1: 2022/02/26 14:44:02

シビルウォースレ
ヒーローだって喧嘩位するよね、って作品
最終的に仲直りするのが分かってるから誰でも安心して見れるのだ
2: 2022/02/26 14:46:50
キャップが悪いと思うけど、友を思う気持ちが美しいのでイーブンかな
3: 2022/02/26 14:49:04
どっちが悪いとか言う話じゃないと思うけど…
112: 2022/02/26 15:47:14
>100過去のやらかしが後に影響してること多々ありだし
150: 2022/02/26 16:04:14
>100ブラックウィドウは流石に何言ってんだ?って思った
4: 2022/02/26 14:50:31
社長とキャップの痴話喧嘩
5: 2022/02/26 14:52:29
いつもなら社長の自業自得って思うけど今回に関してはマジで同情した
6: 2022/02/26 14:53:54
トニーの「So was I」を「何故裏切った?」と翻訳した人は無能だと思う
8: 2022/02/26 14:55:27
個人的にはキャップに対して好意的な感情持てなくなった作品
23: 2022/02/26 15:09:22
>11息子が帰ってこないなんて直に言われたらね・・・
304: 2022/02/26 16:50:53
>8良くも悪くも理想主義者かつ合理主義者だからなキャップ
その悪い面がこれ以上なく発揮されたのがシビルウォー
9: 2022/02/26 15:02:05
ウォーマシンは高いところから堕ちると背骨がいくぞ!
19: 2022/02/26 15:07:21
>15アイアンマンはマーク3ぐらいで落下ダメージゼロに出来てたしな
21: 2022/02/26 15:08:17
>19マーク2ではなくマーク3から派生していれば…
10: 2022/02/26 15:02:16
バッキーの為に世界を敵に回すのかよと思う一方ヒョロガリだった頃から親友だった奴を捨てたら軽蔑するな
13: 2022/02/26 15:04:42
喧嘩した後の仲直りは最高だな!と言う意味では好きなMCU作品だわ
これ見ないとIWとEGが楽しめなくなる
14: 2022/02/26 15:05:49
原作はあんまり人気出なかったとか聞くなシビルウォー
16: 2022/02/26 15:06:35
ラストで親父が作った盾を取り上げてエンドゲームで返すのホッとする
22: 2022/02/26 15:08:56
とっさに顔守りにいく社長と胸のリアクター狙うつもりだったキャップいいよね
43: 2022/02/26 15:15:49
>22これめちゃショックだった記憶があるけど
この時点ではもうリアクター無くても大丈夫なんだっけ?
24: 2022/02/26 15:09:24
あのあとキャプテンとは和解できたけどバッキーとは和解できてなさそう
52: 2022/02/26 15:19:26
>24ユニビーム撃たれようと自分から謝罪に行くべきだったと思うバッキー
25: 2022/02/26 15:09:58
盾を置いて行け!(キャップが盾を捨てられる訳がない=行かないで!)
26: 2022/02/26 15:10:01
ジモ捕まった時はスカッとした
27: 2022/02/26 15:10:38
ブラックパンサーとその父ちゃんいい人だなぁ…
からのブラックパンサー本編
30: 2022/02/26 15:12:08
バッキーを想う気持ちはわかるけど
超人血清も国からの貰い物だしそれ以後の活動資金も国や社長におんぶに抱っこのキャップがそこに後ろ足で砂かけて出ていくのは無理だった
33: 2022/02/26 15:12:28
あのキャプテンから盾奪ったよスタークさん!
35: 2022/02/26 15:13:47
>33彼は手加減してたんだ!!!!!!!!!!!!!!
37: 2022/02/26 15:14:19
まぁ一番可哀想なのはバッキーより強いのに雑に処理された人たち
38: 2022/02/26 15:15:05
スパイディとアントマンが癒しになる映画でもある
41: 2022/02/26 15:15:39
分析完了
ぶちのめすぞ
好き
42: 2022/02/26 15:15:39

絶対にありえなかった光景だった
47: 2022/02/26 15:16:55
>42スパイディ出るのかとめっちゃテンション上がったカット
46: 2022/02/26 15:16:50
社長、キャップがサインするときボロださなけりゃ……
と見返す度思う
48: 2022/02/26 15:17:22
このまま和解せず崩壊してたらサノスにとっては最高の状況だったのかな?と今改めて思った
51: 2022/02/26 15:19:14
>48和解せず崩壊していたところをゴリラが来て渋々再結成した形だからなあ
92: 2022/02/26 15:40:29
>51衰弱した社長が宇宙から帰ってきたときには何より生きててよかったって感じで
もう許してたんじゃないかな
49: 2022/02/26 15:17:52
バッキー「(車の)シートを前にやってくれ」
ファルコン「断る」
でじわじわくる
64: 2022/02/26 15:22:12
>49そこから作中時間で10年近く放置されてキャップ側についたヒーロー達の様に恩赦も無かったって酷すぎる
58: 2022/02/26 15:20:32
ソーとハルクはこの状況から離れてて正解だったな
61: 2022/02/26 15:21:18
>58とりあえずソーはバカだからどちらにも付かないとしてバナーは賛成派になったろうな
ハルクはバカだからどちらにもつかない
67: 2022/02/26 15:23:16
>61ロス将軍がいる時点で社長側=賛成派には付かんだろう
多分待ってましたとばかりに引退する
68: 2022/02/26 15:23:22
>61そもそもソーは地球の事情とはほとんど関係ない死ね
62: 2022/02/26 15:21:30
アントマンだけなんか色々別世界感のあるキャラクターでよかった
アイアンマン組とキャプテンアメリカ組で戦力差が酷すぎない?