オムニフォースをただの超強いパワーにしかしてなかったのバカすぎる…
たぶん真実を閲覧とかもしてないやつ
真実見てたらもう少し賢くなれたんじゃなかろうか
真実見てたらもう少し賢くなれたんじゃなかろうか
全知全能の書を力としてしか思ってなかったやつだから
全然使いこなせてないくせに強いには間違いなく強いのが本当に面倒くさい
不完全版だったんじゃないの?なんか見た目半端な出来だし
とはいえそれこそ物語の結末読んだら狂うんでないの
とはいえそれこそ物語の結末読んだら狂うんでないの
もしかしてズオス達の本無いからマスターが作ろうとしたあの時点ではどうあがいても完全な全知全能の書にはならない?
スレ画とストリウスでめっちゃ戦力差があり過ぎる
世界が滅ぶと決まってるのを知ったとしてもこいつそもそもそのつもりでやってるから気にしないぞ
一応マスロゴのやつは儀式妨害されたけどなんとか形にはなった!ってだけの物だからな
関係ねえ破壊してえ
世界のシステム壊して役目とか関係なく自由にやりてえ
世界のシステム壊して役目とか関係なく自由にやりてえ
こいつはマスターロゴスの使命から自由になりたかったやつで全知全能の書みて自分の人生が決められたものだって知ったら狂ってただろ
こいつこの力手に入れた時点でもうボーナスステージだし…
役目とかうるせ~!知識とか未来とか知らね~!!力持って自由に暴れて~!!
オムニフォース!!!!
オムニフォース!!!!
全能の方は欲しいけど全知の方はいらねぇ
何やっても記述済みなのはこいつだけじゃないから…
クソ強かったのは本の力だったのか素でも強かったのか気になる
マスロゴが死ぬまでの行動も記載済み…
でも敵キャラの中では一番のエンジョイ勢だから…
やりたいだけやっていい所で消えた中ボス
剣士としての才能と練度は現役の剣士すらぶっちぎってるっぽいのがマジでおかしい
知らないままだからエンジョイできてたやつ
ストリウスからすればすごくダンサブルだったろうな
ストリウスからすればすごくダンサブルだったろうな
退屈な人生だったんだろうけど
悪役やってた時は間違いなく人生最良の時だったんだろうな
悪役やってた時は間違いなく人生最良の時だったんだろうな
あなたは自分から神の座を下りたんですよ!
やっぱり人間アカシックレコードなんて読むもんじゃないよ
今ほどじゃないらしいとはいえ剣人4人とも始末してるし実際相当強いんだろうな…
よく生身で賢神四人始末出来たなこいつ
もしこいつが全知全能の書を見て真実を知ったら「この先が決まっている退屈な世界の仕組みを破壊するために私と手を組みませんか?」みたいな事言って味方化とかしたんだろうか
>40
閲覧するかしないかとかまで普通に書に決められてる運命だろうから…って言い出すとキリないからともかくとして
たとえこいつに書の内容書き換える力があったとしても結局剣士倒して争いの絶えない世界を作るだけだと思う
閲覧するかしないかとかまで普通に書に決められてる運命だろうから…って言い出すとキリないからともかくとして
たとえこいつに書の内容書き換える力があったとしても結局剣士倒して争いの絶えない世界を作るだけだと思う
中身の剣士としての技量もライダーとしても強いことはマジで強いんだよな…
ただ重いもん捨てまくって剣が軽いだけで
ただ重いもん捨てまくって剣が軽いだけで
と言うかコイツ元から生身で土豪剣と雷鳴剣二刀流で振り回してセイバーとカリバーボコれるくらい強いから雑に強いって表現がまさに正しかったのかもしれん