1: 2022/03/24 11:38:26

ウルトラマンサーガスレ
今日で10周年なので
2: 2022/03/24 11:40:08
DAIGOが表紙に載っている玩具が売られていたと思うと何だか凄い作品
3: 2022/03/24 11:41:36
前評判を覆した映画
8: 2022/03/24 11:43:13
>3主演:GAIGO
メインキャスト&主題歌:AKB48
最初はヤバいと誰もが思ってたからな
6: 2022/03/24 11:42:23
デッカーの最強フォーム候補
7: 2022/03/24 11:42:25
割と技が地味
9: 2022/03/24 11:43:31
ウルトラ兄弟出てくるのはディレクターズカット版なんだっけ
12: 2022/03/24 11:45:31
>9通常版は変身前だけちょっと出てくる
ディレクターズカット版は変身シーンや変身後のバトルが見られる
20: 2022/03/24 11:48:58
>9DC版というものは存在しない
列伝やクロニクルでの分割放映バージョンというか
11: 2022/03/24 11:44:55
やっぱり墜落するイーグルα号
13: 2022/03/24 11:45:33
ゼロがまだ先輩風吹かせたり大物ぶった頃じゃないからDAIGOと対等な関係な感じが良い
15: 2022/03/24 11:47:26
光弾はあったけど光線が無かったのは珍しいかも
21: 2022/03/24 11:49:01
>15サーガの技って光弾と光輪とカッターとパンチのみだっけ
17: 2022/03/24 11:47:49
一番のサプライズだったスフィア生存
18: 2022/03/24 11:48:11
でも本編観ると無くてもよかったなってなるウルトラ兄弟の尺
22: 2022/03/24 11:51:00
>18監督も限られた人間だけで状況を打破する流れに持っていきたかったから泣く泣く切ったって言ってたからな
23: 2022/03/24 11:51:12
>18公開版の方がサーガと防衛チームだけで最後まで知恵と勇気で戦いぬくってのがより明確になったしね
19: 2022/03/24 11:48:44
俺はムサシの息子に驚いた
30: 2022/03/24 11:56:32
>19ミーニンとボルギルスのスーツが健在だったのもビックリしたな
24: 2022/03/24 11:52:27
CMでよく流されたDAIGOの情けないウルトラマ~ン!がトラウマスイッチ押されて助け求めてるシーンなんてわからんよ…
28: 2022/03/24 11:55:07
>24あれ幼いタイガの街を襲ったダイナ怪獣って何なんだろうな
32: 2022/03/24 11:57:38
>28当時ダイゲルンなんじゃないかって言われてた記憶
26: 2022/03/24 11:53:34
スレ画坂本がずっと自分の作品で出したがってるけど果たしてギャラファイでは満を持して出せるか
27: 2022/03/24 11:53:36
こん時くらいからギンガで離れてしまった昔の自分をぶん殴ってやりたい
29: 2022/03/24 11:56:17
>27お前は俺か
ギンガなんていつ放送してるのかも知らなかったぜ…
34: 2022/03/24 11:58:40
レジェンド出しちゃったしほぼやるだろう
坂本監督長いことウルトラマンに貢献してかなり幅利きそうだし
35: 2022/03/24 12:00:14
ハイパーゼットンをぶん殴るシーンは今でも見てて一体感がある
53: 2022/03/24 12:10:45
>35ゲームでもあれが最強技だったな
36: 2022/03/24 12:00:24
超動αの3弾で出るっぽいからギャラファイないしはデッカーにも深く関わってきそう
60: 2022/03/24 12:15:34
>36デッカーがニュージェネダイナだとしたら上位フォームにサーガかなとは思う
37: 2022/03/24 12:00:46
ダイナって確か作中3年くらい経ってるから本編に出なかった怪獣いてもおかしくはない
38: 2022/03/24 12:00:47
AKBが防衛隊のコスプレしてるなんて絶対クソだと思うじゃん
43: 2022/03/24 12:05:13
>39嘘→USO→チームU
というのが最高の種明かしだった
41: 2022/03/24 12:03:47
チームUがスーパーに物資調達に行った時に律儀に後で返済しますって明細書残していく描写好き
42: 2022/03/24 12:05:10
すっかり叫んで変身するようになったアスカ
44: 2022/03/24 12:05:13
イケメンバット星人(CV東国原英夫)
46: 2022/03/24 12:06:49

皇居バックのゼロさん
47: 2022/03/24 12:07:24
これのお陰でゼロの変身者はDAIGOってイメージだったんだがレイトさんも良く似合ってるんだよな
49: 2022/03/24 12:09:07
ニュージェネのインナースペースの雛形かなって思う
54: 2022/03/24 12:11:39
>49原型としてはコスモスを意識したらしいよインナースペース
50: 2022/03/24 12:09:17
平然と異世界で生きてくの決意するタイガはネオフロンティア精神に溢れてるな・・・
51: 2022/03/24 12:09:48
クロニクル系で分割放送定番になってるからそんな前だと思ってなかった。
52: 2022/03/24 12:09:51
冒頭アスカの声は覚えてなかったゼロ
56: 2022/03/24 12:13:07
>52ウルトラ銀河伝説で直接会話してるシーン無かった気がする
55: 2022/03/24 12:12:10
極限同士の戦いは肉弾戦になり一瞬の隙が命取りになるの好き
57: 2022/03/24 12:13:10
一番の問題点はDAIGOでもアイドルでもなく
エフェクト効かせすぎてちょっとよくわからないバット星人の声
65: 2022/03/24 12:17:01
>57とはいえそのまんま東の声そのままでも何か興醒めだし
58: 2022/03/24 12:14:05
サーガになってやっとハイパーゼットンと互角になるの好き
59: 2022/03/24 12:14:26
この作品で数少ない欠点は製作上の事情があったとはいえ何故かルナモード縛りやってるコスモス
61: 2022/03/24 12:15:38
サーガかっこいいなぁ…
しかしグラデーションのスーツって塗装の耐久性とかどうなってるんだろう
62: 2022/03/24 12:16:19
何の期待もなくだらっと観に行って泣いて帰ってきたあの日…次の日に例のロボの食玩買ってきたソフビも…もちろん円盤も買った大好きです
ゼロのBDBOXに収録されてたのは長尺編集版じゃないの