あのシーンは掛け値無しに可哀想だった
その前のめっちゃ陽キャなタロウの絡みもなんか心が痛くなってくる
本来ならもっと時間かけて心を折られていくのをアブソリュートRTAさせられたからね
もっと分かりやすく心折られるイベント入れなきゃね
もっと分かりやすく心折られるイベント入れなきゃね
いいですよね森久保祥タロウの微妙に空気読めなそうなキラキラ陽キャ感
アブソリュートキメちゃってからは可愛げないのでヒカリにまたいじめられて欲しい
公式だけが出来るあえての解釈違いと尊厳破壊
ソラにお節介というか半セクハラな気の回し方をしてるヒカリ出した後に別宇宙とはいえツルギ堕ちしてトレギアに八つ当たりするヒカリ出してくるのは色々思い切ってるなぁと思った
ヒカリサーガもいいよね主題歌もカッコいい
ヒカリサーガもいいよね主題歌もカッコいい
まだウルトラマントレギアとしては終了してないからどうにか違う結論を出せないか
まあカッコいいしちゃんと正義感もあるけど変な人ではあるよヒカリ
まぁ人の尺度で見たらウルトラマンさんたち大体天然
オタクがチャームポイントとして天然要素を見出してる所は多分にあるけど
オタクがチャームポイントとして天然要素を見出してる所は多分にあるけど
ブルー族はめんどくささの化身でござるか
タロウを心の中心に据えて潔癖症気味に光とは闇とは何か考えながら誰よりも光の国の信奉者として活動してたけど
ベリアルとヒカリから光の国を信じられなくなって光の国のウルトラマンとしては死亡
スナークを殺したことで人付き合いを避けるようになり一人で何千年も迷走して正気を失いウルトラマンとして死亡
ベリアルとヒカリから光の国を信じられなくなって光の国のウルトラマンとしては死亡
スナークを殺したことで人付き合いを避けるようになり一人で何千年も迷走して正気を失いウルトラマンとして死亡
タロウと仲良いけど劣等感抱えてて光より闇のが強いんじゃと悩んでたところでヒカリに斬られ闇に傾向
タルタルに末路見せられてアブソリュート堕ち
ヒカリは博品館ゾフィー編が完璧だったからいいんだ…
ギャラファイのトレギア闇堕ち(する直前にアブソリュート勧誘)回とウルトラマンZ最終回が同日に公開という