12018/04/08 19:25:37
強化フォーム初披露の相手は強敵がいいよね
22018/04/08 19:26:33
カチドキでも大概の敵と渡り合えるのに強すぎない初戦の相手
32018/04/08 19:27:32
以降の見せ方とかも有るんだろうけどカチドキ弱くない?じゃなくて主任強すぎない?になるのは上手いよね
42018/04/08 19:28:02
初披露以降は特に強敵相手の見せ場がないまま強化イベントが来ちゃうのはちょっと…
82018/04/08 19:29:49
>初披露以降は特に強敵相手の見せ場がないまま強化イベントが来ちゃうのはちょっと…
でき今までどうにもならなかったロードクラスに対抗できるようになってるし…
やっぱ主任がおかしいですよ…
でき今までどうにもならなかったロードクラスに対抗できるようになってるし…
やっぱ主任がおかしいですよ…
52018/04/08 19:28:47
次回予告の時点では主任もついに年貢の納め時かって諦めムード濃厚だったんすよ…
62018/04/08 19:29:08
コータさんブチギレフォーム!って印象が強い
72018/04/08 19:29:13
横槍入らなければカチドキでデェムシュに勝てたんじゃないのとは思う
92018/04/08 19:29:49
このガンダム的カッコよさ良いよね
102018/04/08 19:31:02
これ最終フォームで良かったんじゃねぇかな…
112018/04/08 19:31:58
感想がカチドキ弱いとかその後もロード弱いにならず主任強いだったわ
122018/04/08 19:32:25
鎧武としてはこれが最終できわあじは紘汰さん怪人態みたいなもんだから…
132018/04/08 19:32:26
馬鹿が空からやってきた!
142018/04/08 19:32:48
不意打ちとか情に負けた以外で主任って敗戦あったっけ?
ってなるレベルの頭のおかしさ
ってなるレベルの頭のおかしさ
152018/04/08 19:34:13
カチドキのテーマソングもいいよね
162018/04/08 19:35:08
ウッホッホ
ウッホッホ
ウッ
ウッホッホ
ウッ
172018/04/08 19:35:19
主任が強すぎるので真から斬月に弱体化!…してねえ!
182018/04/08 19:36:02
流石に無理なんだろうけどニーサンなら素の斬月でオーバーロードに勝てるような気がする
192018/04/08 19:36:10
鎧武自体が感情バフの恩恵凄く強い作品だったから出来たことだ
ミッチとか斬月真で極レバロン同時に圧倒したしコウタさんも絶許状態ジンバーでニーサン相手に優勢だったりしたからね
絶許+新フォーム補正で互角に渡り合った挙げ句叩き落とすニーサンやべえってなるのだ
ミッチとか斬月真で極レバロン同時に圧倒したしコウタさんも絶許状態ジンバーでニーサン相手に優勢だったりしたからね
絶許+新フォーム補正で互角に渡り合った挙げ句叩き落とすニーサンやべえってなるのだ
202018/04/08 19:36:10
勝鬨は大筒も旗もハッタリが効いてていい
212018/04/08 19:37:15
3クール目の紘汰さん自体が話の中心から外されたのに引っ張られてカチドキは雑魚散らし専用な感じの扱いだったと思う
222018/04/08 19:37:20
黒影無双もド派手だったしカチドキが弱いという印象はない
ただただ主任が強すぎる…あと板尾
ただただ主任が強すぎる…あと板尾
232018/04/08 19:37:32
しょんぼりして裏口から帰してもらった後に
ぐっさんのニギニギでパワーアップして降ってくるのを1話内にまとめたのが面白すぎる
ぐっさんのニギニギでパワーアップして降ってくるのを1話内にまとめたのが面白すぎる
242018/04/08 19:39:37
というかカチドキってそこまで戦績良くないよね
272018/04/08 19:41:05
>というかカチドキってそこまで戦績良くないよね
良くないというかそもそもネームドキャラと戦う場面が異常に少ない
良くないというかそもそもネームドキャラと戦う場面が異常に少ない
252018/04/08 19:39:42
あの時は主任に勝つのが目的ではなかったからな
262018/04/08 19:40:34
コータさんはわりと良く折れるんだけど
復活早い上に頑丈になって治るのが良いと思う
復活早い上に頑丈になって治るのが良いと思う
282018/04/08 19:41:07
