1: 2021/11/17 09:46:00

特撮玩具スレ
ガンバライド復活
2: 2021/11/17 09:46:27
カードが復活なだけだけどちょっと気になる
3: 2021/11/17 09:47:04
ディケイドライバーに合わせただけだろ
4: 2021/11/17 09:47:50

新規デザインってこれ特典系?
6: 2021/11/17 09:52:09
>4そう
ライダーパンチやドッジはてれびくん
トリプルエクストリームは映画配布
7: 2021/11/17 09:53:31
>6見たことあると思ったらそれか
ドッジは後でスーパーレアの別イラストで入ってたっけ
24: 2021/11/17 10:35:14
>4なんでCSMの方に入るアタックライドてれびくんを再録したし
5: 2021/11/17 09:52:08
バインダーだけ3kなら記念に買ったけど10kって…
8: 2021/11/17 09:54:47
新規デザインはディケイド絡みのプロモカードの再録みたいなもんってことか
アタックライドてれびくんがCSM2に入ってるからそれ以外はこっちで収録ってことね
テレビマガジン音声はこっちにありそう
18: 2021/11/17 10:29:23
>8違う
当時はLRキバーラやSP光写真館なんて存在しないから
非公開のは完全新規カード
9: 2021/11/17 09:56:44
フュージョンカードもこういうの頂戴
17: 2021/11/17 10:28:17
>9オーブリングにも対応してるアーケードでしかない怪獣カードが今となっては集めるのがかなり大変だろうし劇中デザイン仕様で出してほしくなる
10: 2021/11/17 10:03:09
CSMと合わせて限定のも揃えてねって事?
ディケイド集めてなかったから分からん…
11: 2021/11/17 10:05:19
プロモ限定の音声いくつかあった気がする
スレ画のライダーパンチはクウガからキバまでの連続音声でトリプルエクストリームはアタックライド劇場版だったはず
ディケイドドッジはアタックライドディケイドだけど
12: 2021/11/17 10:06:10

データカードダス系限定商品でいうと
これを買ったのは俺しかいない説
95: 2021/11/17 12:10:36
>12俺も買ったなー延命にわずかな希望をかけて
まぁダメだったんだけども
13: 2021/11/17 10:08:57
当時のカード音声はアタックライドの後にサブライダーの音声が入らなかったけど
今回はサブライダーもライダー名の音声が入ってるのかな?
15: 2021/11/17 10:16:08

バインダーこっちあるしなあ
42: 2021/11/17 10:53:50
>15CSMのカードやガンバライドのカードをファイリングするために買ったけど中のGLRがガンバライド風のデザインだしほんと良いものだったな
16: 2021/11/17 10:25:44
筐体ありきじゃんこれ…
どうすんの
19: 2021/11/17 10:30:25
>16ゲーム関係なくカード目的で集めてる層だっているだろう
21: 2021/11/17 10:32:57
>19そんな人は大量に出回ってる植えにCPのない2弾のカードなんて全部持ってるし
どうせ復刻するなら期間短くてファイナルアタックライドキャンペーンやってた4弾をだな
26: 2021/11/17 10:38:33
雑誌付録カードもか本気だな
32: 2021/11/17 10:45:43
まさか新春映画で客演予定!?
35: 2021/11/17 10:48:42
>32記念映画でディケイド絡んでこない方が珍しいと思う
38: 2021/11/17 10:49:48
Vシネマの売り上げ良かったんじゃね
玩具とカードを一揃い出すくらいには
44: 2021/11/17 10:57:09
ガンバライドの当時品はジャンボカードダス系を探すのが大変
高いとかじゃなくて見つからない
47: 2021/11/17 11:01:05
実機持ちには朗報だな
>記事47
あれ実機持ちっているの?
基本レンタルで初期の筐体はもう回収されたって聞いてるけど