1: 2021/04/11 10:10:25

仮面ライダーゲンムズ ザ・プレジデンツ(前編)感想スレ
2: 2021/04/11 10:18:02
穴をくぐる時の神の動作面白かった
途中でまた1000%から誰か分離したかと思ったらラストに絶版おじさん出てきてビックリしたわ
3: 2021/04/11 10:30:04
なぜか当然のように用意されてるゲンム変身セット
4: 2021/04/11 10:35:30
1000%が完全に置き去りだったけど予告のガチ親子喧嘩楽しみ
ホルダーにデンジャラスゾンビもあったけどゾンビゲーマーも見れるかな
5: 2021/04/11 10:35:31
クロトピーと同じで完全復活を目指すオリジナル黎斗とは別の存在っぽいな
アークさんはベルト3本とガシャット4本(ゲンムのホルダーに2本)用意してくれたのか
6: 2021/04/11 10:39:37
とりあえず普通に面白かった。
7: 2021/04/11 10:45:11

1000%が主役とは誰もいっていないから置き去りでもいいさ
絶版おじさんはVシネで滅んでからの時系列でいいのかな?
8: 2021/04/11 10:51:43
社長って変なヤツしかいねえな
9: 2021/04/11 10:56:09
幻夢経営にストレスとか抱えてたのか黎斗
13: 2021/04/11 11:20:03
>9
作ってるゲームの敵キャラが言うこと聞いてくれなかったりお医者さん達が邪魔してきたり国家権力がガサ入れしてきたりパパに面会に行かれたり…
35: 2021/04/11 23:29:59
>13全部企業経営に対するストレスじゃなくてクリエイターや犯罪者としてのストレスやないか!
10: 2021/04/11 10:56:44
変なヤツしか社長になれないんでしょう
11: 2021/04/11 11:01:49
面白かったわ
1000%今回は完全に被害者で笑った
12: 2021/04/11 11:19:10
垓にネットで見つけた檀親子を感染させるってアークご乱心すぎるだろ
14: 2021/04/11 11:38:03
アークまで汚…感染してそう
15: 2021/04/11 14:22:51

予告でも言ってたけどこの子ほんと美人さんだなー
16: 2021/04/11 15:18:11
ジオディケのとか諸田監督ってやはり脚本次第で波が激しい感じ 改めて再確認した
17: 2021/04/11 15:52:45

ヒューマギア厘
やっぱり単位から来てる
18: 2021/04/11 16:20:18
ベンチャー企業の45歳(天津)と、大手企業の2代目(黎斗)じゃ、ストレスの種類は違うってマジレスはナシ?
19: 2021/04/11 16:36:04
1000%が終始正義の味方ムーブで笑った
巨悪に対しては正義にならざるを得ないんだな
20: 2021/04/11 16:36:25
タイトルロゴの髪色に適したライダーが出てきてるから
残りのピンクはエグゼイドかポッピーか??
21: 2021/04/11 16:41:31
エグゼイド新作vシネの前振りだったりしない?
22: 2021/04/11 16:42:44
ロゴの髪の色はエイプリルフールのときと変わってないからクロノス、ラブリカで作のジュージューバーガーの黄色だよな元々
23: 2021/04/11 16:43:06
つまりゼロワンはエグゼイドの数年後にあたる話で確定?
24: 2021/04/11 16:51:08
>23
あんまり時間軸とか気にせずお祭り作品としてみた方が良くない?
26: 2021/04/11 17:12:22
>23エグゼイドの世界の数年後にゼロワン本編に近い話があったのか
ゼロワンの世界の数年前にエグゼイド本編に近い話があったのか
どちらの世界の話だ?
30: 2021/04/11 17:26:24
>23概念と化したアークが並行世界まで漂流して檀黎斗と檀政宗連れてきたんでしょ(適当)
25: 2021/04/11 16:59:43
ゼロワン世界=ジオウ終盤で発生した21番目の世界だからエグゼイドとは別時間軸だと思ってた
33: 2021/04/11 20:26:16
>25散々言われてることだけどジオウ最終回で世界が21個あったのはクウガ~ジオウ+ツクヨミの世界だからゼロワンは関係無い
27: 2021/04/11 17:19:22
ビーストスクワッドで財団Xが浅倉蘇らせたりホログラムのキングダークが寝そべってたり
裏技ゲンムじゃ響鬼とエグゼイドが太鼓対決したりしてんのに細かい世界観気にするの今更すぎない?
とりあえず神と絶版おじさんと1000%社長が相変わらず面白かった
何も考えず気軽に楽しんで見れば面白い