ほしい…
そもそもアーツで2回出されてるのがすごい
ED歩き完全再現!
段々マッシブになってる
バランスは2013年型のがよくないか?
ディティールは最新型のがいいが
ディティールは最新型のがいいが
上腕下腕でディティール入った肘パーツを挟めば可動とディティールの両立可能だったのね…
若い頃の次郎さんだからガッシリなのだ
右の太さがいいんだ
かっこいい頃の次郎さんの太さ
かっこいい頃の次郎さんの太さ
今の次郎さんがかっこよくないと言いたいのかぁ?
虫っぽさは09年が一番
真骨頂きめえ!
キモい関節の再現度が
旧→新より新→真骨頂の方がずっと時間空いてるのなんかしっくり来ない
2013年ってそんなに昔だったか
2013年ってそんなに昔だったか
どうせ買えないんでしょ
セブンガーといい最近軟質カバー被せる可動ものが連続で来てる気がする
バトルホッパーもリメイクされるのかな
あれも愛嬌あったけどよく見るとキモかった
あれも愛嬌あったけどよく見るとキモかった
古いライダーはそこまで激戦にならんイメージがある
軟質素材の寿命だけが心配
https://tamashii.jp/t_kokkaku/141/
フィギュア抜きにいろいろ面白いインタビューだった
フィギュア抜きにいろいろ面白いインタビューだった
10人ライダーの続きはどうしたのよォーッ!!
ブラック系はてつをてつをキャッキャしてるキッズにも需要あるから他の昭和とはちょっと違うと思う
アマゾンがコケたから慎重になってんのかな昭和勢
ウルトラが活気だしてから真面目に取り組みだすとこが実にライダーという東映だよな
これに便乗してフィギュアーツてつをこないかな…って
アマゾンはどれ再現してるのかいまいち分かんないのと顔が丸過ぎるのが
左は似てなさと細さはともかくガシガシ動かして遊ぶと楽しいんスよ…
当時はこれでも喜んだんスよ…
当時はこれでも喜んだんスよ…
ブラックの真骨彫化をどれだけ待ったことか!
とにかくバトルホッパーも欲しい!
絶対EDの歩きポーズバックにバトルホッパー飾りたい!
となるとネイションの目玉は何になるのかな?
もしかしてフォーゼ真骨彫とか?
それともシャドームーン?
個人的には滅亡迅雷勢が欲しいな