もっと活躍させてあげてほしかった
初めて買ったフィギュアーツだ
初登場回好き
恵まれた外見に反してアレな人
トリプルライダーキックが好き
トノサマバッタじゃなくてショウリョウバッタなの目からウロコだった
ガギギギギン!って足のやつ鳴らしながら登場するの何事かと思った
量産型の試作らしいけど結局出てこなかったな量産ホッパー
パーフェクトハーモニーはどうした!
吹き飛ぶ矢車
ザビーに選ばれた人は加賀美以外ろくな目に合ってないような…
めちゃくちゃ格好いいけど意味は分からんっていう
カブトを象徴するような存在
カブトを象徴するような存在
初期設定通りリバーシブルだったら影山の扱いはどうなってたんだろう
パンチかキックかで一々フォームチェンジするのも骨だよな…
中身影山だからなのかパンチホッパーはなんかパッとしないままだった
一人でパンチとキックを使い分ける演出とかめんどくせぇよな
ジャッキがかっこいい
カブトとガタックとキックホッパーのトリプルライダーキック良いよね…
意味分かんないけど無駄に強いところが好き
見た目と言動とアクション以外何も良いところがない奴
公式的には加賀美パパがあげたんじゃね?って感じなのか…
まあ吾郎ちゃんも存在知らなかったっぽいしネイティブ関係でないとすればそこしかないか
まあ吾郎ちゃんも存在知らなかったっぽいしネイティブ関係でないとすればそこしかないか
もうパーフェクトもハーモニーもないんだよ…
実際のネイティブ戦ではそれどころじゃなくなってたね…
カブトの設定は作中でも矛盾だらけなので考察するだけ無駄だと思われる
ワーム殲滅後ネイティブにライダー奪われた後の対ネイティブ用の量産型の試作って設定は当時からあったぞ
公式サイトはどうだったかは覚えてないが少なくとも当時の超全集には載ってた