全編味方で出演してたら小説家との絡みで一年間気まずいのを見せられてたのではとか言われてて駄目だった
なんか静かに見つめあうシーン多くてなんだその間は…なんなんだ…!ってなった
やっぱりこの2人…
ただ倫太郎よりはいいバランスだったかもしれない
一緒の店で働くのは重い…
間に挟まりてぇ~
ちょっとその…
父親の罪を背負った時期と父親の仇を追った時期と破滅の未来を見てた時期を乗り越えた男だ
面構えが違う
面構えが違う
前から思ってたけど並んで座るときの距離近いよね…
同じ店…幼馴染…何も起きないわけがなく…
ヒーロー戦記のあの三人部屋のシーンってそういう…
流石に最後はまとも…と思って下の方見たらやっぱり変な服で笑った
なんなんだよ!
なんなんだよ!
そりゃトーマがもうみんなと会えない不幸な目に合うくらいなら
俺が闇の世界に行って世界を救うわって実行するやつだからな
俺が闇の世界に行って世界を救うわって実行するやつだからな
https://www.youtube.com/watch?v=e2ZbKACDvyg
ダサい無地シャツ的にVシネで虚無を使ってるのは賢人だな?ってなる
ダサい無地シャツ的にVシネで虚無を使ってるのは賢人だな?ってなる
倫太郎くらいの距離間の友達ができて本当に良かった
親父殿のことが動機になってた時以外はほぼ全てルナとトウマのために戦ってたようなものだし
月闇使ってた頃も方向性が違うだけでトウマのためなのは変わらなかったし一貫して激重幼馴染だったよね
月闇使ってた頃も方向性が違うだけでトウマのためなのは変わらなかったし一貫して激重幼馴染だったよね
>22
俺はもう大丈夫だから自分のために自分の幸せを探してって言われても飛羽真の小説を広めるために一緒に本屋やりたいって結論になったしな
俺はもう大丈夫だから自分のために自分の幸せを探してって言われても飛羽真の小説を広めるために一緒に本屋やりたいって結論になったしな
もう友情ぶち抜いて愛が重い
基本的に滅私奉公の人なんだよな賢人…
賢人くんはずっと誰かのことを想って戦ってたから
そろそろ自分のために動いてもいいんじゃないかなってトウマが言ってくれたのが凄くいいよね…
そろそろ自分のために動いてもいいんじゃないかなってトウマが言ってくれたのが凄くいいよね…
8年後も小説家先生とだったらどうしよ
登場直後にカムパネルラを自称するだけあった一年間だった
賢人!って呼びかけられてちょっと溜めてはにかみながらフフッ…トウマ!って返すのがめっちゃ嬉しそうでだめだった
色々あったけど最後まで仲間のことを思ってる奴でよかった
日曜の朝チュン!!
仕事何してるんだろう
映画で先に雰囲気感じ取れててよかった
直で食らったら耐えらない
直で食らったら耐えらない
負い目があるからって約束破ったら後悔するって説得しに行くところとかは説得力あってよかったよ
8年後だから空くんも成長して剣士になってるかな
新バスターか辰兄引退してなきゃカリバーか虚無あたり持たせればいいし
新バスターか辰兄引退してなきゃカリバーか虚無あたり持たせればいいし
最後の勝利者とはね…
賢人の笑顔が本当に良くってな…
苦しい雰囲気が長く続いてたので
素のわりとお調子者な賢人くんを見てると自然と笑顔になってしまう
素のわりとお調子者な賢人くんを見てると自然と笑顔になってしまう
変な空気だったけど、仲が良いのは分かる空気だった