春映画の板尾もクソ強かったのが悪い
292018/04/08 19:43:08
夏映画だとスレ画像でも金メッキ倒せそうだった
302018/04/08 19:43:39
最後まで見てフィフティーンと主任やっぱ強いな…ってなる
312018/04/08 19:44:06
父親ライダーは強いからな…
322018/04/08 19:44:37
板尾は映画先行登場だったカチドキに普通に勝つ辺りいろいろおかしい
なにあの一般的な風都民
なにあの一般的な風都民
332018/04/08 19:44:37
腐った林檎は本当に最初から最後までお前やっぱニセモノだなってくらいアレだからな…
342018/04/08 19:44:55
俺ごと撃てをやって生きてた上に極あじ取り返してるのは強すぎる
352018/04/08 19:45:12
親友殺したのは実は自分ですというのを
序盤でこなしてるから後半は折れてるヒマないよね
序盤でこなしてるから後半は折れてるヒマないよね
362018/04/08 19:45:31
フィフティーンは首領専用機でもなくその辺でスカウトしたオッサンが使ってるだけなのに…
372018/04/08 19:45:44
板尾は息子一人のために現世とあの世をごちゃまぜにしたくらいだからな
執念がすごい
執念がすごい
432018/04/08 19:48:10
>板尾は息子一人のために現世とあの世をごちゃまぜにしたくらいだからな
>執念がすごい
白い魔法使いといい板尾といい…
>執念がすごい
白い魔法使いといい板尾といい…
382018/04/08 19:45:55
一番印象に残ってるのは15の映画の雑魚戦かな
旗振ってたけど重みに説得力があったしDJ銃も決まってた
旗振ってたけど重みに説得力があったしDJ銃も決まってた
392018/04/08 19:46:28
DJ銃の必殺技初披露はコラボ回だっけ?
なんか怪人が無残に殺された覚えが
なんか怪人が無残に殺された覚えが
462018/04/08 19:52:49
>DJ銃の必殺技初披露はコラボ回だっけ?
>なんか怪人が無残に殺された覚えが
というかたしかDJ銃の無量大数まで貯めた砲撃食らったのアイツしか居ないんだ…
>なんか怪人が無残に殺された覚えが
というかたしかDJ銃の無量大数まで貯めた砲撃食らったのアイツしか居ないんだ…
402018/04/08 19:47:10
カチドキは強い場面あんまりないけど特別弱いところもそんなに見せなかったと思う
412018/04/08 19:47:11
オーバーロードってほとんどDJ銃で倒されてたような気がする
どんだけ威力高いんだあれ…
どんだけ威力高いんだあれ…
452018/04/08 19:52:25
コウタさんは絶許ゲージが溜まれば強い
普段は抑えてるから倒せないのが多い
普段は抑えてるから倒せないのが多い
472018/04/08 19:55:17
絶許無量大数剣喰らったのそういえばトッキュウコラボのモグラだけだな…
あいつオーバーキルされてる…
あいつオーバーキルされてる…
482018/04/08 19:56:24
貴虎兄さんもイカれてるけど所詮ジンバーだから絶許ゲージ高かったら勝てなかったろう
492018/04/08 19:56:49
無量大数決まればオバロでも殺せそうな勢いだよね
502018/04/08 19:56:51
バトライドだとスクラッチした回数で散弾マシンガン大砲が切り替えられる
うるさい
うるさい
512018/04/08 19:58:52
ニーサンは絶許状態のジンバーに苦戦してたけどそれ以上に絶許ゲージ高かったろうスレ画には互角だったよね
ジンバー戦は見くびってた所をやられてカチドキ戦は油断無しの全力で迎え撃ったとかそんなところなのかな
ジンバー戦は見くびってた所をやられてカチドキ戦は油断無しの全力で迎え撃ったとかそんなところなのかな
522018/04/08 20:00:34
ニーサンは守るものが明確な方が強いからユグドラタワーの防衛してたあの時は戦闘力上がってそう
532018/04/08 20:00:51
プロフェッサーが作った覚えがないロックシードで
しかもユグドラシルの最重要エリアで大暴れしてたら
そりゃ殺すモードで来ると思う
しかもユグドラシルの最重要エリアで大暴れしてたら
そりゃ殺すモードで来ると思う
542018/04/08 20:02:08
カチドキはスイカ瞬殺があるから弱いイメージないのかな
552018/04/08 20:02:35
カチドキは
パァン!
