1無念2018/04/05 16:30:20
仮面ライダーSPIRITSスレ
幼児退行した暗闇大使がキモ過ぎる…
幼児退行した暗闇大使がキモ過ぎる…
9無念2018/04/05 16:46:08
>幼児退行した暗闇大使がキモ過ぎる…
義経ちゃんのとこから読まなくなったが今そんなことなってんの…
義経ちゃんのとこから読まなくなったが今そんなことなってんの…
2無念2018/04/05 16:35:10
デルザー引っ張りすぎ
3無念2018/04/05 16:39:58
ドクロ少佐とか掘り下げられても正直困惑する
14無念2018/04/05 16:49:40
>ドクロ少佐とか掘り下げられても正直困惑する
そうかい俺は好きだぜ
そうかい俺は好きだぜ
4無念2018/04/05 16:41:20
まだ終わってなかったことに驚愕
5無念2018/04/05 16:42:22
1-4巻は間違いなく名作
あとはしらん
あとはしらん
6無念2018/04/05 16:43:53
マガジンZ廃刊以降見てないや
7無念2018/04/05 16:44:02
こんなもんに何年も費やしてこの漫画家勿体ない
もっと名作描いてたかもしれないのに
もっと名作描いてたかもしれないのに
30無念2018/04/05 16:54:50
>こんなもんに何年も費やしてこの漫画家勿体ない
>もっと名作描いてたかもしれないのに
生粋の昭和ライダーファンの俺でもそう思う
この人にはかもしかとか佃島パイレーツ路線の漫画を極めて欲しいのに
>もっと名作描いてたかもしれないのに
生粋の昭和ライダーファンの俺でもそう思う
この人にはかもしかとか佃島パイレーツ路線の漫画を極めて欲しいのに
8無念2018/04/05 16:45:40
合体ジゴクロイド倒すあたりまでは間違いなく面白い
10無念2018/04/05 16:46:43
島本が泣くほど嫉妬した(過去形)名作
67無念2018/04/05 17:09:34
>島本が泣くほど嫉妬した(過去形)名作
島本版ZOとブラック良かったから、なんか描いて欲しいわ
あ、変なギャグ無しで
島本版ZOとブラック良かったから、なんか描いて欲しいわ
あ、変なギャグ無しで
11無念2018/04/05 16:46:51
どこに向かってんだこのマンガ…
12無念2018/04/05 16:47:20
何年引っ張るのこの漫画…
13無念2018/04/05 16:48:55
これを読んでれば昭和ライダーを知った気でいられる気になれるキッズが湧いたのも今は昔の話
15無念2018/04/05 16:50:27
キッズとかもういい大人だよね…
17無念2018/04/05 16:50:58
なぜか荒みまくってる風見志郎
ガラの悪いヤンキーな城茂
気が優しすぎな筑波洋
ガラの悪いヤンキーな城茂
気が優しすぎな筑波洋
…キャラ付けが極端すぎないか
20無念2018/04/05 16:52:06
>なぜか荒みまくってる風見志郎
>ガラの悪いヤンキーな城茂
>気が優しすぎな筑波洋
>…キャラ付けが極端すぎないか
じゃないと皆さん似たキャラになるから仕方ない
>ガラの悪いヤンキーな城茂
>気が優しすぎな筑波洋
>…キャラ付けが極端すぎないか
じゃないと皆さん似たキャラになるから仕方ない
18無念2018/04/05 16:51:10
暗闇さん小物化は正直好きじゃない
地獄大使を見習ってくれい
地獄大使を見習ってくれい
19無念2018/04/05 16:51:27
なんでヒーローズクロスラインなんかのメイン作家になっちゃったのか
21無念2018/04/05 16:52:14
狼長官が「俺がまだ出る時ではない」と行ってから数年経った
23無念2018/04/05 16:52:41
スカイライダーがずっと扱いが悪すぎて涙も出なくなった
26無念2018/04/05 16:53:47
>スカイライダーがずっと扱いが悪すぎて涙も出なくなった
ネオショッカーをもっと見たかった・・・
ネオショッカーをもっと見たかった・・・
25無念2018/04/05 16:53:26
スサノオとか言い出した時点で「あ、この漫画アカン」と悟った
27無念2018/04/05 16:53:48
なんでこんなにダラダラ続けるマンガになったんだろう…
28無念2018/04/05 16:54:17
風見志郎は風見志郎と言うより宮内洋の集合体みたいなキャラ
29無念2018/04/05 16:54:32
だいたいマガジンZ休刊のせいじゃね
31無念2018/04/05 16:54:51
初期はそういう昭和ライダー知らない人でもカッコ良いなと思わせてくれる面白い作品だったんだけど
今は過去怪人引っ張りすぎて昭和ライダーオタクだけが盛り上がる展開
今は過去怪人引っ張りすぎて昭和ライダーオタクだけが盛り上がる展開
42無念2018/04/05 16:58:11
>今は過去怪人引っ張りすぎて昭和ライダーオタクだけが盛り上がる展開
上のレスにもあるけど唐突なドクロ少佐の過去掘り下げは
昭和ライダーオタクでも「いやそういうのはいいから…」だったわ
上のレスにもあるけど唐突なドクロ少佐の過去掘り下げは
昭和ライダーオタクでも「いやそういうのはいいから…」だったわ
34無念2018/04/05 16:55:28
空想科学読本2で考察してたライダーキックをライダー反転ダブルキックとしてやってたのは笑った
36無念2018/04/05 16:56:49
REDは好きだけどいまいちスッキリしなかった
改造人間過ぎるブルーとかスカーレットそれでいいの?みたいな
改造人間過ぎるブルーとかスカーレットそれでいいの?みたいな
38無念2018/04/05 16:57:44
作者がやめない限り月刊マガジンのほうが続けさせてくれるだろうね
チンミとか龍狼伝とか今でもやってるし
修羅の門の作者は修羅が終わってもすぐに新連載だったしね
チンミとか龍狼伝とか今でもやってるし
修羅の門の作者は修羅が終わってもすぐに新連載だったしね
40無念2018/04/05 16:57:50
ライダーの戦いはまだ続く!
