蜘蛛の巣モチーフってのもアメリカに偉大な先駆者がいるわけだし結構ヒロイックだと思う
筋繊維っぽいディティールは味方っぽくないかなあとは思う
そもそもの感覚が麻痺してる気もする
そもそもの感覚が麻痺してる気もする
出るのが早かった割には脚本の人に3号ライダーはジャンヌだって明言されてるし正統派の位置ではないと思う
ライダーらしい馴染みのある顔っていうのはそれだけで割と親しみ持てると思う
なんとなくだけど左右非対称って悪っぽいと思う
赤黒白に青い目がイカすな
目が青いのは割と味方っぽいんじゃないかな?
兎に角ヒロミさんにはなんか妙に似合う
兎に角ヒロミさんにはなんか妙に似合う
手持ちの武器持たないで格闘してるヒロミさんのアクション渋くて好きだったからお別れと思うと寂しい
オルテカはまた違った戦い方しそうだし
オルテカはまた違った戦い方しそうだし
拳固めたファイティングポーズがサマになってたからオルテカデモンズでだいぶ印象変わりそうだ
ジャンヌもラブコフ映画にいないあたり後付けみたいだよな
厄ネタ臭いが
厄ネタ臭いが
ちょっと待ってオルテカがデモンズ引き継ぐの確定なの?
直に届く俺のデモンズドライバーをオルテカのファングッズだと思いたくないんだけど
直に届く俺のデモンズドライバーをオルテカのファングッズだと思いたくないんだけど
エビルのデザインも大分思い切ってるよね
複眼がペンキ塗り潰しは初見ビビったけど見慣れると違和感なくて格好良い
複眼がペンキ塗り潰しは初見ビビったけど見慣れると違和感なくて格好良い
蜘蛛の巣部分を除くとわりとメタリック系なデザインなんだよね
オルテカが調子こいてたら中の悪魔に食われるとかでいいよ
ドライバーが土壇場でオルテカに愛想尽かして味を占めたヒロミさんの所に戻ったりしてもいいと思う
変身シーンの複眼が徐々に点滅するシーンは絶対味方ライダーじゃないってこれ!って感じだった
敵になった
敵になった
奇しくもギフテリアンみたいだよねデモンズドライバー
俺を食うんだろ!だから俺の元に来い!デモンズドライバー!で最後の変身か…
多分ヒロミさんが辞表と一緒にドライバー突っ返して
それを長官か狩崎がオルテカに渡して脱獄させるって流れだと思う
んでオルテカは次の餌
それを長官か狩崎がオルテカに渡して脱獄させるって流れだと思う
んでオルテカは次の餌
オルテカデモンズはどう見ても前作でレジエルが死ぬ前にパワーアップしたのと同じく死ぬ前のイベント用に強化されてるだけなやつだし…
確かに敵とも味方ともとれるデザインだとは思う