スレ画一人でゲキトージャウルフ作る時は紫単色とかでもよかったと思う
理央様のライバル枠なようでそうでもない人
紫激気が使えるんだぞ
専用機が1号ロボの換装形態はちょっと寂しい
正直ジャンとリオ以外は扱いは変わらない気が
作劇的な扱いの良さはチョッパーとそんな変わらんけどロボとかはチョッパーの方が待遇いいと思う
ゲキトージャウルフを紫単色にするのは色々と厳しいだろうけど狼型のヘルメットくらいは被っても良かったかも知れん
サイダイオー出てくるまでは準主人公みたいな扱いだったのにサイダイオー入手してからは雑魚その2みたいな扱いになったゲキチョッパーの方が扱い酷いと思う
ゲキレンジャーのメンバー構成かなり特殊だよね
テーマソング好き
ゴウニーサンは悪ぶってるのにずっとみんなの事心配しっぱなしなのがダダ洩れで凄く好感持てるキャラだった
なんか強いアッパーを雑魚に披露したの見てあぁこりゃ駄目だ…ってなったのはすごく覚えてる
ニーサンはなんか腹がポヨポヨだったのと修行パート経て編み出された新技がなんか一瞬で破られた事だけ覚えてる
かませ狼
獣力開花したからね
他のメンバーも激気研鑽できるようになるし
他のメンバーも激気研鑽できるようになるし
ゲキトージャウルフって兄さん一人だけで召喚できてたっけ
チョッパーは性格がクズ過ぎてな…
やれやれだぜ
兄さんはサイダイゲキトージャで一番目立つポジションいるからいいじゃない
追加戦士のメカが1号ロボの換装パーツでしかも初期メンバーメカのコンパチってまあないよね
でもゲキトージャは苦戦だらけだったけどゲキトージャウルフになってからはかなり強かったよな
VSボウケンでも大活躍だし
VSボウケンでも大活躍だし
むしろ設定の割にはチョッパーのほうがあんまりパッとしなくない?
妹いたよなぁとか思ってたけどゴーオンとこんがらがってた
ゲキチョッパーの方が扱い悪いだろ
即ジャンに取られて終わりだぞ
即ジャンに取られて終わりだぞ
1人で3体呼び出してしかもメインが足に変形するってめっちゃクールだと思ったる
お互いの構成パーツと戦果を見るに一番残念なのは黄色だと思われる
ファンタは一応ちょこちょこ活躍してたし
ファンタは一応ちょこちょこ活躍してたし
ケンは唯一激気研鑽出来る天才だったからアレな性格でも許されてたのに他のメンバーも出来るようになったらクズしか残らないの酷い…
サイダイオー別にケンじゃなくても呼べるからな…
対理央のために1人修行始めたときはワクワクしたな…
結果はあれだったけど
結果はあれだったけど
チョッパーは重要アイテム売っぱらったのがシンプルに最低過ぎる
初変身時の殺陣がかっこいいからいいんだ…
蛮蛮肘!
蛮蛮肘!
当時甥っ子がやたらとこいつの口癖を真似て
〇〇かよ…まいったぜ…
ってしょっちゅうやってた
〇〇かよ…まいったぜ…
ってしょっちゅうやってた
設定はなんかすごそうなんだけどもな
激獣拳臨獣拳の合わせ技って感じで…
激獣拳臨獣拳の合わせ技って感じで…
元のゲキトージャがかっこいいから足技主体になるウルフはワクワクしたなあ
紫激気、俺流。我が意を尽くす!
って名乗りが超カッコいいからそれだけで充分
って名乗りが超カッコいいからそれだけで充分
地味に初の紫戦士だっけか
最終的な作品の着地点が激臨の調和という点でも美味しいポジションではある
ただどうしても3人+リオメレが話の中心だから
ただどうしても3人+リオメレが話の中心だから
でも徒手空拳はカッコいいよ…