1: 2022/01/23 20:25:18

歴代能力スレ
無理に歴代能力で強化しなくてもいいと思う
単体での強化でも十分魅力あるんだし
2: 2022/01/23 20:27:49
m78の科学班が優秀過ぎるんだ
3: 2022/01/23 20:28:25
ルーブ タイガは割と迷走してたよな
タイガはまだ能力と必殺技を組み合わせるからマシだったがルーブとかおもちゃ売るため以外の意義なかったと思う
46: 2022/01/23 20:52:07
>3トリガーのキーみたいにロッソフレイムやブルアクアのイラストが描かれてるのじゃダメなのかとは思った
51: 2022/01/23 20:53:32
>46ロッソアクアやブルフレイムもあるからなぁ
とは思ったけど正直兄弟二人とも両方のクリスタルが使える設定はいらなかった気もする…
61: 2022/01/23 20:58:15
>51でも光線の形変わるの活かして色々な戦法使ってたのは好印象
属性攻撃はルーブにない能力だったから噛ませになることもなかったし
ニュージェネでも一番タイプチェンジを上手く使ってたと思う
52: 2022/01/23 20:54:00
>46何年も続いてレジェンド商法やらなくても行けそうって手ごたえが見えてきたからトリガーの玩具の形になったのであって
多分当時はレジェンド無しで勝負って判断するのは難しかろう
4: 2022/01/23 20:28:49
だいたいイランことしいの青いアイツのせい
6: 2022/01/23 20:29:55
その青い人いなかったらもうどこかのタイミングで地球滅んでそうなんですが…
7: 2022/01/23 20:30:18
オーブ、ジード、Zはまだ歴代に頼る理由づけあってよかった
12: 2022/01/23 20:32:20
>7間を開けたZはともかくジードは2年連続で同じネタか…って思った
36: 2022/01/23 20:47:37
>12最初は確かにそう思った
1話で即掌返した
8: 2022/01/23 20:30:54
グッズとして色々あったほうが売れるし過去作品ネタもやれるから出し方とデザイン次第だと思う
9: 2022/01/23 20:31:27
トリガーも中途半端にザイゴーグやナースの力が出てきてたな
27: 2022/01/23 20:42:16
>9ザイゴーグはともかくナースについては技術元の一つだし
ナース自体も入手してたからな
というかアブソリューティアンのエネルギーINしたにしても
ナースデッセイくん元ネタ以上にクソ強くないですかね
10: 2022/01/23 20:31:40
ジードは変身用はともかく技カプセルが雑
11: 2022/01/23 20:31:57
トリガーは一応は歴代能力ではない
13: 2022/01/23 20:32:50
リバイスとか派生形態のデザイン過去のヒーローに寄せた意味あるのかな
23: 2022/01/23 20:40:09
>21属性が無理矢理だったもんな
ギンガに水のイメージないし
24: 2022/01/23 20:40:12
>21ルーブクリスタルとか単なる赤や青のクリスタルとかで売れるとは思えないし…
14: 2022/01/23 20:34:27
フュージョンでガラリと見た目を変えるのがニュージェネの中でも一番のターニングポイントな気がする
15: 2022/01/23 20:34:38
ルーブはもしかして作中だと歴代戦士のイラストは付いてない扱いなんじゃ?
と思ってたらタイガ映画でタロウクリスタル見つめるシーンがあったりしてよく分からなくなった…
16: 2022/01/23 20:36:02
>15タイガ映画で後付けで打ち込んだだけで作中は歴代ヒーロー関係ないと思うんだよな
224: 2022/01/23 21:36:18
>15ああいや有望な新人だったから技術局の柱になってたはずという作中での話ね
17: 2022/01/23 20:36:56
まぁトリガー式の特に劇中には登場しないけどレジェンドアイテムは玩具として存在するぐらいがちょうどいいのかも
ライダーと同じ道歩むけど
18: 2022/01/23 20:37:02
ルーブクリスタルは作中でも母ちゃんが解析してるシーンで人型が画面に表示されてるらしい
20: 2022/01/23 20:37:42
鎧武以降のライダーでレジェンドフォームが一切なかったのってもしかしてゼロワンだけ?
