1: 2022/02/15 22:15:43

ババルウ星人スレ
2: 2022/02/15 22:16:53
平成以降なんか憎めない役どころ増えた人
3: 2022/02/15 22:17:11

まさかの神回
7: 2022/02/15 22:20:08
>3オーブは本筋の回も横道の回も風変わりなくせに面白くて最高だった
23: 2022/02/15 22:29:34
>3ブラックスターの回見ると馬場竜さんも結局地球離れちゃったんだよな…残念
4: 2022/02/15 22:17:44
レオニーサーン
6: 2022/02/15 22:19:06

ババルウ回は名作ぞろい
9: 2022/02/15 22:21:13
初代のやらかした事はウルトラの星の教科書に載ったレベルだと思う
10: 2022/02/15 22:21:29
キング案件その2
一人でウルトラの国にのりこんでキーを奪う強豪
11: 2022/02/15 22:22:14
ウルトラマンにも見破られない変身能力は割と凄い
12: 2022/02/15 22:22:28
ザラブ星人はすぐバレるのに
13: 2022/02/15 22:23:12

ゾーンのコントの中でもかなり出来が良い方だと思う
14: 2022/02/15 22:23:13
レオが見破れないのは相当凄い
15: 2022/02/15 22:25:23
アストラを殺さず氷漬けにしてたってことはあの超精度の変身は生きたトレース元が必要だったってことかも
17: 2022/02/15 22:26:10
暗黒宇宙の支配者
…暗黒宇宙って何?
18: 2022/02/15 22:26:57
お前達にはその男がアストラに見えるのか!?
19: 2022/02/15 22:27:07

手持ちがアントラーとノーバということになった
21: 2022/02/15 22:28:34
こいつがパワーアップしたマグマ星人だったらストーリー的に綺麗に収まったのに
47: 2022/02/15 22:49:46
>40バルタンは何せ生みの親が特殊な才能を持つ飯島監督だしヤプールは当時のスタッフはかなりやりにくさを感じたみたいだし…
22: 2022/02/15 22:29:18

走って逃げる人
24: 2022/02/15 22:30:46
暗黒宇宙人ババルウという固有名詞なのに
96: 2022/02/16 00:25:41
>24「ウルトラマンレオ」での劇中呼称は、「ババルウ星人」または「暗黒星人ババルウ」だった
27: 2022/02/15 22:31:55

アストラを唯一苦戦させた敵
31: 2022/02/15 22:36:15
>27兄弟怪獣相手に一方的だった
そんなアストラを捕まえるなんて!
28: 2022/02/15 22:33:23
最初の個体は相当強い奴だったはず
49: 2022/02/15 22:51:25
たまに思うんだけどレオのババルウ星人回
いっそマグマ星人(1話の個体)に置き換えてたら作品として綺麗に纏まったんじゃないか?と思う
円盤生物編の前にレオ兄弟因縁の黒幕との決戦回って感じでさ
51: 2022/02/15 22:52:56
肘から刃が出るのがカッコいい
60: 2022/02/15 23:01:31
ウルトラマンに対するジョーカー→ウルトラジョーカー→ウルトラババ→ウルババ→逆さにしたらあっという間にババルウ
63: 2022/02/15 23:03:13
最近テレビで見ないな
スーツがもうヤバいのか
65: 2022/02/15 23:03:35
単に出す機会無いだけでは
まあ、馬場先輩で一気に好感度上がったよね