忍者が!
集まって!
騎士忍者とか拳法忍者ってなんだよ!
脅すエピソードが酷すぎる
ニンニンジャーで帰ってきた磁光真空剣
常に守ってくれるお姉さん
がいる主人公
最後はちゃんと忍者VS忍者で締めたの好き
10人くらいで止まってしまったのが残念
トップガンナー?
仮面ライダーとか戦隊物のブログ
新着記事
人気記事
いわゆる忍者モチーフの特撮ヒーロー番組では、現時点の最高峰だと思う
やはり師匠役の初見良昭の存在感が強いせいであろう
この作品、メイン敵である毒斎一味がショボくてなぁ。本拠地はないわら、幹部二人(しかもそんなに強くない)の他はカラス天狗ばかりだわで。
どの回だったか、どこだかの遊園地の中に勝手に戦国武将の本陣みたいなの作って、毒斎がデンと腰を下ろしてるの観た時はさすがに無いわと思ったのと、なんか可哀想になってきたのをよく覚えている。
ヤバイ見た目の忍者ほど味方で忍者っぽい奴ほど敵
なんかこの話に月光仮面みたいなの出てなかった?当時あった魚肉ソーセージに人形着いてるお菓子何回か買ってもらったんだけど、月光仮面みたいなのがシークレット枠だった気がする。
≫7
祭忍ギュウマのことかな? ただ、あれは雑魚敵の一人だけど
中の人は本当に後継いでガチの忍者になったのは感動した
(我古来闘者悪魔不動)
主人公を演んじた筒井さんの劇レア人生の作品だからね
多分これがなかったらニンジャスレイヤーの登場ニンジャがああまで奇抜にはならなかったであろう。
みんなそれぞれジライヤを抱えながら生きてるんだ…
光る!鳴る!磁光真空剣の技術は現代のDX日輪刀に活かされている……ハズ…………?
ハブラムだっけ?
あいつすげー印象に残ってる。
世紀末でヒャッハーしてそうな見た目をしてる癖に、まさかの味方キャラ。
聖徳太子好き
普通にペロッと簡単に変身するのはよくないと思うんだ
宇宙人の子孫で超能力を持っていて、忍者、ついでに巨大ロボットも持っていて、味方もいっぱいいるって、属性ありすぎ(笑)
いろいろツッコミどころが多すぎるヒーローだが、
家計簿みて今月も赤字だよって頭抱えるのは斬新だったな。
義父がいない間に道場で勝手に忍者エアロビクス初めて怒られるとか(笑)
主題歌の
ファイティング忍者ジライヤ
って歌詞がどう聞いても
背筋忍者ジライヤ
拝金忍者ジライヤ
に聞こえたっけなぁ...
(~CVZ;u#) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: https://ujeb.se/PKoMuC
実質メタルヒローシリーズ終了を防いだ作品だよね
新着記事
人気記事
元祖奇抜忍者モノ