最光な追加戦士来たな…
バハトがワンダーワールドで待ってるのに剣の中でアメコミ読んでるユーリ
切ない消え方して最後に治された賢人は泣いてたのにお前…
そういうところが好きだけど
そういうところが好きだけど
アメコミお兄さん
強さや便利さもだけどメンタルが健全で頼れるとこが良いと思う
天然だけど
天然だけど
登場から最終回まで頼りになるまま走り切ったな
メギドを斬れ!が古い人故の冷徹な価値観とかではなく
メギドを(俺で斬れば助けられるから)斬れ!とか言ってた人
メギドを(俺で斬れば助けられるから)斬れ!とか言ってた人
正しいことを言うんだけど過程すっとばして結論しか言わないから周りがひたすら振り回されるという欠点はある
強さに説得力がある
賢神がロゴス勢の剣技メタならこいつが切り札になるんじゃないかと思ったら特に接点もなく終わった
勇者がベホマズン使うのに忙しくて攻撃に回れないみたいな現象起きてた
ヒーラーはライダー世界だと貴重だからなあ
ヒールできるライダーはフォーゼビーストドライブブレイブあたりかな?
中盤の小説家はユーリいなかったら確実に死んでた
強い上にストーリーまで面白くさせるとかこいつ最光だな
最光ですかー!?
2クール目の仲間割れ期間はユーリがいなかったら脱落してたと思う
いるだけで何か場の雰囲気がよくなる不思議な男
終わってみるとユーリとついでに月闇の予知がなかったら後々詰んでたところあって最初の聖剣は伊達じゃなかった
ド素人である小説家とmayちゃんへの設定解説力がすごかった
ギャグもできる 戦闘も出来る 解説も出来る 回復もできる 死なない
こいつ無敵か
こいつ無敵か
便利枠でありながら絶対に主役を食わない立ち回りには恐れ入るよ
強すぎるけどキャラに魅力あるからいいやってなる
まぁ前作主人公はビクトールなんですけどね
ユーリ自身が小説家最高だなって思ってるし信頼してるからな…
ユーリからしたらビクトールは一応1000年先輩なんだよな
ビクトールが初代主人公でユーリが外伝主人公な感じ
なんで死んでないかのロジック本編内で本人がしっかり説明してた…
変態な鍛冶屋が苦手なのもあざといぞ
追加戦士のようで前作主人公でずっと待機してただけなので微妙に違う変なポジションのやつ
ソウルイーターのエクスカリバーを最光にしたらこうなる
唯一の欠点はラストダンジョンのボスラッシュに連れていけないこと
こいついなかったらストーリー破綻してたわな