1: 2021/09/09 23:33:25

よく戦闘センスが高い主人公みたいな言われ方するけど元々ただの芸人だったにしてはって意味ではそうかもしれんけどキャラの特徴としてあげられるほどかな?と思うんだよな
他にここがすごいってとこがなかなか無いってのもあるかもしれんが……叫び声はすごくいいと思う
2: 2021/09/09 23:34:34
メタクラの使い方とかセンス高いと思う
あとは成長速度も高いらしいし
3: 2021/09/09 23:35:18
戦闘センスの無い主人公の方がレアだからな
4: 2021/09/09 23:35:23
強そうに見えるのは映像技術の進化もあると思う
それはそれとして劇場版とか見てるとヤベェコイツってなる
6: 2021/09/09 23:35:55
諦めの境地からスタートしてるのであとは経験さえ詰めれば何しても+だよ
コロナがそれを許さなかったよ…
7: 2021/09/09 23:36:27
作中では序盤にセンスは指摘されてるけど
どれくらいのレベルなのか具体的に言われてるわけではないな
8: 2021/09/09 23:39:15
逆に戦闘センスの無い主人公っているんだろうか
良太郎以外で
64: 2021/09/09 23:52:08
>8強弱で言えば強いんだけどたっくん辺りは戦闘のセンスというよりは喧嘩の強さだとは思う
9: 2021/09/09 23:39:21
これで幼少期から無意識のうちにじいちゃんに戦闘技術をラーニングさせられてたとかだと面白いと思うんだけどホントにただセンスがあるってだけなのはちょっと残念
映像的にはすごくいいと思う
10: 2021/09/09 23:39:21
序盤戦い方が明らかに下手なら真司とか
11: 2021/09/09 23:39:28
前作の魔王とか僅かな間でゲイツの攻撃をベルトに掠めさせて変身から圧倒するとかわけわかんない戦闘センス見せてたりしたしな
小説家もライドブックの使用センスは最初から良く剣士として成長速度もアホみたいに速いしあんま社長が特出してるイメージはないな
12: 2021/09/09 23:40:30
戦闘センスよりは耐久力かなぁ
リアルタイムとか1時間に3回くらいボコられてる
13: 2021/09/09 23:40:59
デメリットある変身でもわりと躊躇なくやるイメージがある
15: 2021/09/09 23:42:04
>13001とかヘルライジングはいいけど周囲に被害が及ぶメタルクラスタはもうちょっと考えて…ってなる
14: 2021/09/09 23:41:44
社長のいいとこって主人公として標準的に備えてる要素以上のものがないような…
16: 2021/09/09 23:42:14
仮面ライダーってどんな人でも変身したら強くなって
器用に戦うイメージあるけど
強いのにヘタレで逃げ回ったとか戦闘下手とかいうライダーいたっけ
23: 2021/09/09 23:43:34
>16対人だとなかなか全力出さない真司とか良太郎とか
17: 2021/09/09 23:42:27
ギャグのセンスの高さがあるだろう
18: 2021/09/09 23:42:35
まあ視聴者が見てる戦闘は作中で言及されない限り誰が演出するかになっちゃうから…
19: 2021/09/09 23:42:47
肉体的耐久力はただの人間の主人公としては最高クラスじゃないかな…
27: 2021/09/09 23:44:37
>19無理矢理に変身とかは主人公に限らずたまにあるからなぁ
その度合いの比較も難しいだろうし
21: 2021/09/09 23:43:28
ボドボドな時の橘さんとか?
24: 2021/09/09 23:43:39
こういうあんまりおもしろくないことをとにかく大声で言うタイプのクソ若手芸人すげーいそう!
25: 2021/09/09 23:44:17
社長がクソつまらん若手芸人みたいな言い方やめろ
28: 2021/09/09 23:44:49
社長はそもそも1番最初にラーニングしてるから弱い時期がない
34: 2021/09/09 23:45:52
ツッコミセンスはまあまああると思う
36: 2021/09/09 23:46:03
なんだろう社長は弱かったわけじゃないけどぼろぼろになってる
イメージしかないな
後半のイメージが強いのかな
41: 2021/09/09 23:46:50
>36中盤あたりからボコられることは多いよ
乗り気じゃなかったりはするが
37: 2021/09/09 23:46:20
社長の戦闘センス褒められがちなのは周りが弱くなりようのないAIだらけなせいだと思う
45: 2021/09/09 23:48:04
>37ゼアからのサポートはゼロワンにあるからそういう比較も面倒なのよね
38: 2021/09/09 23:46:31
コータさんはド素人で装備の使い方も教えてもらってないから最初は弱かったように思う
周りも素人だったから何とかなったが
43: 2021/09/09 23:47:49
バルキリー&バルカン見たけど
マジで仕事してる場合じゃないでしょ!!って
気持ちになったよ社長…
44: 2021/09/09 23:48:03
割と最初からずっと強い割にやられてる時はすごいやられてるから本人の戦闘力的な意味での成長がイマイチわかんなかった
47: 2021/09/09 23:48:07
ラーニング機能があるから戦闘センス高いってよりはゼロワンシステムの凄さな気もする
62: 2021/09/09 23:51:42
>47
流し込まれただけで経験のない知識を活用出来るのはなかなかすごいことだぞ
映画限定のフォームが001かヘルライジングしかないのひどい