流行った
好き
一気に円谷のメインキャラに躍り出たもとマイナーキャラ
この前のウルトラアクションフィギュア買った
大満足だった
大満足だった
レオで一話しかいなかったやつ
アーツ作り直して
セブンにこんな奴出てたっけ?と思った
強キャラ
Zって特撮巨大ロボット物でもあったんだよな
最終回で人類側の巨大ロボット3体が最強怪獣と戦うという胸熱展開
最終回で人類側の巨大ロボット3体が最強怪獣と戦うという胸熱展開
ロボット怪獣でここまで盛り返したのってそうは聞かない
次点ではグランドキングなのかな?
あれは見た目ロボットだが中身は怪獣の怨霊たちで出来た合体怪獣だが……
次点ではグランドキングなのかな?
あれは見た目ロボットだが中身は怪獣の怨霊たちで出来た合体怪獣だが……
こいつは絶対売れる!ってセブンガー売り込んだ田口監督がすげえ
弱いほうのセブンガーという評価に笑う
実際そうなんだけど
実際そうなんだけど
レトロチックなロボで可愛い
ゴロゴロアタックできない方のセブンガー
ロボット怪獣界のシンデレラ
あの鳴き声は一応特空機版独自か
怪獣ボールの方は時間稼ぎや噛ませ役になりがちなカプセル怪獣の系譜とは思えない強さ
UAF頭が動けば完璧だったわ
劇中で動いてたかは覚えがないが
劇中で動いてたかは覚えがないが
ナメゴン倒した話好き
ウインダムもUAFで出てほしいな
ウルトロイドゼロって2号機とか無いんだろうか
ミニプラでキングジョーストレイジカスタム出ないかな
オマケでミニプラセブンガー用の硬芯回転鉄拳付きで
オマケでミニプラセブンガー用の硬芯回転鉄拳付きで
博物館行きになってから妙に活躍がめざましくなるやつ
プレバンで格納庫買った
ミニプラもっと買っときゃ良かった
D4搭載型セブンガーとか作りたい
D4搭載型セブンガーとか作りたい
セブンガー以外ヨウコ先輩しか操縦適正が無いのは困らないか?
アーツとミニプラと光る鳴るのは買ってなかったからUAFは救いだった
光る鳴るのは超合金?
令和になってセブンガーの玩具何種も買うなんて思わなかった
フィギュアーツの関節がふにゃふにゃ
車に目をつけたような顔にどんぐりに手足がついたような体
思えばけっこう子供にとっては鉄板デザイン
思えばけっこう子供にとっては鉄板デザイン
見た目の愛嬌バッチリで戦力的にも問題… ナシ!
地域を行き来する防衛戦力の理想形
地域を行き来する防衛戦力の理想形
最初はメカゴモラ型を使おうとしたがただかっこいいロボより
かわいいロボが頑張る姿の方がいいと売り込んだんだっけ
かわいいロボが頑張る姿の方がいいと売り込んだんだっけ
あと数分あればアシュランを再起不能にできた実力派
1号セブンガー
2号ウインダム
3号キングジョーSC
4号ウルトロイドゼロ
試作機セブンガーの目玉の付いたウインダム
2号ウインダム
3号キングジョーSC
4号ウルトロイドゼロ
試作機セブンガーの目玉の付いたウインダム
いまさらだけど特空機みんな間接的にせよセブンに縁があるのか
怪獣ボール
カプセル怪獣
ライバル怪獣
息子
皆縁がある
カプセル怪獣
ライバル怪獣
息子
皆縁がある
子供心に怪獣図鑑見て「何だこの妙にかわいいデザインのぽっと出の味方ロボは?」と不思議に思ってた
まさか再評価の時がくるとは