2: 2022/03/19 13:57:02
ウルトラスラッシュが上位互換みたいな扱いになってたからな
3: 2022/03/19 13:59:47
割と唐突にいろんな技使うよねマン兄さん
4: 2022/03/19 13:59:58
必殺技じゃなくて46%殺技じゃん
6: 2022/03/19 14:02:55
科特隊のキルレ高いな…
7: 2022/03/19 14:03:00
ウルトラマン全話見ました!
スペシウム光線は思ったより必殺してないし早く撃ちます!
8: 2022/03/19 14:03:59
殴って殺せそうにない時や急いでる時はすぐ撃ったりする
9: 2022/03/19 14:04:06
記事読んでないけどそもそも疑問に思うようなことではなくないだろうか
ポケモンで言うと初手でモンスターボール投げないのと同じだと思う
10: 2022/03/19 14:04:43
ウルトラマン「スペシウム光線?あれは必殺技じゃないし……」
12: 2022/03/19 14:06:17
ボコボコにしてスペシウム光線撃ったのに一度は生き延びるダダってタフだな
13: 2022/03/19 14:08:09
スペシウム光線出さないこともあるけど12/38か
思ったより多い
14: 2022/03/19 14:09:38
ウルトラスラッシュやアタック光線と違って本当に一回きりしか使ってないウルトラエアキャッチやウルトラサイコキネシスが本人的にはガチの切り札なのかもしれない
15: 2022/03/19 14:10:07
開発中の新兵器だ!でほぼ確実に結果出す科特隊はやべえよ
16: 2022/03/19 14:10:08
ちゃんと見てデータ出されて説明されるので文句の付けようがない…
17: 2022/03/19 14:10:10
プロレスが下地にあるならそりゃ必殺技が効かない展開はお約束だよな
18: 2022/03/19 14:10:20
本人も別に「スペシウム光線が俺の必殺技だよ」とは言ってないしな
19: 2022/03/19 14:12:01
たまたま決め技でよく使ってるだけでこれが一番得意とか威力があるとかは誰も言ってないしな…
54: 2022/03/19 14:26:11
>19でも設定は「スペシウム光線はみんな使える基本技だけどマン兄さんはその基本の技を極限まで磨き上げて一撃必殺の技にしてるから代名詞になってる」って…
20: 2022/03/19 14:12:17
必殺技どころか基本中の基本技だ
21: 2022/03/19 14:12:26
切札ってより得意技って感じなのかなスペシウム光線
ウルトラスラッシュみたいな派生も生み出してるし
22: 2022/03/19 14:12:26
必殺できないのに未だに必殺技って呼ぶのなんでだろう
23: 2022/03/19 14:13:27
っていうか柳田理科雄じゃねえか
あんまこの記事みたいな化学方面じゃない記事とかも書くんだな
24: 2022/03/19 14:14:07
理科雄はこういうのいい感じにまとめるな…
25: 2022/03/19 14:14:16
イデさん?あなたついさっきまでマン兄さんがいれば俺の仕事いらないじゃん…ってネガってましたよね…?
なんて必殺兵器携帯してるんですか…
26: 2022/03/19 14:14:46
それこそプロレス文化からじゃないの必殺技って言い方
27: 2022/03/19 14:14:57
いわゆるコストの大きい強力な技が必殺技と呼ばれる傾向がある
本当に必殺なら最初からそれこそ最初から出せよって言われちゃうしそんな最強のヒーローはいない
28: 2022/03/19 14:15:00
スペシウム光線は後付だけどウルトラ戦士の基本技だからな
それを決まり手に出来るまでに極めたのがマン兄さん
30: 2022/03/19 14:16:37
とりあえず撃ってみてあれ効かねえなみたいな回があったような気がする
31: 2022/03/19 14:17:29
本当の必殺技は困ったときになんか回転するやつ
34: 2022/03/19 14:19:34
ウルトラマンオーブとか取り敢えず光線か光輪ブッパしてダメそうなら次!って感じだったな
49: 2022/03/19 14:25:27
>34ガイさんは本人の性格と違って戦闘スタイル脳筋だよね
35: 2022/03/19 14:19:42
効かない相手の時は大体初手で撃つ
36: 2022/03/19 14:20:15
なんならバルタン星人だって速攻で対策立ててきたもんね…
みんな頭いいわ
37: 2022/03/19 14:20:15
ウルトラエアキャッチはちょっと強すぎる
決まったら勝ちじゃん
38: 2022/03/19 14:20:38
いつものあのイラストで安心する
39: 2022/03/19 14:20:42
最近のウルトラマンあんま知らないけど
やっぱ今もカラータイマー鳴ってから光線撃って〆の流れなんだろか
44: 2022/03/19 14:23:15
>39技や武器やタイプのバリエーションが増えすぎて決まった流れとかは割と少ない気がする
40: 2022/03/19 14:21:32
流石だ柳田理科雄…
41: 2022/03/19 14:22:04
トドメはスペシウム光線ってのはSFCのアレで付いた人も多そう
PS2のはスペシウム使わなくても倒せるけど極力アレでトドメ刺せる様にしないと厳しいって感じだったね
43: 2022/03/19 14:22:35
今はタイプチェンジがあるから効かなかったら別のフォームに切り替えてから撃つ
45: 2022/03/19 14:23:54
理科雄って眼帯男じゃなかったんだ…
46: 2022/03/19 14:24:09
最近の作品でも販促関係ないトンチキな技を唐突に使い出すの結構興奮する
47: 2022/03/19 14:24:26
最近はカラータイマーなってやられて変身解除しても死なないパターン多いから
逆に青でも仕留めたりすることが増えた
50: 2022/03/19 14:25:37
最強フォームをお披露目するには全フォーム通用しないところをまず見せないといけないから大変そうだなと思う
68: 2022/03/19 14:31:24
>50最強フォームが最強なことあったかな万能タイプだけど割とボコボコにやられるから基本のタイプチェンジが特化仕様になって活躍するってのが最近のじゃない?
52: 2022/03/19 14:25:48
たまに連射もするマン兄さん
61: 2022/03/19 14:28:16
謎のウルトラアタック光線
64: 2022/03/19 14:30:15
そういやギャラファイ2でも光線技は牽制で使われてたな
70: 2022/03/19 14:31:40
カラータイマーが鳴ってから慌てて光線撃ち始めてくるから怪獣から見たらピンチどころか本気モードになったようにしか見えないっていう解釈斬新すぎて好き
出力の調節が出来るんじゃないかな?
小技として放つ時は力を抑えた手加減スペシウム光線で
ガチで相手を倒す気で放つ時は力を込めた本気スペシウム光線とか