剣ごと変えてきた
なんならミニサイズのDX玩具でも結構危険
ならいっそ武器を変身アイテムにしよう!
って発想は良いんだけど数が多すぎてもうちょい絞れなかったのかな
仮面ライダーとか戦隊物のブログ
新着記事
人気記事
プロップサイズの聖剣2万って安いそれとも高いどっち?
暗黒剣出ないなら買うんだけど
暗黒剣のプロップサイズ出ますかね?
風双剣は劇中通りの変身は出来ないけど、手裏剣モードからなら親指でロック解除しながら綺麗に双刀分断出来る
むしろ劇中でもそうすればよかったのに
剣の長さについてとやかく言われているけど本来の対象年齢の子どもが持つとちょうどいいサイズなんだわ
激土なんて自分と同じくらいの大きさでまさに大剣って感じで大喜びだったし
そりゃいい歳した大人が持てば果物ナイフサイズになってしまうのは仕様がない
小さいのは子供サイズに合わせてあるだけじゃね
子供がデカいおもちゃ持って振り回したら危ないからね…いくら刃先に軟質素材使ってても全力で振れば痛いし怪我もするし…
こういうとき劇中の時点でそもそもちっちゃい武器は同じようなサイズで出せるしいいなと思う
おもちゃは剣部分の長さよりもブックセット部分のサイズのが気になる
特に土豪剣
暗黒剣プロップ欲しい
いつ発売されるん?
近所の子供がバスター剣ニッコニコで振り回して遊んでたけどチャチャブーかよってくらいサイズ比がデカかった
ショットライザーなんかも厳密に言えば武器モードとベルトモードのサイズは違うんだろうけど、その差はパッと見じゃ分からない
銃だと小さくてもそれほど破綻が無いんだよな、それに対して剣だとモロに破綻が出ちゃう
ロングソードをベルトのバックルにしたらそりゃ如意棒みたいに伸び縮みする如意ナイフになるわ
連動のつまらなさとかの問題もあるが、俺がセイバー系玩具で一番受け入れられなかったポイントです
今になってプロップサイズ版を出すそうだが、バックルには挿せず武器とベルトを両立できないという破綻が解消されてる訳じゃないし、結局最初のアイデアに無理がありすぎたとしか思えない
中国で売られていたものとはガワが一緒なだけで音声と塗装が国内版とは全然違うんだけどそれを知らずに中国は8千円w~と囃し立てる奴の多いこと
内藤の声に1万2千円の価値あるか?
塗装も下手にされるとゴミ巻き込んで汚いか、割れてるかじゃんw
ソードライバーの剣がでかくなったり縮んだり、時国剣を槍にするとき伸びるのが気になっちゃうな
玩具で再現しろとは言わないが、サイズが変わるならせめてそういう演出を劇中では入れてほしいわ
アンテナが低いのか知っていて書いていないのか知らんがセリフ収録は飛羽真だけではなく倫太郎と賢人の3人分が収録されているしBGMも収録されている
ここら辺があると値段が跳ね上がるのはCSMでも同じことだし塗装に関してもここの連中はしてなければしてないで成形色で手抜きだチープだと難癖を付けてくるだろうな
役者の声抜き8000円を日本でも売ってくれよ
そっちの方が断然コスパよくて欲しいわ
(bg|J,-9) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: https://ujeb.se/PKoMuC
新着記事
人気記事
甲子園メギドからのお知らせ
ABC放送
第46章 8/27 13:45-14:15
最終章 8/27 14:15-14:45
増刊号 8/29 9:00- 9:30