ツーカイオーがあまりパーツ化しそうな遊びないとは思ってたが
サイダイゲキトージャみたいな全合体の可能性は残されている
仮面ライダーとか戦隊物のブログ
新着記事
人気記事
全合体は売れるというか…全合体してた時代のは売れてたってだけじゃねぇかな
最後に新ロボ出して終わりかな
できることなら5人でコックピットに立って欲しい
ミニプラなんかだと、先出の五体は合体出来るようにはなってたみたいね。
株主総会かなんかで全合体はもうやらんって言ってたって聞いたが(完全なる又聞き)
良くてあと一体、左側担当かつツーカイオー強化パーツであればいい
批判されがちだけど俺も全合体好きなんだよ
今年は構造上全合体望めないのは分かってるから、せめて上の締めコメみたいなフォーメーションか、クロコダイバズーカを現状の3体ロボ+新ロボで発射するフォーメーションやってくれれば御の字かな
ロボになった6人が乗り込んで操縦する超巨大ロボを最終メカにすれば実質全合体よ
ああでもスーパーツーカイオースーツ無いのか
「今年は全合体ないのか・・・」←これを10年くらいずっと言ってる奴おるよな
言うてキラメイゼンカイと続いてなんかまともに合体する気配がないので全合体おじさんの気持ちもわかってきた
一号ロボ二号ロボ+αの三体合体ぐらいは欲しい
ステイシーくんの光堕ちからの味方化、フリントも変身して戦うみたいな展開があれば全合体は別に良いかな
好きにおもちゃを買える全合体おじさんくらいしか得しないからね
ゼンリョクゼンカイオーなんてわかりやすい名前つけれるから何かあるやろ
全合体まではやらなくてもいいから、せめて2体合体とか既存ロボとの連動はやってほしいな
あと全合体は大量のメカを必要とするから
dx玩具で再現するには高額は避けられないから
貧乏家庭に考慮して全合体やらないとバンダイが言ってた
スーパー合体すら適当になってきてるあたり担当に合体嫌いがいるんだろうなと思う
キラメイジャーの時意味不明な理屈で玩具同士の連動をほぼなくしてるし。
ABC放送
第23カイ 8/27 10:53-11:23
第24カイ 8/29 9:30-10:00
第25カイ 9/5 9:30-10:00
第26カイ 9/5 10:00-10:30
ゼンカイで全合体とか採用したら、ミニプラ版は地獄みるわ…キカイノイド組はギミックが複雑なせいか、ブンドドさせてなくてもふにゃふにゃだからなぁ
全合体は展開的にアツい要素だからやって欲しかったけど高くなりすぎて子供が買えないって理由なら納得だわ
大人だけのものじゃないもんね
op2番で「ゼンゼン全部のせーたーい」って言ってるから期待してしまう(載せるとは言ってない
(` mkZfH) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: https://ujeb.se/PKoMuC
新着記事
人気記事
全合体はやっぱ玩具の安全的にできないのかな