
生みの親にネガキャンされてて担当者かわいそう…
https://twitter.com/hiro_mrym/status/1320883969643048960?s=21
Ultimate Article ウルトラマンティガ (マルチタイプ)| プレミアムバンダイ https://t.co/IslcEUK37L
このティガ、高額商品なのにマスクがいまいち・・・スーツのシワの表現がしつこすぎる。
スーツ造形の際はシワが出ないように、工夫や苦労を重ねているので、オーバーに再現されるとね〜(;´Д`)
— 丸山浩 (@hiro_mrym) October 27, 2020
正面からだと目の形がまるで違うな
まあ確かに肩のシワはくどく見えるが…
スーツの一瞬じゃなくずっとこれなわけだし
スーツの一瞬じゃなくずっとこれなわけだし
放送時のマスクのバランスではないな
スーツのシワやファスナー等をなるべく再現したい原型師とあんまり強調させて欲しくない制作陣との溝は深い
あ…あんたほどの人がそういうのなら…
お腹周りのシワはまぁこんなもんでしょ
とは思うけど肩のシワは付けすぎじゃない…
とは思うけど肩のシワは付けすぎじゃない…
でもLSS監修なんだよな…
実際シワの有無で言えばそりゃあるんだろうけど作ってる側としては出ないように頑張ってるんですよってチクリとはしておきたいよねえ
黒目と言うか覗き穴が無いと違和感あるな
顎のラインのせいか顔が幼く見えるな
確かに放送時の顔はもっと面長で大人感があった
確かに放送時の顔はもっと面長で大人感があった
お腹周りってこんなにシワあったっけティガ
肩はそういうデザインなのかと思うぐらいくどいな…
股周りのシワも過剰じゃね?
シワ多くて単純にカッコ悪いな…
足首もダルダルだな
顔つきが幼い感じがする
シワシワマンティガ
最近のティガはスーアクのガタイが合ってないのかスレ画みたいなシワ出来たりするよな
スーツアクターさんがいつもと違うティガ
だから今の円谷は信用できないんだよ
丸山を外してゴミみたいな後藤デザインばかり量産しやがる
丸山を外してゴミみたいな後藤デザインばかり量産しやがる
プロテクターの金ラインの太さが今のスーツ基準だね
ウルトラマンティガのフィギュアじゃなくてティガのスーツのフィギュアだな
そう言うコンセプトなら良さそうだけど
そう言うコンセプトなら良さそうだけど
目がデカすぎる
これで3万か…
よく見たら普通に立ってるだけなのにブーツの部分にまでシワ寄ってるな…
そこにシワは流石にめちゃくちゃダボダボなスーツ着てでもないと出来ないだろう
そこにシワは流石にめちゃくちゃダボダボなスーツ着てでもないと出来ないだろう
シワ=リアルって思い込んじゃった感じはあるよね
エースの短足の再現まで拘るメーカーもあれば
とりあえずシワ増やしとけばリアルだろうみたいな作り方するメーカーもあるってこっちゃな…
とりあえずシワ増やしとけばリアルだろうみたいな作り方するメーカーもあるってこっちゃな…
チョイスした資料がたまたま皺だらけだったとかではないのか
スーツの質感を再現!とかやってるうちにシワって本来別にいいものじゃないっていう認識が抜けちゃうのはありそう
ティガはシーン毎に神秘的に見えたり少年に見えたりするから難しい印象がある
ぶっちゃけ権藤さんの入った当時のティガにするなら素の立ち姿にするべきだった
最終的にそんなシワ出ねぇだろってとこに落ち着く
アルファエッジの肩アーマー並みに線ついてんじゃん