逆恨みすぎない?
ビームガン貰った!
目にしよう!
目にしよう!
100%逆恨みなの逆にすごいと思う
中盤で急に乱入してくる敵
ただの海賊
カタアイアンマン
初見はダサいのに気がつくとフィギュアが欲しくなる
邪悪なるものが降り立ち深き夢の内に見た
人間どもの死の都に荒廃の嵐が吹き荒れる!
人間どもの死の都に荒廃の嵐が吹き荒れる!
こんな奴に構ってくれるアクアマンがいいやつ過ぎる
写真撮らせて
写真撮らせて
マンタには見えんよな
親父との別れのシーンが茶番すぎる
どことなく仮面ライダーっぽさある
そもそも悪党に正当な理由を求めるほうがおかしいのかもしれない
なあブラックパンサー
なあブラックパンサー
こいつがこうなったのは俺のせいだ…
続編で絶対アーサーの両親狙うだろ
助けられる力があったのに見殺しにしたのは確かだが…
スーパーマンがドゥームデイからルーサー助けたように助けが必要ならそれが悪人でも分け隔てなく救うのがヒーローなんだ
すげえ武器だヘルメットに内蔵しよう!
爆発した…
もっとデカいヘルメットにしよう!
爆発した…
もっとデカいヘルメットにしよう!
非の打ち所しかない
純粋な家族愛を持ちながらも環境のせいで悪の道に…ってキャラはオームくんがいるから…
よくこれであいつに挑む気になったなってくらい弱い…
コミックだと逆恨みじゃなくて正当な恨みというか結構な割合でアーサーが悪いんだけど
それはさすがに映画としてはアレなので逆恨み100%にするのは正解だと思う
それはさすがに映画としてはアレなので逆恨み100%にするのは正解だと思う
結構痛め付けたのにワカメ巻くと治るのずるくない
最近の流行だと親は悪党じゃない奴なんだけど
これは普通に親も悪党なのが面白い
これは普通に親も悪党なのが面白い
職業軍人時代の殺人スキルを誇るならまあわかるけどそのスキルで海賊家業やってきたの誇って次はお前だマイサン…とかやってたらまあ死んでね…ってなるよね
でかいバイク乗り回して革ジャケグラサンでビール飲んでそうなアクアマンの造形いいよね…
あのテンプレアメリカおじさんスタイルって名前あるのかな
あのテンプレアメリカおじさんスタイルって名前あるのかな
なんか親子で感動的なシーン演じてるけど背景知ってると「死んでよ~」としかならないの凄いよね
ビジュアルが最高にダサくて大好き
デザインが最高にアホ過ぎてあの映画のノリにバッチリなのは逆にすごいと思う
この映画本当好きだけどだからこそ続編は心配でもある
ちなみにカートゥーンだと息子がアクアマンのサイドキックになるし
ヒーロー共の偽善に気づいた…2代目ブラックマンタになる!って嘘つかれて
息子がスパイしに来るぞ
ヒーロー共の偽善に気づいた…2代目ブラックマンタになる!って嘘つかれて
息子がスパイしに来るぞ
どういう育ち方をしたらそんな息子に…
ビームガンすげぇ!
でもナイフも使いてぇ…!
せや、ヘルメットにしたろ!の精神。