やった!
されちゃうし…
パァン!
やった!
されちゃうし…
562018/04/08 20:03:09
明確に性能差で負けたのジョージ戦ぐらいだし
572018/04/08 20:05:41
まああの時はスカラーシステム壊せればとりあえず目的は達成だったし…
582018/04/08 20:07:52
今更見たんだけどこれ元凶完全に放置してない…?外伝とかで補完あるの?
電王以降続けて見てるけどこれだけ視聴後に全然すっきりしなかった…
電王以降続けて見てるけどこれだけ視聴後に全然すっきりしなかった…
602018/04/08 20:09:03
>今更見たんだけどこれ元凶完全に放置してない…?外伝とかで補完あるの?
>電王以降続けて見てるけどこれだけ視聴後に全然すっきりしなかった…
とりあえず冬映画→外伝2→小説の順に本編後だよ
>電王以降続けて見てるけどこれだけ視聴後に全然すっきりしなかった…
とりあえず冬映画→外伝2→小説の順に本編後だよ
622018/04/08 20:09:45
>今更見たんだけどこれ元凶完全に放置してない…?外伝とかで補完あるの?
完結映画で他の星のオーバーロードが攻めてきますが無害です
完結映画で他の星のオーバーロードが攻めてきますが無害です
592018/04/08 20:08:47
元凶って誰だ…
612018/04/08 20:09:17
いまいちよく分からない存在の蛇
どっかの会長みたいなもんか
どっかの会長みたいなもんか
632018/04/08 20:09:54
映画も見ようね…
消せないなら行先を完全制御してしまえがコウタさんの出した答えよ
今もめっちゃ元気やぞあの人
消せないなら行先を完全制御してしまえがコウタさんの出した答えよ
今もめっちゃ元気やぞあの人
642018/04/08 20:10:03
剣のモノリスみたいにぶん殴るくらいの事やってくれてもよかった
652018/04/08 20:10:24
ヘルヘイム自体は自然現象だからなんとかしようにもできないし…
682018/04/08 20:11:59
>ヘルヘイム自体は自然現象だからなんとかしようにもできないし…
喋りまくり行動しまくりで自然現象とか言われてもモヤモヤするのもわかるよ
喋りまくり行動しまくりで自然現象とか言われてもモヤモヤするのもわかるよ
662018/04/08 20:10:32
ファイナルステージもいいよね…
672018/04/08 20:11:21
この作品の主題って力をどう使うかであってその力の根源をどうしようって話ではないから…
692018/04/08 20:13:14
フルスロットル鎧武編はヘルヘイム克服したもの同士の闘いだからしっかり見てほしい
コウタさんの選択の意味も分かりやすくなる
コウタさんの選択の意味も分かりやすくなる
702018/04/08 20:14:30
ヘルヘイムが生き物を侵食するなら星ごと機械にしちゃえばいい!も答えの一つではあるんだよね…
802018/04/08 20:19:44
>ヘルヘイムが生き物を侵食するなら星ごと機械にしちゃえばいい!も答えの一つではあるんだよね…
でもそんなつまらない事は認めないって個性を尊重するロイミュードに否定されるのいいよね…
でもそんなつまらない事は認めないって個性を尊重するロイミュードに否定されるのいいよね…
722018/04/08 20:15:03
フルスロットルは復活後即裏切るメカ強者が面白すぎる
752018/04/08 20:17:00
コウタが居なくなった後で
コウタの考え方とか生き方みたいなのが
生き残り組に感染してるのがなんか良いんだ
コウタの考え方とか生き方みたいなのが
生き残り組に感染してるのがなんか良いんだ
762018/04/08 20:18:00
はせちゃんのポーズで黒影に変身するじょうのうち良いよね…
772018/04/08 20:18:46
小説版でデモンベインみたいになってる紘太さん