肩書詐称のテーマ
次のボイスドラマは声帯が刷新された兄さん達のトークバラエティかもしれないんだよな…
素の時のゼロすげぇ好き
気さくなメビウス兄さんいいよね
時をもどした後のゼロの「言ってない」ってセリフがすごくごまかしてる感出てて好き
採用試験後のめちゃくちゃ汚い泣き声笑っちゃうんだよな
ウルティメイトフォースゼロってギャグ適性高いなと思った
最後の方でPVの映像使うのいいよね…
よぉ!地球のみんな!
我は究極生命体アブソリューティアンの戦士!
アブソリュートタルタロス!
我は究極生命体アブソリューティアンの戦士!
アブソリュートタルタロス!
数少ないシャイニングスタードライブの使用場面がこれでいいのかよゼロ
最近やっとよお!地球のみんな!のテーマが配信されてありがたい…
列伝時空の回めっちゃ好き
ゼットさん本当に座学ちゃんとやってた?
80先生はゼロ師匠と違って優しいですからね!!
本についてた番外編も面白かった
ボイスドラマ無しで本編見た人はゼットさんの印象が結構変わりそう
この前年がボリューム凄まじかったからこの軽さが衝撃的だった
最後のチャンネル登録のカットすらコント
タイガは本編見た後にドラマCD聞いて更に沈むってルーティンになってた
(ゼロ…兄さんと頑張っているな……..)
本編だけだと意外にゼロとゼットさん絡んでないからこっちでキャッキャしてくれるのは嬉しかった
エース兄さんは超獣につきまとわれてるから
つきっきりで修行とかそういうのには向かないんだろう
つきっきりで修行とかそういうのには向かないんだろう
ゼロ周辺の外堀を埋めていくスタイル
でも何話だったかはしゃいで飛び出していったゼットさんを優しく見守るゼロは師匠通り越してオカン入ってたぞ
ゼロ師匠は最近更にグラビティ加減増してない?
ってジードの扱い見て思った
ってジードの扱い見て思った
ゼロの弟子!って商業的フック要素で事前に宣伝してゼロとの絡みは外伝のボイスドラマ中心にして本編は地球人の話してるの本当好きなバランス
ところで私のバルクチョモランマはいつ登場するのかな?