合間合間にボイスドラマを挟むんだ
挟んでも重い
挟んでも重い
夕映えの戦士いいよね…
ボイスドラマ聞かないとタイガ達の印象だいぶ変わりそう
特に旦那とか
特に旦那とか
ボイスドラマ聴け
ナックル星人のおっさんが死んだ回はフーマの昔話も同日配信だったぞ
ナックル星人のおっさんが死んだ回はフーマの昔話も同日配信だったぞ
ボイスドラマのギャグ回とシリアス回の差がタロウ本編並み
タイガは放送中は色々アレやって欲しいこれやって欲しいがあったから不満も多かったけど
振り返ればかなりの名作だと思う
振り返ればかなりの名作だと思う
でもタイガ視聴済みが大体好きなエピソードで上げるのは夕映えの戦士とか円盤が来ないだと思う
タイガは画面も話も暗い回が多かった気がする
タロウの空気感を期待してたから当時は面食らった
タロウの空気感を期待してたから当時は面食らった
あとナックル星人回で爆笑してるトレギアが楽しそうすぎてこいつ最悪だなと思いました
(ダバダバ走ってくるゼットン)
我らは一つはカタルシスが凄くて大好きだよ
ゼロ回のお祭り感も好きだよ
今から見返すとヒロユキが普通の人みたいなのがなんか耐えられなくて笑っちゃう
月並みで恥ずかしいんだけど俺タッコングは謎だが大好きでさ…
俺はタイガがニュージェネで一番好きだから言うんだけどテレビ本編だけでも話は完結してるんだ
だけど大体前情報で見たかったものは外部展開に多いのが色々事情あったとはいえ小憎らしいあんちくしょうでもある
何が言いたいかというとEXPO THE LIVE タイガ編を15話行く前にレンタルして欲しい
本筋関係無いけどウルフェス2019とニューイヤーEXPO2020もおすすめ
だけど大体前情報で見たかったものは外部展開に多いのが色々事情あったとはいえ小憎らしいあんちくしょうでもある
何が言いたいかというとEXPO THE LIVE タイガ編を15話行く前にレンタルして欲しい
本筋関係無いけどウルフェス2019とニューイヤーEXPO2020もおすすめ
エリート軍人のハルキとか光であり人であり闇であるケンゴよりはヒロユキは普通の人間のはずだし…
色々あったけどタイガはタイガでしっかり独自のファンを獲得できたからよかったね…
>31
ふわふわが再販してからずっとウルトラマンショップの売れ筋トップ10にランクインし続けてるけど最近ついに先輩も同期もぶっちぎって3位になっててダメだった
ふわふわが再販してからずっとウルトラマンショップの売れ筋トップ10にランクインし続けてるけど最近ついに先輩も同期もぶっちぎって3位になっててダメだった
ボイスドラマだとキャラソンCDのおまけトラックのやつが好き
タイガがタイタスに砲丸投げされるやつ
タイガがタイタスに砲丸投げされるやつ
本編だと若者らしさが強かったタイガがギャラファイでゼットさんにいい先輩してたのは何か嬉しかったよ
トレギア出てこないでくれ…頼む…出てこないでくれ…
で結局出てこなくて本当に安心したのがタッコング回
で結局出てこなくて本当に安心したのがタッコング回
柳井さんまたウルトラで脚本やらないかな
いいよね帰りマンの名曲と共に繰り出されるタッコングのエグい新技…
タイタスフーマの描写少なくなっちゃったのはやっぱり心残りだけどタイガの描写は結構丁寧でいいよね
デブリ片付けるぜー!してヒロユキに断られるの好き
デブリ片付けるぜー!してヒロユキに断られるの好き
タイガ先輩はモラトリアム少年あじが強すぎる…
タイガスパークはまじで根本的に修正してまた出して欲しい…
めちゃくちゃいいんだけどやることが死ぬほどない…
めちゃくちゃいいんだけどやることが死ぬほどない…
いいよね
帰マンの息子なんじゃねぇかなって内容の本編
帰マンの息子なんじゃねぇかなって内容の本編
トレギアはウルトラマン形態もインパクトあるけど霧崎が怪演すぎてヤバイ
BGMも相まってミステリ物の怪人って感じだった
BGMも相まってミステリ物の怪人って感じだった
映画早くサブスクに来ないかな
トライスクワッドが全員ハマり役過ぎてたまにイベントとかで声が違うと違和感がすごい…
タイガくん基本的にやんちゃな感じだし口調も年相応の少年なんだけどなんか最終的にナイーブで優しい子な印象が
霧崎なんでいつもなんか食ってんだ
おもちゃがどいつもこいつも機能は虚無だけどデザインが良すぎる
トレギアアイは例のBGM鳴るだけなのに持ってるだけで満足感がある
トレギアアイは例のBGM鳴るだけなのに持ってるだけで満足感がある
トレギアアイはこれ絶対プレバンで盛り盛りver出るだろ…と思ってスルーしたら今だに出てない…
今のトライスクワッドは本編のときより成長してるけど最強技のクワトロスクワッドブラスターは使えないって設定好き…
いいよねタイガとゼットが大体同年代って発覚するの
リブットさんも歳近いぞ
タロウも息子が立派になって鼻が高いだろう…
夕映えの戦士といえばジャックだけど本編だとナックルと夕方に戦って負けてるからタイガのは不利な状況でも勝ってるんだよな…いやジャック本人かは一応不明だけど
可愛い系に振り切ってぶっちぎれるのは独自の需要すぎる…
欲を言えば派生作品もっと出てほしい
タイガ幼少期とかフーマ外伝とかタイタスアニメ化はでけぇシノギになると思う
タイガ幼少期とかフーマ外伝とかタイタスアニメ化はでけぇシノギになると思う
せっかくツブイマがあるんだしオリジナルコンテンツで何か作って欲しいな…
タロウの息子、3人ウルトラマン、爽やか主人公、ド派手なアクション映像、イケイケ爽快OPという華やかなイメージからお出しされるヘビーなエピソードの数々よ
タイガの魅力であり、人を選ぶ要素なんだよね