先にオーソライズするか後からオーソライズするかゴリライズするかじゃないの?
サウザンドライバーなんて片方開いてもう片方閉じたままだし
なるほど単純にセキュリティの問題か
でもそうするとフォースライザーもこじ開ける必要無い気がしてきた
ゼツメライズキーも仕様としては開かなかった?
おもちゃのアルシノライズキーが開かないのは知ってる
おもちゃのアルシノライズキーが開かないのは知ってる
開かないで変身してるレイドライザーの存在が考察を狂わせる
武器でもオーソライズはするよ
オーソライズがベルトの方でしかできないからベルトでオーソライズして武器に挿す
オーソライズとキー展開には因果が無くてあくまでベルトで使うかどうかくらい
オーソライズがベルトの方でしかできないからベルトでオーソライズして武器に挿す
オーソライズとキー展開には因果が無くてあくまでベルトで使うかどうかくらい
不破がこじ開けつづけるのおかしいだろってのはまあ…
サウザーってオーソライズしてないよね?
レイドライザーじゃないやフォースライザーね
ショットライザーにもオーソライズ機構はあるんだ不破さんがガン無視してるだけであって
じゃあゼロワンドライバーでオーソライズする意味とゴリライズの意味はないのか
オーソライズバスターは
本体をゼロワンドライバーにかざす(ゼロワンダスト)
本体にプログライズキーをかさず(プログライズダスト)
本体にプログライズキーを入れる(バスターダスト)
上記3種の操作があるから詳しく書かないと混乱するぞ、
本体をゼロワンドライバーにかざす(ゼロワンダスト)
本体にプログライズキーをかさず(プログライズダスト)
本体にプログライズキーを入れる(バスターダスト)
上記3種の操作があるから詳しく書かないと混乱するぞ、
ワンタッチで展開するキーとしないキーの違いってなんだ
劇中設定的には変身時のキー展開はオーソライズしてないと開かない…でいいんだよね
バルバルでのゴリライズして勢い余ったすっぽ抜けた挙動で偶然オーソライズするという
本来オーソライズしなきゃ開かないし変身もできない
フォースライズやゼツメライズはハッキング的なことしてる
そのオーソライズ機能自体廃した自動展開キー使えるベルトもある
フォースライズやゼツメライズはハッキング的なことしてる
そのオーソライズ機能自体廃した自動展開キー使えるベルトもある
何ですか不破さんが頭おかしいって言うんですか
そうですね
そうですね
ランペイジはもう諦めたのか腕力で認証する方式に変えたからな…
なんかこう
読み取りだけ
読み取り&コピー可
みたいな差があるんじゃないの知らんけど
読み取りだけ
読み取り&コピー可
みたいな差があるんじゃないの知らんけど
オーソライズってなに?
アーク系の自動展開は悪意かなんか認証してるんだっけ
ゼロツーやエデンみたいにベルトパーツで認証してキーは自動展開のタイプ好きだわ
玩具で遊ぶと楽しい
玩具で遊ぶと楽しい
>記事15
レイドライザーは特殊なパルスを送ることでオーソライズ無しでキーの力解放して変身可能にしてる、とかいう設定だっただった気がする
まあオーソライズもキー展開も無しで変身してるって点ではゼツメライザーもほぼ同じだし、キーの部分的破壊無しでゼツメライザー的な事をできるようにしたのがレイドライザーって事なんじゃないの