1: 2022/04/13 12:38:07

シン・ウルトラマンスレ
まだ完成してないだと…
2: 2022/04/13 12:43:01
いつものこと
3: 2022/04/13 12:45:02
データで送れるからスケジュールに余裕が出来ると思いきやギリギリまでやるだけになると言う現代のジレンマ
6: 2022/04/13 12:49:55
>3映画は宣伝で試写とかもやるからそうもいかんけどな
9: 2022/04/13 12:51:29
>3普通はマスコミ試写とか完成披露試写会やって宣伝盛り上げたいし映画はそうもいかない
シンウルトラはなんかすごい秘密主義の宣伝方針らしいけど
11: 2022/04/13 12:53:45
>9君の名はなんかは試写の好評で上映規模拡大とか決まってああなったりしてるしなー
4: 2022/04/13 12:48:29
納期ギリギリまでマスターアップはしないんだろう
5: 2022/04/13 12:49:16
CGはいくらでも弄れる
7: 2022/04/13 12:50:06
よくこんなに追加で制作費でるな
10: 2022/04/13 12:52:31
>7カラーの持ちだしもあるんでしょ
シンゴジはゴジラを東宝が金を出さないってことはねえって意地で東宝が追加分の金を用意したらしいが
8: 2022/04/13 12:50:26
ギリギリまで作り込みしてるというのはいいことなんじゃないか
16: 2022/04/13 13:00:42
大学生の課題感覚でやってそう
19: 2022/04/13 13:06:22
プリプロは永遠にできるもんな
21: 2022/04/13 13:07:25
正直ガボラやネロンガはともかくゼットンあんまいじるところは無い気がする
30: 2022/04/13 13:15:38
>21恐竜みたいにされたり牛みたいにされたりしてないかな?
22: 2022/04/13 13:07:53
そろそろネタバレ警戒必要
26: 2022/04/13 13:09:32
>22これに関してはその辺は全く無さそう
試写会もないっぽいし
24: 2022/04/13 13:08:22
ムビチケもう売ってるのね
25: 2022/04/13 13:08:33
新予告早くして!
27: 2022/04/13 13:10:31
シンゴジラと一緒でとにかく見て口コミしろということだろう
31: 2022/04/13 13:15:46
このくらい秘密でもいいよ
予告で出しすぎなんだよね
75: 2022/04/13 13:45:52
>31世の中そういう方向に戻して欲しい
なんでもペラペラしゃべらないとダメな時代なんてくそくらえ
34: 2022/04/13 13:17:09
正式カラーのガボラソフビとかも欲しい
35: 2022/04/13 13:17:16
監督名とか俳優名で客が呼べるなら誰々の新作
とだけ銘打ってあとは題名やジャンルすら秘密でもいい
36: 2022/04/13 13:17:22
シンゴジラの時予告でほとんど見せないのが逆にワクワクした
39: 2022/04/13 13:19:33
ゾフィー出るんじゃねって声は主題歌発表されてから一気に増えたかな
まあMハ七なんてタイトルじゃ無理もないと思うけど
40: 2022/04/13 13:20:44
ゾフィーに魂もらって復活してゼットン倒すのかな
41: 2022/04/13 13:23:46
まぁマンが負けて人類の科学で大勝利はやるだろう
44: 2022/04/13 13:25:25
元々はM87設定だと聞いたがどうだろう
49: 2022/04/13 13:30:11

もう何ヶ月も玩具屋の棚で所在なさげにぶら下がってる謎の怪獣
62: 2022/04/13 13:36:40
今が1番楽しい
新しい番宣映像が来たら盛り上がりそうだけどここまで来たら観たくないジレンマ
上映数日前には劇場にデータの入ったハードディスク送り回さないといけないからそんなにギリギリも攻められないんだよね実は
各劇場で音量チェックとか上映プログラム組んだりもあるし