20years afterやるか
アレってなんだったっけ?
これは20years after来るな…
風になあああれえええええ
ハリケンレオンが居るのに
ライオンモチーフのガトリングレオ出て来てモヤッとした
ライオンモチーフのガトリングレオ出て来てモヤッとした
初めてヒーローショー見に行ったから印象深い
ななみ役の人がセリフをトチッてた
ななみ役の人がセリフをトチッてた
※朝礼をサボっていたおかげで敵の襲撃を免れた忍者学校の落ちこぼれであり本来変身する資格は無いのに他が全滅したせいで残った忍者がコイツらしか居ない
アレはなんなんじゃ
カブトライジャーのほうがまだ芸能界現役とは
ギミック的には轟雷旋風のが好きだわ
全裸になって「カブトライジャー!」って名乗る遊びが全国的に流行した
覚悟覚悟覚悟しろよ自衛隊
タイムレンジャーより後だっけ
作品としてはゴーゴーファイブに並んで好き
嘘だろ…
OPの覚悟覚悟~のとこ好き
キャラのバランスと爽やかさが絶妙すぎる傑作だと思う
サタラクラの素顔がマジでトラウマだった
作中歌がまたかっこいい
最終話に至るまでのシュリケンジャー戦死ゴウライジャー戦死(生きてたけど)は絶望感凄かった
水が舞い!ぬぁみが踊る!
ゴウライジャーが敵の時は幹部クラスの強さなのに味方になると普通の戦隊戦士クラスに落ち着くのは
ですよねーって感じだった
ですよねーって感じだった
10イヤーズの時の記念配信でクワガライジャーの人がウーロンハイ飲みまくって
ベロンベロンになってたのが印象深い 後何故かゾルダの人がデカいオカマになってた
ベロンベロンになってたのが印象深い 後何故かゾルダの人がデカいオカマになってた
ジャカンジャも基本仲良いのにサンダール加入と共に険悪になるが面白いけど悲しい
内容はほぼ全部忘れたけどイエローのおばあちゃんが若返って復活する回だけ覚えてる
霞兄弟父にはフォローがまったく入らなかったってのは近年の戦隊では結構異質な感じがする
超忍法影の舞は大発明だと思う
ゴウライジャー兄の役者さんも今や歌手か
ハリケンジャーが20周年ていうと
ゴレンジャーからオーレンジャーの期間と同じなんだな
信じられん…
ゴレンジャーからオーレンジャーの期間と同じなんだな
信じられん…
御前様の女優さんめっちゃ美人だったな
SMPで出してほしい
欲を言えばメガタガメも
欲を言えばメガタガメも
>記事48
「近年」ゆーけど20年前の作品やで…。