Z超全集で持ってた盆栽の正体があれだったことが驚いたよ
ジード映画でオーブより出番多くて笑った
ファンからウルトラマンにならないで欲しいと思われている男
お手玉するの?
こんだけ人気キャラになったが未だに魔人態誕生の経緯が明確にはわからない奴
木の実食べた影響か輪っかのお節介かの2択か
戦士の丘ウルトラマンになれなくても怪獣に変身する力貰えるって後で判明しちゃったからな
ウルトラマンになりたいって希望も戦士の頂で選ばれなかった時点で切り替えて、ちゃんとサポートに回ってたし…
その後の光の戦士たちの念入りなイジメで拗らせちゃった
その後の光の戦士たちの念入りなイジメで拗らせちゃった
役者が悪役ならドン引きするレベルで悪を貫くみたいなこといってたけど予想外に人気出て拍子抜けしただろうな
ウルトラマンになりたい願望は潜在的なのは知らんが表向きはさっさと消えた人
オーブに対して闇の力すごいんだぞってしてたので
何か闇の第一人者みたいな扱い
何か闇の第一人者みたいな扱い
ゼットンさん(光)パンドンさん(火)闇の力お借りします
オリジンサーガ、オーブ本編、ジード~ゼットで性格違いすぎるが一番エンジョイしてそうなのがジード~ゼット期なのはわかる
オリサガ期は硬い武人
オーブ期は何がやりたいんだ…
それ以降は気ままに
オーブ期は何がやりたいんだ…
それ以降は気ままに
最初のオーブが一番拗らせてた時期
ハルキの地球に来る際の負傷が原因で魔人態での巨大化はできなくなったのは残念
まあゼッパンドンが標準変身みたいな感じになって今後の出番が増えてくれると嬉しい
まあゼッパンドンが標準変身みたいな感じになって今後の出番が増えてくれると嬉しい
ジードの頃はまだガイさんぶっ倒すくらいは言っていたが今はどうなんだろうか
ウルトラマンじゃできねぇだろ!的なムーヴは意図的にしている感じはあるが
ウルトラマンじゃできねぇだろ!的なムーヴは意図的にしている感じはあるが
ガイさんは良くも悪くもあの風来坊スタイルから変わることは無さそうなのに対してジャグラーはよく変わる
善行も悪行も好きなようにやるキャラで復讐心に凝り固まってたオーブ本編がおかしいという
元々ウルトラマン目指してるような奴だから目の前で人が死にかけると思わず助けちゃう
ヘビクラに偽装する際にわざわざ死にかけた本人はしっかり埋葬したしわざわざ焼かれてたし妙に律儀な奴
目覚めたジャグラーのBGM好き
オーブといいエグゼイドといいこの年のヴィランは怪演が目立ったね結局共闘するのも共通してる
ガイさんへの対抗意識みたいなのは有ると思うが
非道な真似はもうしないんじゃないかな
非道な真似はもうしないんじゃないかな
ダークネスヒールズLiLiの方のは偽物なんだろうけど本物にもできない巨大化あっさりやってるのがなんとも
今のジャグラーとガイさんとの絡みは見てみたいな
ミコットの件は相当トラウマになってるのが分かる
悪役やろうにもリクかハルキいたら雰囲気壊されそう
リクやハルキのことは結構可愛がってるよな
>1644590896984.jpg
(この人悪ぶってるつもりだったんだ・・・)
(この人悪ぶってるつもりだったんだ・・・)
Zにジャグラーを出す動機の一つとしてファンの間に根付いたガイさんのストーカーというイメージの払拭があったといってた
面倒見の良い隊長として蛇倉は見事に払拭したと思う
面倒見の良い隊長として蛇倉は見事に払拭したと思う
ジャグラーのセレブロに対する自分は安全なソファーの上で寝転がって自分の仕組んだゲームを見物してる奴って見立ては外れてたな
実験・検証のためだけにウルトラマンと戦ったり結構身を張ってるし
実験・検証のためだけにウルトラマンと戦ったり結構身を張ってるし
ストレイジが対処できないような宇宙人は裏でこっそり始末してそう
枚数少ないしジャグ連しても流すの悩むんよな