今のニチアサ好きなんだなって伝わってくる
この咽せ返る程のニチアサ臭が良い…
やっぱり照れずに直球投げてくれる作品は素晴らしい
やっぱり照れずに直球投げてくれる作品は素晴らしい
作画カロリーが高そうなロボだな
絵柄の若干の今風感もすごい合ってる
ターボ円陣はよくわからない…
1話見てみたけど変身アイテムのありそう感がすごい
多分リュウソウル的なCGが円陣組んでる移動装置なんだろう
誰とでも絆を結べる人は誰よりも絆に飢えてる人とか
靖子をねじ込むのはよせ!!ってなる
靖子をねじ込むのはよせ!!ってなる
レッド単体だと意外とピンチになったりするのが5人で補い合える戦隊だったんだろうなとか思えて好き
ヒロイン眉毛太くておっぱい大きいから好き!
突如レッドの脳裏に流れる存在したかしないかよく分からない記憶…
最終話後のレッドだからなのかめちゃくちゃつえーな…
逆張りじゃなくてこういうのでいいし
ちょこちょこ戦隊のツッコミどころも入れてる
ちょこちょこ戦隊のツッコミどころも入れてる
戦隊って巨大戦力ある分敵も大規模だからめちゃくちゃ強いのよね…
まあロボが雑に太陽1個分ぐらいのエネルギーとかかつて惑星を壊しかけたとか言い出すからな戦隊って
装備やロボはもちろんだけど
ライダーほどではないにせよヒーロー自身のスペックも高いものだからな…
ライダーほどではないにせよヒーロー自身のスペックも高いものだからな…
オーガとミノタウルスもポーズ取ってるようにも見える
最終回でレッドが返ってくるまでのいろいろあった外伝って感じ
1話読んできたけど強いなこのレッド…
特撮要素を茶化さずに真面目にやってくれるのいいよね
ロボはどっから来てんだ…?
そりゃ絆の力でできた時空の狭間よ
ああっこの動きの無い児童誌用のスチル!ってなって笑う
謎爆発はまぁそういうものだとしか…
今の戦隊なら新しいアイテムがポンポン登場しても不自然じゃないな…
握手カリバーは普段は二刀流で使うんだけど決める時だけ合体させるんだろ?
わかるよ
わかるよ
きっしょ
特撮+なろうみたいな作品とか役満やんけ