マン兄さん40メートルでゴジラのがデカい!とか思ってた
これは最終回限定フォームみたいなもんだから…
超巨大化は特殊事例だから…
マックスの特殊な時をさも通常時のように
まぁ恒常100mのもいるんだが…
マン兄さんもダダに縮小された後自力で巨大化してたからやろうと思えばスレ画みたいなこと出来そう
ああ超でかくなった時のか…
でも敵の方がでかかったんだよな…
でも敵の方がでかかったんだよな…
まあマックスは途中でもクソデカくなったり分身したりハチャメチャだったが…
ウルトラマンギンガやビクトリーも設定上は身長最大∞なんだよな
そんなマックスだけがおかしいみたいな
こんれだけでかければ宇宙のでかいのとやれるな
ウルトラマンという種族はみんなどっかおかしいの?
マックスさん咄嗟に外部要因なしでさらに巨大化したよね?
いちばん普通で盛られてないウルトラマンって誰ですか
ウルトラの太陽ヤバくね?
リピアくんもβカプセル2度押ししてたけどゼットン戦は巨大化してたん?
後から設定が増えてる!みたいな事良くあるの?
このサイズだとゴジラアースがマックスにはサッカーボールくらいの大きさか
マックスは分身とかもできるし気合いでなんか出してみたらなんか出せたりする
仮面ライダーJと同じ風評被害を感じる
追加武器はあるけど素だと盛られてないのはジャックとか…?
マックスのバルタン星人はマックスより強いから…
マン兄さんの防御力はどれだけ盛っても良い
言っちゃなんだが劇中最強の敵でもないからなギガバーサーク
この番組もっとやべえのが出てる
この番組もっとやべえのが出てる
最終的に敵さんの最強怪獣製造システムが出した答えが
「全長1kmあって超硬くて超火力ある怪獣ならウルトラマン倒せる」っていう身も蓋もない事してきたからな
「全長1kmあって超硬くて超火力ある怪獣ならウルトラマン倒せる」っていう身も蓋もない事してきたからな
ノリで技を使うのはだいたい皆そう
スレ画の人はウルトラ戦士最強最速最高(2005年時点)が売りのウルトラマンだからな…
盛られない後付ないのはたぶんグレートパワードあたり
否定しづらいマックスなのがいやらしい
魔デウスは脚本で勝つと書けば勝つし負けると書けば負けるから身も蓋もないの極みだよ
なんなの制作スタッフは臨場感で話作ってんの
ウルトラマンは状況に合わせて小さくなる時はあるけど状況に合わせて通常より大きくなることってあるのかな
パワーアップイベントとかじゃなくて
パワーアップイベントとかじゃなくて
マン兄さんは初見対処余裕でしたがほぼ毎回あるからズルい
特にバルタン星人二代目戦
特にバルタン星人二代目戦
マックスラスボスって地球産だよね…
マックスのこれがパワーアップ形態だと思ってるならそれは誤解だ
こいつこれがデフォルト
こいつこれがデフォルト
マックスに限っては先週と世界観が全然違うとか当たり前だからな
毎話ほぼ脚本家が違ったような
あのスクライドの黒田がウルトラマンのホン描いてる!?てんでみだしたなあ
あのスクライドの黒田がウルトラマンのホン描いてる!?てんでみだしたなあ
マックス面白いから見ようぜ
マックスってそんなハーブ決めたウルトラマンなんだ…
初代目当てでツブイマ入るつもりだけど見てみるかな
初代目当てでツブイマ入るつもりだけど見てみるかな
マックスに関してはゼノンの扱いは酷いと思う
(誰か使うだろう…)とみんな考えた結果とは言え
(誰か使うだろう…)とみんな考えた結果とは言え
このデカさから繰り出す地球よりずっとデカい光剣で相手は死ぬ
急にセブンの後日談始まったりするし…
マックスはエンタメ全力で楽しいよ
前作との対比がやばいけど
前作との対比がやばいけど
マックスは極端な話初回と最終回以外パラレルと考えていい
矛盾を気にする意味がない
矛盾を気にする意味がない
これはマックスにもウルトラ心臓を持っている可能性アリ
その気になればウルトラダイナマイトも使えるのでは?