ウルトラマン
全部見ろ
初代から帰りマンまでは楽しく観れたんだけど
エースの途中でちょっと挫折した
エースの途中でちょっと挫折した
初代見直そうと思ったら以前アマプラにあったのは無くなったのね
まあ円谷の配信が安いのでいいや
まあ円谷の配信が安いのでいいや
大人の脳で比較的楽に見れるのはセブン
シン・ウルトラマンなら元ネタの初代ウルトラマンだけで良いとは思うけど
最近の作品ならウルトラマンZが人気があったと思う
最近の作品ならウルトラマンZが人気があったと思う
ザラブメフィラス回を見れば
帰マンは平均点高いと思うな
新規にはキャッチーじゃないかもとは思う
新規にはキャッチーじゃないかもとは思う
帰ってきたウルトラマンは岸田のツンデレっぷりが良かった
よく考えたら総理と同名?
よく考えたら総理と同名?
手軽さなら無料配信されているギャラクシーファイトシリーズも良いかと
新作が近いみたいだし
新作が近いみたいだし
初代の
ザラブ星人の18話
メフィラス星人の33話
今のところこれだけ見ておけばいい
面白ければネロンガ回やガボラ回も追加で
個人的にはアントラー回とか好きだけど
ザラブ星人の18話
メフィラス星人の33話
今のところこれだけ見ておけばいい
面白ければネロンガ回やガボラ回も追加で
個人的にはアントラー回とか好きだけど
個人的に一番好きなのはセブンだけど
シン用の予習ならとりあえず初代マンだけ見とけばいいんじゃね
シン用の予習ならとりあえず初代マンだけ見とけばいいんじゃね
当の庵野ですら流石に今見ると脳みそ子供にまで後退させなきゃ辛いてのどっかで見た気がするし
予習とかいるか?
ウルトラマン知らなかったらそのほうが先入観なくて一番楽しめる気がするが
ウルトラマン知らなかったらそのほうが先入観なくて一番楽しめる気がするが
タロウは実際見るとけっこうエグい話が多い
シリーズいろいろ見て初代ウルトラマンの最大公約数的な作りに改めて感動した
シリーズいろいろ見て初代ウルトラマンの最大公約数的な作りに改めて感動した
有名怪獣が出る話は人気エピソードである確率が高いので好きな怪獣が出る話見ればいいよ
月並みだけど大人になってからダダ回観ると全然イメージ違うな
初心者向けだとマックスも見やすくていいな
ウルトラマンってこういうもんだという雰囲気は掴める
ウルトラマンってこういうもんだという雰囲気は掴める
正直ティガとかガイアあたり以外はバトルダイジェスト集みたいなビデオでしか見たことない
ウルトラマンZ
ニュージェネレーションの中じゃダントツの面白さ
ニュージェネレーションの中じゃダントツの面白さ
予告だけでもファンがワクワクする要素多いからウルトラマン未見の人はシン見た後に初代見ても楽しめると思う
見た目が気に入ったウルトラマンから入っても良い
総集編的なビデオから入るといいよね
俺は子供の頃そうして育った
俺は子供の頃そうして育った
ウルトラマンだけの予習でいいのか?
庵野なら新マンネタも入れてきそうだぞ
庵野なら新マンネタも入れてきそうだぞ
人形劇の番組を見てた覚えがある
ウルトラM730とかそういうタイトルの
ウルトラM730とかそういうタイトルの
予告編の時点で正体ばれしてるからハヤタ隊員とは違うんだよな今回の主人公
何も観ておく必要はない思うがどうしても予習したいのであれば普通に初代で良いと思う
シンウルを観た後に興味が沸いたらウルトラマンシリーズに触れて欲しい
ウルトラマン作品は昭和~令和の何からみても問題ない
シンウルを観た後に興味が沸いたらウルトラマンシリーズに触れて欲しい
ウルトラマン作品は昭和~令和の何からみても問題ない
あと3週間だぞ
今から観ても間に合わない
今から観ても間に合わない
大事なところだけ配信したりしないかな
帰りマンまで観れば良い
後は蛇足