1: 2022/04/23 00:44:15

ゼロ師匠はニュージェネ枠に入れて良いのだろうか
2: 2022/04/23 00:46:21
ほぼ全部のニュージェネにゲスト出演してるからアリでしょう
3: 2022/04/23 00:51:33
ニュージェネ世界のゾフィー枠
4: 2022/04/23 00:51:35

ゼロが来たときより嬉しそうだった
7: 2022/04/23 01:09:11
>4そりゃ近寄り難いレジェンドと程よく親しみやすい師匠だと…
9: 2022/04/23 01:10:11
>4この週近所の玩具売り場でエースのソフビ売り切れてたの印象的
24: 2022/04/23 01:42:06
>10中の人の熱演もすごかったよね
批判を覚悟で技名を叫ばせたスタッフもえらい
6: 2022/04/23 00:52:36
やっぱエース兄さん美しいな…
8: 2022/04/23 01:09:47
近寄りがたい地位もない男
11: 2022/04/23 01:13:00
>8ぶっちゃけウルトラ兄弟より遥かに強いと思うんだけどね
ウルトラ兄弟が束になっても勝てなかったベリアルを1人で軽々倒してるし
12: 2022/04/23 01:13:14

どうだろう
13: 2022/04/23 01:22:07

ジードの時レギュラーやってたのに…
14: 2022/04/23 01:32:36

ウルトラマンZはワシが育てた
15: 2022/04/23 01:34:36
>14Z「ついに素直に弟子と認めてくれる気になったんです?」
18: 2022/04/23 01:37:51
今の世代は何ていうの?ネクストジェネレーション?
19: 2022/04/23 01:39:08
>18トリガー以降もニュージェネレーション枠らしいけど
30: 2022/04/23 01:45:07
>18トリガーもニュージェネなんでデッカーも同じかと
21: 2022/04/23 01:40:27
もうテレ東で連続して放送してる間はずっとニュージェネレーションなんだろう
22: 2022/04/23 01:41:04
まぁ自分は育てられずに認知だけされてんだけどな
23: 2022/04/23 01:41:51
ニュージェネレーションの0番目っていう解釈が好きすぎてな
25: 2022/04/23 01:42:29
ギンガでやっと10年くらいか
意外と経ってないな
28: 2022/04/23 01:44:32
ゼットもニュージェネ枠なの?
29: 2022/04/23 01:44:49
オーブはニューじゃねえだろもう6年くらい前の作品ぞ
31: 2022/04/23 01:45:22
当時からのエースのやり過ぎともとれる戦い方にああいったアンサーを出したのは非常に痺れた
33: 2022/04/23 01:46:06
戦闘中の勇ましいボイスと戦闘後にゼットに優しく語りかける切り替えがほんとたまらん
34: 2022/04/23 01:46:16
最終回でエースの教えを守って先輩たちの力が借りられなくなっても諦めず戦うのが良いんだよな
43: 2022/04/23 01:51:36
>34オリジナルに戻ってからのデストルドスへの攻撃は
客演Aがバラバ戦でやってた時の戦法と同じ動きだったってとしあきから教えてもらって感激したよ
35: 2022/04/23 01:47:57
デッカーのあとはガイアオマージュのウルトラマンが出るのかな
36: 2022/04/23 01:48:32
いつまで新世代気分なんだよいい加減所帯でも持てよ
38: 2022/04/23 01:49:27
わかりません
ではゼロの子供を主役にします
39: 2022/04/23 01:49:42
家族の存在をバラすと弱点になるからな
親子共に余程強い戦士でないと公表出来ないのだ
40: 2022/04/23 01:50:27
>39エースとか酷いのに粘着されてたしああいうの多いんだろうなウルトラ兄弟は
41: 2022/04/23 01:50:28
新作でウルトラ兄弟の声が新しくなるのを知って真っ先に最後の勇者回を見返した
42: 2022/04/23 01:50:33
ゼロは子供を育児放棄せずに溺愛しそう
46: 2022/04/23 01:52:46
タイガで隠さず親元で育てた結果どういう目にあうか見たら隠し子でも仕方ないのかなって…
55: 2022/04/23 01:57:10
メビウスはむしろ闇堕ちを連れ戻してきたというのに
56: 2022/04/23 02:00:38
エースはヤプールに粘着されるから独身貫いて息子もいないという可能性があって渋さに拍車が掛かってる
58: 2022/04/23 02:01:52
>56マン兄さん始めシルバー族がまるで結婚できない男たちみたいじゃないですかそれじゃ
57: 2022/04/23 02:01:52
まあエースは嫁いるようなもんだろうし
62: 2022/04/23 02:04:37
もうシンウルトラマンがマン兄さんの息子ってことでもいいよ
63: 2022/04/23 02:04:48
ケンとマリーの年齢考えたらセブンでも早すぎるんだがな
65: 2022/04/23 02:05:33
マン兄さんは息子飛ばして孫でもいい気がする
69: 2022/04/23 02:10:27
ガイさんはたぶんあのまま全ての宇宙が消えるまで流離い続ける概念化コース
71: 2022/04/23 02:11:33
ニュージェネクライマックス的に
タイガまでがニュージェネだと思ってるけど
実際はどうなのか分からん
73: 2022/04/23 02:12:09
湊兄弟もいずれガイさんと同じルートを辿るのかな
78: 2022/04/23 02:15:24
トリガーからはネクストジェネレーションって感じ
>記事29
アホのレスじゃん…
ニューヨークだって別に新しくないぞ