元々ベムラーってタイトルのヒーローものとして企画されたのが紆余曲折あってウルトラマンになって
その1話目で旧タイトル名の怪獣を倒すってのは制作者側の意気込みを感じる
その1話目で旧タイトル名の怪獣を倒すってのは制作者側の意気込みを感じる
ベムはスペオペとかのBEMか
地味だけど凡庸ではない良いデザイン
なんの犯罪者だったのだろ
宇宙のお尋ね者だか賞金首だかだったってことは
こんな顔でなかなか頭のキレるやつってことか
こんな顔でなかなか頭のキレるやつってことか
ウルトラマンと同じように光球になって恒星間飛行ができるというのは
初代の怪獣の中ではなかなかのチートっぷり
初代の怪獣の中ではなかなかのチートっぷり
ベムラー「地球に来てからは何も悪いことしてないよ」
ウルトラマンと並ぶと小さいんだよな
これ全ての怪獣に言えるけど
これ全ての怪獣に言えるけど
怪獣娘が美人さんだった
まだ設定が固まってなかったのかな
オーブでの強化形態は中々良いアレンジだったと思う
頭突き出してないからスーツアクターには使いやすそう
巨大ヒーローものの第1話のテンプレになったと言ってもいい回だが製作順では第5話だった
デザインよりキャラ付けや演出の問題なのかな
現場で口の開閉ギミックが壊れてアホっぽくなっちゃった
角が動くギミックは見たかった
まあ一話目でウルトラマンのインパクトを食っちゃっても困るし
これくらいの地味さでいいのかもな
これくらいの地味さでいいのかもな
ウルトラ過失致死