22: 2022/01/23 20:40:04
ギンガSで歴代の必殺技使えたけど使い分ける意味あんま無かったし
今後も特徴を混ぜて新しい能力にするって方法しか無いかなあ
25: 2022/01/23 20:40:23
バンダイの都合じゃない歴代能力ってそれ自体がウリなディケイドとゴーカイジャーだけだと思う
ジオウはぶっちゃけ怪しい
29: 2022/01/23 20:43:09
タイガはちょっと惜しい
もうちょっと上手くやれたかもしれない
33: 2022/01/23 20:46:16
>29既存レジェンドアイテムに比べて弾数少なかったし
おそらくルーブのクリスタルとは逆方向でのバンダイの都合(金型流用が利かずコスト高)かねぇ
レットやリングのデザイン好きだったけどあれは連発できないわ
30: 2022/01/23 20:45:02
Zは今回の玩具は初っ端から歴代3人の力を借りるとか史上最弱じゃんか
よし新米ウルトラマンって設定にしようって逆算して話作ったんだよね
31: 2022/01/23 20:45:43
しかしまぁフュージョンはロマン度高いからTDG25周年終わったらまたやりそう
32: 2022/01/23 20:45:51
特徴付けるのはいいけど拡大解釈過ぎてもアレだなって思ったなゼンカイ
34: 2022/01/23 20:46:36
タイガは最後ぽっと出のゼロレットに全部持ってかれたことのほうがバンダイの都合を感じた
そこはせめてニュージェネの先輩たちの力でやらせてやれよ
37: 2022/01/23 20:48:20
マジで見た目良いよねレットもリングも
38: 2022/01/23 20:49:09
ジードはオーブの後だからインパクト負け危惧して安牌とったのかな
42: 2022/01/23 20:50:09
これが仮面ライダーゴーストエグゼイド魂
これが仮面ライダーエグゼイドレベル2
仮面ライダービルドエグゼイドフォーム
仮面ライダージオウエグゼイドアーマー
仮面ライダージオウディケイドアーマーエグゼイドフォームR仮面ライダージオウディケイドアーマーエグゼイドフォームL
43: 2022/01/23 20:50:52
ジードは変身の理屈付けるのは上手かったけどそれ以外の歴代要素はこじんまりさせるか雑かで個人的にはあんま印象良くない
54: 2022/01/23 20:54:58
>43合成素材であって歴代の能力依存じゃないからね
でもマグニフィセント見てケンには恨みがある!とかいい使い方してたほうが印象強い
60: 2022/01/23 20:57:15
>54いやそういうのじゃなくてヒカリ宅急便とか唐突なケンとかそのくせ一切戦い映さないでライハに尺回すのとか映画で無理矢理ギガバトとかギャラクトロンのオリジン結び付けたのとか
45: 2022/01/23 20:52:06
ウルトラカプセルはフュージョンファイトでも使えてプレイバリュー高かった
あの無意味なスイッチは本当は音声入れる予定だったのかな?
47: 2022/01/23 20:52:30
ニュージェネレーションアイがゼロアイNEOの金型流用なのも完全にバンダイの都合だと思う
49: 2022/01/23 20:52:51
歴代トラマンや怪獣のキー使うのは防衛隊とトリガーダークだけにしたのは良かった
50: 2022/01/23 20:53:01
ウルトラで歴代アイテムモチーフに使う場合はフュージョンのがいいよなってタイガみて感じた
技としてアイテム使用は試みとしては悪くないけど、本編では画的にそこまで映えないし玩具としてはプレィバリュー劣っちゃうのがなあ
56: 2022/01/23 20:56:18
よくよく考えたらニュージェネ以前にストロングコロナとルナミラクルの時点で既に歴代能力だったな
59: 2022/01/23 20:56:54
タイガはリングとレットの造形がいいこと以外は
なんか全体的に玩具に労力を割いてなかった印象が
63: 2022/01/23 20:58:44
>59同期のウルレプマックススパークを見てると何となく玩具にどういうスタンスか分かってくる
64: 2022/01/23 20:59:58
歴代の力系のってライダーなら主役ライダー ウルトラマンならティガ ウルトラマン ゼロ ティガ ベリアルとかメンツ同じであんま面白くない
ゲイツとかジオウと違って2号ライダーの力使うんだろうなって思ったら同じく1号ライダーの力で何それってなった(Vシネマで唐突に2号の力使い始めたけど)
65: 2022/01/23 21:00:26
ディケイドがこの手の能力の走りかな
単純なコピーとかなら昔からいるが
70: 2022/01/23 21:02:20
フュージョンに頼らない図式がやっとトリガーで出来た感ある
78: 2022/01/23 21:05:05
>70大人の事情で削らざるをえなかった防衛隊要素がZから2期続いたのほんとありがてぇ…
特空機からの半ロボなガッツファルコンに大型玩具のナースデッセイと来たから
次どういう手で来るか凄く気になる
81: 2022/01/23 21:05:36

この人がプロトタイプではあるんだろうか
91: 2022/01/23 21:08:24
属性ネタは好きなんだけど歴代キャラと紐付けるには相性悪そうで難しいね
だいたい光属性だから偏りが凄い
>記事24
オーズのメダルは動物っぽい絵が描いてあるだけでクッソ売れたんだがな
作中での扱い方次第じゃねえかな