通しで見ると面白いからあんまり気にならないけど
どこらへんが路線を変更したと思ったの?
本筋は外れてないと思う
少なくとも本筋のストーリーは想定通り進んでいる気がする
前半の締めで3兄弟がそれぞれ別勢力に所属することとか
いいんじゃないかこんな暗いご時世だし
デモンズはベイル入ってなくても変身できるし別に弱体化もしないのは「じゃあヒロミさんにベイル入りのを使わせてたのは嫌がらせか…?」ってなった
仮面ライダーとか戦隊物のブログ
新着記事
人気記事
ずっと暗躍してたウィークエンドが突然スタンガンで一輝を拉致して全部説明済ませたのはちょっとライブ感を感じた
そもそも全部が何もかも当初の予定通りに行った作品なんかライダーに限らずニチアサで一つも無いだろうよ
一年もあるんだぞ。客の反応や現場の意見とかで柔軟に変えてくのも大事な事だろう
何か途中の変更やテコ入れが悪いことで当初予定から変えない事がさも良いことみたいに思ってる奴いるよな
どっちのやり方が客の方向いてるかといえば明らかに前者だろうに
いつのまにか悪魔が謎生物になってるし
設定の根幹から少し弄り始めるのは
瞬瞬必生でもないだろ
※3
明確にテコ入れして上手く行ったのって初代とスカイライダーくらいだからな
ビッグワンとかゴールドプラチナムとか桐矢とか悪目立ちする事例が多すぎる
悪魔は人の許容超えた感情がギフパワーで別の自我持ち始めたものだと思えばまぁ
バイスが母ちゃん喰おうとした件と絡めて一輝の内面の闇を掘り下げるのかとか大二とカゲロウの関係性とかこう悪い方に想像出来そうな伏線がアッサリ片付けられて小さくまとまりつつあるからなんか拍子抜けって感じがするのかもしれない。
3月からは年明けのコロナ禍の影響受けたせいで、年明け前とは撮影環境変わった余波が出てるんでしょ。
一人で二人の仮面ライダー!
はあんまりしなくなったよね
個人的には明確に路線が変わった印象は受けないけどな
響鬼ぐらい変化があれば分かるけど
テコ入れや路線変更は絶対悪だと思っていて自分がオナニーに使うグロシリアス方面に行かなかったから発狂してるオタクがいて素直にヤバいねとしか。悪魔より怖いわ。
鬱展開に繋がりそうな不穏の種が
実際蓋を開けて見るとこんなもんか〜と
拍子抜けする部分が無い事も無いけど
それはそれで安心して見ていられるから
自分は良いと思う。
マジか
路線変更か
ストーリーはともかく悪魔の設定が最初明らかに「その人間の深層心理の現れ」だったのに
その人間の心と別に繋がってなどいない独立した人格の寄生生物になったのはなんだかなーって感じ
もしかして悪魔=もう一人の自分かのような描写自体が全部ミスリードのつもりでやってたのか
(L5M9jOW) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: https://ujeb.se/PKoMuC
新着記事
人気記事
ゲノミクス一回使っただけで強制解除したのに?