で終わらせておけば良かったのに
で終わらせておけば良かったのに
41無念2018/04/05 16:58:03
狼長官なんかをこの最終局面まで残してどうすんのかね
47無念2018/04/05 17:00:23
最近昭和ライダーを観るようになってストロンがー見てるところだけどライダーたちの性格が結構違ってて噴く
敬介とか誰お前過ぎる
敬介とか誰お前過ぎる
49無念2018/04/05 17:01:49
1巻~4巻以外も藤岡弘、が怪我した間を補足した漫画は面白かったなぁ
52無念2018/04/05 17:03:13
>1巻~4巻以外も藤岡弘、が怪我した間を補足した漫画は面白かったなぁ
アレも無駄に長い
アレも無駄に長い
50無念2018/04/05 17:02:24
最近読んでないがもう終わり自体はみえてるの?
53無念2018/04/05 17:04:49
>最近読んでないがもう終わり自体はみえてるの?
全然
むしろあと5~6年以上かかっても終わりそうにない
全然
むしろあと5~6年以上かかっても終わりそうにない
59無念2018/04/05 17:07:11
>最近読んでないがもう終わり自体はみえてるの?
バダン 村雨、三影、しずか、暗闇、ヒデ、再生バダン怪人、メガール
デルザー 大首領JUDO、大元帥、ヨロイ、磁石、シャドウ、狼長官、岩石大首領
バダン 村雨、三影、しずか、暗闇、ヒデ、再生バダン怪人、メガール
デルザー 大首領JUDO、大元帥、ヨロイ、磁石、シャドウ、狼長官、岩石大首領
こんだけまだ残ってる
51無念2018/04/05 17:02:29
暗闇は途中までは地獄大使への私怨以外は大物感凄かったんだけどな
JUDOに思い上がるな人間と制裁され、シャドウに頭掴まれて顔面蒼白になった挙句
サザンクロスの姿になったら精神が崩壊して頭が幼児になってたともう…
JUDOに思い上がるな人間と制裁され、シャドウに頭掴まれて顔面蒼白になった挙句
サザンクロスの姿になったら精神が崩壊して頭が幼児になってたともう…
54無念2018/04/05 17:05:46
もう20年ぐらいやってない?
58無念2018/04/05 17:07:01
>もう20年ぐらいやってない?
まだ20年には達してないが15年は超えた
そしてあまりに無駄に長い印象があるので
全然ワグナス感がない
まだ20年には達してないが15年は超えた
そしてあまりに無駄に長い印象があるので
全然ワグナス感がない
56無念2018/04/05 17:05:54
いろいろ言われてはいるが月刊マガジンはこれしか読んでいない…
57無念2018/04/05 17:06:03
あと3年で連載開始から20年やぞ
60無念2018/04/05 17:07:14
>あと3年で連載開始から20年やぞ
ワンピースみたいになってきたな…
ワンピースみたいになってきたな…
95無念2018/04/05 17:19:20
>なそ
>にん
いざとなればライダーサイクロンで一網打尽
>にん
いざとなればライダーサイクロンで一網打尽
64無念2018/04/05 17:08:48
V3変身不能から再変身までに何年費やしたか…
110無念2018/04/05 17:44:40
>V3変身不能から再変身までに何年費やしたか…
知りたいかね
雑誌掲載時基準で8年5ヶ月だ
知りたいかね
雑誌掲載時基準で8年5ヶ月だ
69無念2018/04/05 17:10:05
丁寧にやりすぎ
パパパーとやればいいもんでもないけど
パパパーとやればいいもんでもないけど
76無念2018/04/05 17:12:59
>丁寧にやりすぎ
×丁寧
◯ダラダラ
×丁寧
◯ダラダラ
72無念2018/04/05 17:10:54
気が付いたらバダンじゃなくてデルザーがメインの敵になってた
126無念2018/04/05 18:04:07
>気が付いたらバダンじゃなくてデルザーがメインの敵になってた
そもそもバダンってネタが少なすぎるし…
そもそもバダンってネタが少なすぎるし…
74無念2018/04/05 17:11:59
声は声優で良いからアニメ化してほしいけど作者が断ってるんだっけ
75無念2018/04/05 17:12:36
作者じゃなくて石森プロが許可しないんじゃなかったか
90無念2018/04/05 17:17:37
>作者じゃなくて石森プロが許可しないんじゃなかったか
正しくは東映側が映像化しない事を条件に連載にGOサインを出した
正しくは東映側が映像化しない事を条件に連載にGOサインを出した
78無念2018/04/05 17:13:18
10巻くらいで終わる構成にしてれば名作扱いだっただろうに
79無念2018/04/05 17:13:48
全三巻とかよく言われてるね
87無念2018/04/05 17:16:31
どうして終われなくなってしまったのだろう
ずっと前に1~3巻以外は売った
完結したら漫画喫茶で読んでもいいかな?