1: 2022/02/17 00:41:35

キング
2: 2022/02/17 00:48:46
デザインが浮きすぎ
3: 2022/02/17 00:51:30
えこひいきじいさん
4: 2022/02/17 00:51:39
セブンが爺になったら肩のプロテクターがスレ画みたいになるのだろうか
5: 2022/02/17 00:52:19
所詮は1つの宇宙消滅を自らが融合して行動不能になることで阻止できる程度の能力しかない
底が見えたな
7: 2022/02/17 00:54:01
>5今までのウルトラマンがやってきたことと同じことで格の差出すの好き
10: 2022/02/17 00:55:01
>5そこから復活に20年近くも掛かるとは衰えたもんだ
6: 2022/02/17 00:53:43
ウルトラマン達と絡む時は空気読んでウルトラマンみたいな格好に変身してる
9: 2022/02/17 00:54:47
成田があの世から駆け込みドロップキックしそうなデザイン
11: 2022/02/17 00:55:16
内山漫画だとちょいちょい負ける人
13: 2022/02/17 00:56:11
かわいそうな若者には目が無い
15: 2022/02/17 00:57:31
レオの最終クールの案の中にはキングの本性は実は悪の侵略者で実際の本編で言うブラック司令のポジションになるというのもあった
16: 2022/02/17 00:58:43
未だにこの人に対抗できる敵がシリーズにいない
17: 2022/02/17 00:58:45
アストラがお気に入り
18: 2022/02/17 00:59:04
ウルトラマンたちが超人化する前からウルトラマンだった人
20: 2022/02/17 00:59:38
ベリアル絶対許さない爺さん
28: 2022/02/17 01:03:24
>20ベリアルの乱→直接封印
銀河伝説→直接ではないがゼロ派遣
ベリ銀→ベリアル軍撃破に直接干渉
オメガアーマゲドン→宇宙消滅阻止
ジード本編→直接ではないがジードに手を貸す
対ベリアルだと干渉してくるね
21: 2022/02/17 01:00:14
光の国のイベントとかに年イチで顔を出す程度にはフレンドリー
23: 2022/02/17 01:00:35

ババルウの時はマント無かったけど
ブニョ時は新丁したらしい
24: 2022/02/17 01:01:59
映画のメインのベリアルを回想でウルトラ念力だけで簡単に封印してしまうマン
25: 2022/02/17 01:02:25

こいつの目的は最後まで不明だったがキング案件なので相当ヤバい事を目論んでいた模様(そこを膨らませた派生作品もある)
26: 2022/02/17 01:02:46
誕生日にわけわからんヒップホップをやらせる
27: 2022/02/17 01:03:14
一般ウルトラマンとキングの力の差は
地球人とウルトラマンくらいあると聞いた
本当かどうかは知らん
29: 2022/02/17 01:04:28
誕生日にはウルトラマンや星人がダンス対決する
30: 2022/02/17 01:05:43
逆境に立ち向かう若者良いよね…な嗜好はノアと共通してるな
32: 2022/02/17 01:07:14

多分キングを一番焦らせた男
34: 2022/02/17 01:08:15
種族としてのウルトラマンが誕生する前から生きてた謎のジジイ
もしかしてウルトラマンに似てるだけの別種族では…
41: 2022/02/17 01:12:23
>34ウルトラマン達がかつての自分達に似てるって理由で人間に肩入れするみたいに
自分に似てるウルトラマン達に肩入れしているのかもしれない
35: 2022/02/17 01:08:24
銀河伝説でデザインがカッコ良くなったね
36: 2022/02/17 01:08:33
怪獣大決戦だと長老って呼ばれてた
37: 2022/02/17 01:09:22

ヨーダの真似をする
38: 2022/02/17 01:09:56
まあ生まれた星も違うし…
39: 2022/02/17 01:10:14
ベリ銀での圧倒的なダークロプス軍団!どうなる光の国!
→最後に飛んでるキングのカット
→ああ勝つわこりゃ…
40: 2022/02/17 01:11:58
一番強いのに何で自分で戦わないの!?
42: 2022/02/17 01:13:48
よくネタにされる「キーなど問題ではない」発言だけど彼にとっては本当に問題ではなかった
45: 2022/02/17 01:16:01
>42「ババルウ星人などいつでも倒せる」とか当時から別格感は出てたな
43: 2022/02/17 01:14:17
バラバラに切断されたレオの体をいとも簡単に蘇生できるんなら
セブンの折れて不自由になった右脚を治すくらい簡単だろうになぜ
46: 2022/02/17 01:16:02
>43タロウはすぐ治してもらってたな
>記事25
2代目は、ナイナイ岡村(笑)!