1: 2021/11/21 19:34:44

この人完全無欠のヒーローかと思ったら
1話の段階でベムラー逃がすわ追いかけて来てハヤタ殺しちゃうわで意外とやらかし多くない?
2: 2021/11/21 19:38:13
マン兄さんも人の子だから多少のやらかしも多めに見て欲しい…
3: 2021/11/21 19:39:55
人が死んでるんですよ!?
まぁ最後は生き返らせたけど
5: 2021/11/21 19:40:48
ウルトラマンにヒーローってイメージはあまりないな
6: 2021/11/21 19:40:54
心配することはない
7: 2021/11/21 19:41:26
遠いけどどこか身近な感じあるよねこの人達
11: 2021/11/21 19:43:17
ベムスター逃がしちゃった落ち度は完全にマン兄さんのせいだから酷い
12: 2021/11/21 19:43:20
わりとコミカルな動きもする
13: 2021/11/21 19:44:14
令和最新のスレ画主役のショーが今配信してるけど記憶無くした完全に素のモードがお茶目なおじさまで面白いよ
15: 2021/11/21 19:44:57
でもゼットンに殺された時は自分の命をハヤタに渡して助けようとしたし…
16: 2021/11/21 19:45:02
でもあの事故と融合がなかったらもっと不気味な宇宙人扱いで人気でなかったんじゃないかな
17: 2021/11/21 19:45:15
だからこそ今の胸筋ぱっつんぱっつんのマン兄さんがいるのかもしれないし…
18: 2021/11/21 19:45:54
あの事故なくても地球守ってくれたのかな
22: 2021/11/21 19:47:55
>18通りすがりの恒点観測員が凄い勢いで推してくるから最終的にはそうなるんじゃないか
23: 2021/11/21 19:49:30
>18割と他の星の事はガバガバだったりするからなぁ…
なんかの話で冥王星の生物を全滅させた凶悪な奴いなかったっけ?
29: 2021/11/21 19:51:03
>23ふっふっふこの宇宙の帝王バド星人をお忘れとは
19: 2021/11/21 19:45:55
マン兄さんも初代の中で成長したんだよ
20: 2021/11/21 19:47:21
1話ですごい不気味で上から目線だった異星人が最終回で人間めっちゃ好きになってるのいいよね…
21: 2021/11/21 19:47:33
マン兄さんっていうかウルトラ六兄弟がだけど未だにメインのショーやってもらえるのって実は物凄い事なのではとたまに思う
27: 2021/11/21 19:50:52
>21ゴジラと並んで海外にも影響を与えた特撮のレジェンドだからな
24: 2021/11/21 19:49:47
地球で一人旅し始めるタロウレオとなんかやたら帰ってくる変な親父が特に地球好きすぎる気がする
いやレオは仕方ないけど
33: 2021/11/21 19:51:35
>24地球人に入れ込む面子は子供達に遺伝してる気がする
26: 2021/11/21 19:50:24
Aタイプマスクをアップで映した時の口から覗く歯が怖いのなんのって
28: 2021/11/21 19:50:54
襟巻ブチィ!してその襟巻でヘイヘーイ(笑)ってマタドールごっこするくらい陽キャだからな
30: 2021/11/21 19:51:07
博品館の記憶喪失マン兄さんの話はいいものだった
44: 2021/11/21 19:55:14
>30この後どうすれば良いんだっけ!?からの私の友の発明品のおかげだ…が熱すぎる
31: 2021/11/21 19:51:20
戦闘中に割りとふざけてることも多い
32: 2021/11/21 19:51:21
なんかパワー見せ付けてエッヘン!ってしたら反撃されたりしてたな
調子こきすぎる
35: 2021/11/21 19:52:06
ウルトラ不祥事を起こしたので光の国に帰ったらウルトラ始末書を書いてウルトラ処分を受けたと思われる
40: 2021/11/21 19:54:33
マン兄さんちょっとした動作からスペシウムとか飛んで来るの怖いなって見るたびに思う
51: 2021/11/21 19:58:25
>40ギャラファイ2だと倒れ込みながらストリウム光線撃ったり光輪で首の切断狙いに来たり技がシンプルな分殺意が強い6兄弟
50: 2021/11/21 19:58:22
ウルトラ世界の地球は人間が強大だからな…
70: 2021/11/21 20:04:13
素がすごい天然っぽいのはわかる
71: 2021/11/21 20:04:28
昔からノリよくて色んな所とコラボするよねこの人
80: 2021/11/21 20:06:06
帰マンから正式に駐留任務になった
97: 2021/11/21 20:11:23
>80
なんかここ意外と星人に狙われるな…って認識になったんだろうか
もしくはマン兄さんが来たから他の星人たちにも地球が認知されるようになったのか
ジラースのときも闘牛みたいなことしてたし、この宇宙人ちょっと面白いところあるよね