中の人が新人の頃イベントに行った。撮影タイムでロボコンのモモコ(鉄甲機ミカヅキの社長)にカメラが集中して「私も撮ってよ!」と軽くキレてたのが微笑ましかった記憶
うーん悩むな
申し分ないカッコ良さだし
やっぱ今後Vシネで主役やってほしいと思う
あと欲を言えばバイク乗ってる姿に見てみたいわ
もちろんラブコフがバイスタンプの力で変形して
サーベラは最初はかなり強敵だったけどどんどん出番減った
って感じでジャンヌは下手するとライブより出番ある気がする
仮面ライダーとか戦隊物のブログ
新着記事
人気記事
申し分ないカッコ良さだし
やっぱ今後Vシネで主役やってほしいと思う
あと欲を言えばバイク乗ってる姿に見てみたいわ
もちろんラブコフがバイスタンプの力で変形して
女性ライダー増えていくのは喜ばしいんだけど扱いが総じて微妙なのはどうかしてほしいぞ…
特にバルキリーとか凛としたクールキャラが第三のライダーになるってんでかなり期待してたのに変な方向に行っちゃったからさ…
女性ライダーがレギュラー化したのは嬉しいけど結局プレバン限定でしか出ないのがなんか悲しいな
ゼロワンの中でバルキリーは目に見えて玩具苦戦はしてたけどさ
遂にライブにも強化きたから正直ジャンヌもどんどん落ち目になってくと思う
バルカンとベルト同じだったおかげで一般販売されたバルキリーですらあの扱いだからな
♀ライダーとか時代遅れ
これからはブラーボみたいなジェンダーライダーこそが絶対正義
(_MBngD$) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: https://ujeb.se/PKoMuC
バルキリー、高速移動っていうCG頼みの能力だったのが使いにくかったのかなと
蜂よりもチーターの方が好きだったから残念だったな
ライダーのデザインだけはどれも優秀だけど変身者が主人公に都合のいいロボットだのブラコン剣士だのオタクにネットでネタにしてもらうことしか考えてないのが見え見えな駄キャラばっかで所詮女性や若手へのパワハラセクハラ隠蔽が日常茶飯事な東映に相応しいですねって感じ。
変身アイテムの売り方は多種多様だね
マリカポッピーバルキリーみたいな一般販売もあればなでしこやジャンヌみたいなプレバン限定もある
そしてそもそも商品化されてないものもある
新着記事
人気記事
>記事36
相手が悪すぎる……