1: 2022/02/07 21:00:05

スーパー戦隊のデザインはサンバルカンの頃に完成されてる件について ぶっちゃけこのヘルメットから発展しようがない
2: 2022/02/07 21:00:42
じゃあオーレンジャーでリセットしよう
4: 2022/02/07 21:02:07

令和でも普通に通じる不思議なデザイン
7: 2022/02/07 21:04:25
>4というかサンバルカンが突然変異的なカッコ良さなんだと思う
48: 2022/02/07 22:26:03
>7デンジマンまでに比べると急にシャープになるよね
6: 2022/02/07 21:04:15
バイオマンが至高で結論出たが
8: 2022/02/07 21:05:42
シャークだけ頭が金色じゃないのが子供心にもどかしかった
9: 2022/02/07 21:08:34
完成度は高いが逆に言えばド定番過ぎて面白味が無い
10: 2022/02/07 21:12:16
ゴーカイジャーで今風の生地のスーツに改められたけど普通にカッコ良かったよ
11: 2022/02/07 21:12:52
野口竜デザインだっけ?
14: 2022/02/07 21:14:35

突然変異といえばギャバンかな
26: 2022/02/07 21:28:43
>14ずっと日本の特撮をパクってたアジア系の特撮子供番組がいきなり現れた宇宙刑事系メタルヒーローの
突然変異的な造形に追いつけず迷走したって1980年代半ばのファンロードに書いてた記憶が
45: 2022/02/07 21:50:05
>14もともとはマーベルのシルバーサーファー日本版をやるはずが流れに流れてこうなったとかどっかで見た
15: 2022/02/07 21:15:04
イーグルシャークときてなんでパンサーを選んだんだろ
18: 2022/02/07 21:18:53
>15タイガーでも語感的には問題なさそうだが
イーグル、シャーク、パンサーは
幼児がこの作品で初めて知る単語ってメリットがあったのかも?
58: 2022/02/07 22:44:24
>43一人だけ胸のシンボルのアップリケ感
16: 2022/02/07 21:17:43
もうすぐで50周年か
17: 2022/02/07 21:18:24
特に強敵でもない敵の攻撃でスーツが破壊され
自爆した回があった
19: 2022/02/07 21:21:15
つべで見たけどサンバルカンって普段着みたいにスーツで行動してたんだな…
21: 2022/02/07 21:23:50
スーパーミニプラとSHODOスーパーは宝物
老眼を押して作って本当に良かった
22: 2022/02/07 21:24:26
サンバルカンに限らず当時は変身後の姿で調査とかするのは普通
25: 2022/02/07 21:28:02
イーグルのメットだけ二色使いでリーダー感ある
27: 2022/02/07 21:29:06

フィギュアーツにこれ専用の手が付いてるのが嬉しい
28: 2022/02/07 21:30:29
レコードのジャケ写にNG版コスつかってるのな
30: 2022/02/07 21:30:58
この頃の特撮戦隊ファンがいまだに現役でファン層の高齢化が凄いって某特撮考察サイトに
バンダイもそれを見込んで通販限定で子供置いてけぼりの高額玩具が定番になった
32: 2022/02/07 21:32:03
劇中で岸田森がカツラを取って禿頭を披露するんだっけ
34: 2022/02/07 21:33:10
イーグル シャーク パンダー
35: 2022/02/07 21:36:26
エヴァでさえ本放送当時が26年前だもんな
当時30代半ばのファンは今は還暦前後
37: 2022/02/07 21:41:29
バイオチェンジフラッシュ辺り丸くてシュッとしたなあって思った
あと突然変異的なかっこよさはマスクマンだと思う
38: 2022/02/07 21:42:33
ゴレンジャーと違って偽装のスナックはブラックマグマにバレてるので本当は意味がない
40: 2022/02/07 21:45:31
スーパーミニブタで予算オーバーしてSHODO買えなかった…
41: 2022/02/07 21:45:34
デンジマン、サンバルカン、ゴーグルV、フラッシュマンの変形ロボ玩具の重量感と変形ギミックの面白さを今の子供たちは知らないんだよな
もうフラッシュキングみたいな変形機構の戦隊玩具は出ないんだろうか
44: 2022/02/07 21:49:51
>41今また村上さんに頼んだとして当時のセンス発揮してくれるかと言われると何ともなとこあるよね
46: 2022/02/07 21:53:41
ギャバンはほんの少し前が70年代というのが地味に凄い
50: 2022/02/07 22:29:59

イーグル
シャーク
ライオン
51: 2022/02/07 22:35:03
スレ画はわりとマジでゴレンジャーの次にポピュラーな戦隊だと思う
52: 2022/02/07 22:35:47

モチーフがなんだかわからないメカ
53: 2022/02/07 22:36:57
人は微笑みなくすだろう
イェーイ
イェーイて
54: 2022/02/07 22:37:34
サンバルカンは再放送頻度がやたら多かったと聞いたことがある
90年代でも夏休み集中放送みたいなのでよく流してたとか
56: 2022/02/07 22:41:23

ファルコン
ライオン
ドルフィン
57: 2022/02/07 22:42:08
この頃から動物モチーフがしっかりしてる戦隊の人気は高かったって事なのかな
キラメイ、ゼンカイの「戦隊っぽさ出しました!」感出してるけど単に間の抜けた顔にしてるだけなのイヤ