あとオタクども手のひら返し早すぎん?
必殺掌返し
そして簡単に嘘つく鋼のメンタル
皮肉効いてるなあ
あのリズムがいい
どの戦隊モチーフこれ
いい話だったみたいに思わされちゃう…
仮面ライダーとか戦隊物のブログ
新着記事
人気記事
なんかソノイが良いこと言ってくれたと思ったら次で正体バレか
ワクワクさせてくれるな
「太陽より月の方が信用できる。みつめることが出来ますから」って
ソノイ、ちょっとタロウを口説いてるみたいで面白かったな
でも、次回決着かぁ・・・
この2人のお互いに正体を知らない交流はもうちょっと見ていたかったかも
お互い正体不明なまま1話から対立関係確立していて
素面の急接近が2回ながらタロウの過去や性格を考えると
心を許しそうになるのも、正体バレでショック受けるのも
物語的に自然で一応描写足りてるのは素直にすごいと思う
そのうえで引き延ばさずサクッとやる…これ今作でやりたい展開めっちゃ多いんだろうな
放送順がリバイスの後だから、よりドンブラが面白く感じる。
仲間に居場所ばらされたり高所恐怖症なのに強制フライトさせられたり、不幸体質だな犬塚翼…
※5
プリキュアの後に戦隊して欲しんだよな~リバイスホント邪魔だわ
※8
そうなるとライダーが益々誰も見なくなるぞ…
まぁそれでもいっか!
※9
販促面ではどうか知らんがライダーはゼロワンから全然面白くない。戦隊はゼンカイからずっと面白い
※11
ここまでライダーとつまらくした要因は色々あるんだろうけど、第一に大人の鑑賞に堪える重厚なドラマを単に陰湿な物語と履き違えてる感じがして仕方ない。
「嘘をつく機能に欠けている」
単に機能搭載されてないだけ(欠陥やバグ)かと思いきや
脈が止まるまでいくと実は意図的にそう作られたのでは疑惑
まだちょっと頭が起きてないからテキトーに流し見しながら覚醒するからライダーは俺には必要だわ
いきなりドンブラは準備運動無しで短距離走全力出す感じ
※15
今すぐにどうかなるみたいな感じではないだろうけど、不穏な空気は感じるなぁ。ソノイ単体の力では獣人始末できないのは今回はっきり描写されてたし。
※12
自分はエグゼイド信者じゃないけど神の時みたいな世間の受け方を狙って
後々処理出来るかを計算しきらずいろんな展開続けざまにぶっこんでるのが
悪いんじゃ無いかな、と。
※19
20作以上インターバルなしで作り続けてプロットが出尽くしてる上に販促ノルマがガチガチでストーリー展開が制限されるのはあるんだけどね
アイドルは声優?
名前付きの役数えるほどしかないほとんど知らん奴だな
※10
お前がクサすゼロワンも今のリバイスもライダーはずっと業績絶好調なんだわ
一方で、このスレの病人が褒めちぎる戦隊は既にプリキュア以下の糞コンテンツに零落してて
もはや主役ロボのミニプラすら一般販売が許されずプレバン送りにされる有様
引き合いにライダーを貶さないと好きな戦隊すら褒められない戦隊オタの声が
いかに世と逆行してる無駄なノイズなのかよく分かる話だよなあ
今回はつまらなかった訳じゃないけど今までよりは面白くなかったかなという感じ
喫茶どんぶらの店員レベル高過ぎない!?
しかも3/4は成功掴んでるし、やっぱマスクパラメータでキビボーナスポイントとか貰えてるんだろうか
売上だけに傾倒した末路が今のライダー食玩って感じ
いちいちライダーsageしないと戦隊ageできない奴キショすぎでしょ
そんなんもう戦隊オタですらないただの病的ライダーアンチじゃねーか
今週も良い「ぐぇーっ!」だった
「あ!わんちゃん♪」「わぉん!」の掛け合いすこ
キジ「痛ーっ!?…くはないのか」
↑上半身組の悲鳴を聞かずに済む!めでたい。
サル「もう何でもありだな…」
↑理屈通じなすぎて人生観がズタボロ…いい。
イヌ「高所恐怖症なんだ!」
↑直後うるせぇ逝こう!(身投げダイビング)救いは無いんですね。
オニ「この野郎ーッ!」
↑私にも一つ…(尻をつき出し)お願いしたい(誠意の眼差し)。
ドンブラの30分が一週間で最も濃密で充実した時間だと言っても過言ではないな
しかし今回の案件に陣パパ不介入はちょっと意外だったなぁ
だぁい合体♪だぁいぎゃったい♪←CMの二回目ちょっと噛んでない?
今更誰もつっこまないけど、変身直後にしれっと鬼がしばかれてるのな
タロウのが鬼だろ
新着記事
人気記事
ドンオニタイジンアンチ
涙拭けよ!😁