カグラ・ゲンキ隊員は後年別番組でも英雄になった
セブンと80の流用曲が目立つ
ネオース!
パイロット版見たことない
平成セブンと比べたら比較的普通にウルトラマンしてるのに
バップのビデオのウルトラマンだなあ…と感じるのは何故だろう
バップのビデオのウルトラマンだなあ…と感じるのは何故だろう
リニア編集的なテロップとか
ドンギーバッ
オー!ネーオスー
ドーンストッ
オー!ネーオスー
ドーンストッ
平成と昭和の混じり合ったような雰囲気
パイロット版の方がデザイン好き
怪獣のデザインはラフレシオンキングダイナスグラールの3強かなと思う
人型の敵なら断然ザムリベンジャー
人型の敵なら断然ザムリベンジャー
パイロット版に思い出のある人は21呼び
ova版に思い出のある人はセブン21呼び
ova版に思い出のある人はセブン21呼び
今なら何かの機会にアコレイザー出てきてもおかしくないんじゃないか?
ザム星人のデザイン好き
不死身の脳魂宇宙人って設定も印象深かったんでしつこい悪役としても見たかった
不死身の脳魂宇宙人って設定も印象深かったんでしつこい悪役としても見たかった
たしかコスモスの穴埋めで流れてたけどすぐに復活したから
これは3話くらいで終わっちゃって当時はわけわからんかった
これは3話くらいで終わっちゃって当時はわけわからんかった
激伝でマンの直弟子になってたの好き
何というかよくOV出来たよね
あのまま埋もれてもおかしくなかった
あのまま埋もれてもおかしくなかった
嶋田久作も実相寺組の繋がりなのかウルトラにまあまあ縁あるね
変身時のエストレーラーから出る光がいくつも輪になって回転してる表現とか
その後のぐんくんカットと連続してる感じで格好良い
その後のぐんくんカットと連続してる感じで格好良い
メイシュハイトのデザインと造形はかなりいいと思う
ウルトラ兄弟に匹敵する実力者揃いらしい勇士司令部
ネオスと21の500サイズソフビ出ないかな
飛行速度マッハ30以上とかスペックが正にエリート戦士
パイロット版の主題歌が好き OV版も軽快で好きだけど 聴いてて熱くなるのはパイロット版
たしかBGMってウルトラセブンの流用だよね
90年代にパイロット版で知った身としてはえ!?今ビデオでネオス!?って感じだった
怪獣の造形だったりアクションシーンもTDGに勝るとも劣らない格好良さだし個人的には思い入れが強い
キングバモスの回凄い好きだわ