メタルダー居なくね
ジライヤはメタル感ないよね
宇宙刑事を超える名作は作れなかったよな
カタログでパチンコ台
そろそろ新作が見たい
ガンダムにせよギャバンにせよあの時代のエポックな作品は露骨に黒船スターウォーズの影響たかいね
宇宙刑事は放映時間が良かったしな
それ以降のは見る機会が無くていつやってたのかも記憶にない
それ以降のは見る機会が無くていつやってたのかも記憶にない
でもブラジルなら英雄のジャスピオン
ジャスピオンは脱宇宙刑事しようとしてたけど結局たいして変わらなかったからなぁ
昨日から公式配信でギャバン始まったよ
ジャッカーの後でバトルフィーバーになるかと思ったら40周年記念でギャバンだった
ジャッカーの後でバトルフィーバーになるかと思ったら40周年記念でギャバンだった
ウインスペクターが会心作扱いされるのも分かるな
おもちゃも売れたみたいだし
おもちゃも売れたみたいだし
ギャバンは変身後のメッキボデイーのすばらしさもあるが
変身前の大場さんの体をはったアクションもいい
これを超えるの今でも難しいだろうな
変身前の大場さんの体をはったアクションもいい
これを超えるの今でも難しいだろうな
ファイヤーよりナイトファイヤー派
今ギャバン配信みているけど
2話のダイナマイト爆破の中崖ダイブとか
メチャクチャだな…加減しらないんか
2話のダイナマイト爆破の中崖ダイブとか
メチャクチャだな…加減しらないんか
アクションに関してはジャスピオンが完成形だと思うんだよなあ
BGMも超いいし
脚本は途中からウンコにもほどがあるが
BGMも超いいし
脚本は途中からウンコにもほどがあるが
ジャスピオンは後半黒崎輝が撮影に疲れてる感が如実に出てるのよね
ジャスピオンは春田さんの怪演が素晴らしいのだ
ジライヤは巨大ロボが出て来なければなぁ
エクシードラフトも序盤で壊滅した悪の組織みたいなのあったじゃん
スペード?だっけ
スペード?だっけ
宇宙刑事からスピルバンまでの宙明は油が乗り切ってるなあ
ちなみに磁雷神は売れたとしょっちゅう言われるくらいには
売れたそうです
売れたそうです
リアルタイムで見てた時は
磁雷神の登場は子供心にとてもワクワクしたぞ
磁雷神の登場は子供心にとてもワクワクしたぞ
戦ったのってマジで2回くらいしかなかった気がする
カブタックは全員商品化してたっけ?
メタルはダイレオン以外大体巨大ロボの扱いが微妙
予算や戦隊との差別化の事情もあるのだろうが
予算や戦隊との差別化の事情もあるのだろうが
ビーファイタークワガーはもう少しいい名前ないのかと思った
逆にダイレオンだけは何考えてんだってくらい動くんだよな
もうちょっと出番あると思ったら予想以上に少なかったグランナスカのコンバットフォーメーション
エクシードラフトの後半のハード路線への変更は凄かった
組織壊滅で戦力はレッダーだけの孤立無援の逃亡劇
組織壊滅で戦力はレッダーだけの孤立無援の逃亡劇
バビロスのバトルフォーメーションも最初は着ぐるみ使ってたのに
程なくプロップ操演のルーチンバンクシーンに切り替わっちゃったよね…
程なくプロップ操演のルーチンバンクシーンに切り替わっちゃったよね…
ジライヤのパワーバランスはすごいと思う
主人公が成長していってドンドン戦えるようになるけど
一番強いの親父やろってなるとことか
毒斎が愛人登場したら無茶苦茶強くなるとことか
主人公が成長していってドンドン戦えるようになるけど
一番強いの親父やろってなるとことか
毒斎が愛人登場したら無茶苦茶強くなるとことか
記憶がおぼろげだったから
カブト君は追加戦士的な存在だと思っていた
カブト君は追加戦士的な存在だと思っていた
愛人登場に紅牙が本気で嫌がってたりするのが大好き
裏のクモ御前だっけあれはいらなかった
全然別の女優じゃなくてスーアクの人が仮面かぶって声は曽我さんではダメだったんだろうか
全然別の女優じゃなくてスーアクの人が仮面かぶって声は曽我さんではダメだったんだろうか
ディクテイター今の技術で再販しないかな
シャリバンはEDが名曲過ぎる
俺はシャイダーEDの
おもしろいことが大好きで悪いことは許せない
君と同じさ つらいことはたちまち忘れるぜ
の距離の近さが好きだわ
おもしろいことが大好きで悪いことは許せない
君と同じさ つらいことはたちまち忘れるぜ
の距離の近さが好きだわ
定期的にこの俳優また出てんなが起こる