1: 2022/02/15 17:34:28

スピルバンをアマプラで久々に見返したら普通に面白かったのだが当時なんで酷評されたの
2: 2022/02/15 17:39:40
そのままシャリバンの続編にすれば良かったかも
3: 2022/02/15 17:42:18
宇宙刑事という一時代を築いたモノが
だんだん流れから外れていく寂しさはあった
4: 2022/02/15 17:43:14
シャリバンとアニーが出てたことしか憶えてない
6: 2022/02/15 17:50:47
酷評されてたんか
まあ人気出そうなキャスティングの割にはあまり話題にならないな
そういえば
19: 2022/02/15 18:48:23
>6シャリバンやジャスピオンの時のように”これから売り出したいJAC期待の星”じゃなく
渡さんや森永さんといった”既に名の知れたJACの看板役者”を起用するあたり
東映サイドに何か冒険できないor失敗できない感じはあったかな
あまりにも無難すぎる作りで話題にならなかったのは否めないし
同時期の戦隊がフラッシュマンだったのも巡りあわせが悪かった
24: 2022/02/15 18:52:29
>19最終回でコッチが尺余り感凄かったのに対して時間枠のせいとはいえ尺が足りない駆け足が凄かったフラッシュマン最終回
7: 2022/02/15 17:51:00
前半はまだマシかな
8: 2022/02/15 17:53:03
結晶した後のダイアナレディが大好き
メタルスーツなのにボディバランスが若い娘特有のムチムチ感が半端無い
10: 2022/02/15 18:12:56
猿の惑星みたいなオチを叩かれたとか聞いたことあるな
それでも良い作品だと思うけど
15: 2022/02/15 18:36:59
>10一話で地球の文化を催眠学習してるので余計クリン星と地球て別ものだろうと思った
11: 2022/02/15 18:14:08
この作品を最後に上正さんはメインライターをやらなくなった
50: 2022/02/15 19:18:33
>11全話一人で書いたシャイダーの時点でだいぶマンネリ感あったのに続投させたからなぁ
ジャスピオンの時点でメインを変えた方がよかったと思う
52: 2022/02/15 19:22:11
>11ゲストで書いた『メタルダー』のラプソディ回が良作
12: 2022/02/15 18:27:17
ブラ~ックミサ!
ブラック!ブラック!
黒ミサロック~♪
13: 2022/02/15 18:29:30
スピルバン坊やをペンペンしてやりなさい
ペンペンします!
曾我さんと飯塚さんに何言わせんねん…って思いながら見てた
14: 2022/02/15 18:34:57
ハッピーエンドにするために無理やりあの終わり方にしたとか聞いた
前後に長い頭とその分ちょっと沈んだ位置にある目がかっこいい
16: 2022/02/15 18:41:34
シャイダーのせいじゃないかな
17: 2022/02/15 18:45:05
単体で見るとそこまで悪くないけどギャバンから続けて見ると流石に飽きるだろうなと思った
20: 2022/02/15 18:50:21
グランナスカはデザインかっこいいんだけど前年のダイレオンが激しいアクションこなしてたのと比べると操演のぎこちない動きがどうしても見劣りしてしまった
23: 2022/02/15 18:52:12
>20あと単純に出番がね…
EDのこのかっこいいロボはいつ出るんだと思いながら見てた
44: 2022/02/15 19:11:22
>23このしんみりしたED子供心に好きだったんだけど
不評だったのかアニキ感バリバリの勢いある曲に変わっちまったな
そしてメタルヒーローはやっぱり夜のビル街が似合う
33: 2022/02/15 18:59:06
>20ダイレオンが良く動いた分グランナスカはロボや銃になったりなんか退化した感じに思えた
なんというかデザイン違うだけでバビロスと同じギミックだから目新しさが無いんだよね…
26: 2022/02/15 18:54:22
まぁ全世代対応ドラマに較べたら
昭和の特撮って普通に面白いよね
28: 2022/02/15 18:54:38
あきれちまうぜ 俺って奴は
30: 2022/02/15 18:56:15
敵を過去の時代で全滅させたので未来の時代は襲撃されませんでした。めでたしめでたし。
51: 2022/02/15 19:19:06
>>敵を過去の時代で全滅させたので未来の時代は襲撃されませんでした。めでたしめでたし。
「タイムパラドックス?なにそれおいしいの?」な最終回に打ちのめされた直後にメタルダーの新番組予告がよく沁みるのだ
32: 2022/02/15 18:58:14
みんなフラッシュマンに夢中だったからな
34: 2022/02/15 18:59:15
ツインブレードが初見殺しすぎるけどワーラーもなにか対策せえよと
36: 2022/02/15 19:02:47
ここでは戦えないからいつもの場所に転送だ
39: 2022/02/15 19:05:49
スピルバーグだからスピルバンなら
ワーラー帝国ってのはワーナーブラザーズのことか
40: 2022/02/15 19:05:59
女性キャラが主人公と同等のコンバットスーツ姿になるのが良かった
47: 2022/02/15 19:16:28
78年生まれだけど宇宙刑事はみんな見てたけどジャスピオンとスピルバンはほとんど見てたやついなかった
ジライヤやジバンでまた人気になった
ヘレンレディのデザインはもう少しどうにかならんかったのか
ダイアナレディの武器変えただけって…