 22:12:27
安丸造形美の良い二代目
アーストロン顔一族というかゴロザウルス顔一族というか
32: 2022/05/04 22:19:31
怖かないわよアンギラス
42: 2022/05/04 22:27:52
SFCの格闘ゲームに出てて好きだけど強キャラでもないのに溜め技っていう
突進系でもスーパーアーマーでもないしショック値がためやすいキャラでもないから若干弱キャラだった覚えが
40: 2022/05/04 22:26:11
唯一のゴジラの相棒ラドンはちょっと違う
43: 2022/05/04 22:28:47
ラドンは悪友ポジかな
45: 2022/05/04 22:29:14
山崎ゴジラが複数怪獣出るなら少しは復活の可能性もあるのかな
いやでも大衆向けかつ70周年記念だろうから難しいか
47: 2022/05/04 22:31:52
ゴジララドンアンギラスが並んだら結構映像的に締まるんじゃないだろうか?
49: 2022/05/04 22:34:44
>47俺の好きな怪獣3匹
バランスはいいけどまだ実現したことない組み合わせだな
ただのチーム戦怪獣プロレスでもいいし
恐竜を映画のテーマにしてもいい
62: 2022/05/04 22:55:03
未だにイントネーションが安定しない
ファイナルウォーズのラドンとかアンギラスとかのサッカー組は洗脳が解けたとかでゴジラの味方になって一緒に戦って欲しかった
まあそいつらは戦闘シーンがコミカルな物になってたり爆殺されるシーンが無かったり(撮影はされたらしいが)と優遇はされてたが