仮面ライダースペック
何て強さだ
何て強さだ
この㌧どうやって測ってるんです?みたいな攻撃多いよな
やはりアタックポイントで表現するしか…
やはりアタックポイントで表現するしか…
あんま盛り上がってないけど俺は好きだぜ仮面ライダースペック
走力とジャンプ力をAPにしたらどういう値になるんだろう
>この㌧どうやって測ってるんです?みたいな攻撃多いよな
単なる設定値なんだから測る必要も無いような
単なる設定値なんだから測る必要も無いような
あまり盛っても予算的に映像で表現できないからどうなんだろうな
それでなんともないさいたまスーパーアリーナ硬すぎ
何メートルを何秒とか作中じゃスピード表現しないよね
龍騎とブレイドのAPは1AP=何トンみたいな設定あったよね
そのジャンプ力なら走力もっと上じゃないとダメだろってのはよくある
キチンと計算してないのかな
キチンと計算してないのかな
アギトにあった硬度ってなんでなくなっちゃったんだろう
毎回どういうノリで決めてるんだろうな
去年はちょっと盛りすぎたから今年は抑えるか!とかそんなんだろうか
去年はちょっと盛りすぎたから今年は抑えるか!とかそんなんだろうか
ノリの
いい方が
勝つ
いい方が
勝つ
モモタロスけっこう負けてると思うんだけどノリ悪いのかな?ってなるやつ
ここにゲンムレベルビリオンがおるじゃろ?
エグゼイドのレベル
ビルドのハザードレベル
ビルドのハザードレベル
エボルトの戦闘力はインフレさせ過ぎた
完全にみんな持て余してる感じに
完全にみんな持て余してる感じに
凄いパンチ力あってもビルとか道路だけ壊れないからな
ライダーが怒って叩いても揺れる程度のフェンス
超音波で人間をあやつるぞ!とかクウガやアギトの頃に書いてあるのを見たが本編で全く使われてない能力っていっぱいあるのかな
スレ画が30話でサウザーと渡り合った時って
跳躍力とホッパーブレードの長所を最大限に活かしてたし
それでも決定打与えられないからメタルクラスタでフィニッシュ決めたりそんなご都合には見えなかった
跳躍力とホッパーブレードの長所を最大限に活かしてたし
それでも決定打与えられないからメタルクラスタでフィニッシュ決めたりそんなご都合には見えなかった
生身で戦う場面も少なからずあるけどライダー世界の人間の身体って頑丈だよね
公式設定ではあるけどその設定がちゃんと劇中にフィードバックされてるかと言うとそんな事ない訳で、こんな適当な数字に一喜一憂してるの正直どうかと思うわ